ECCジュニアふなはし教室

2002年に開講し、今年で21年目を迎えます。
主に教室の事を中心に綴っていきたいと思います。

タイヤ交換

2013年12月13日 | 日々のこと

最近、冬タイヤをとりに実家へいく時間もなく、

「あ~ タイヤどうしよー」と

昨日の初雪をみながら 焦っていたのですが

今日父が 手みやげ持って タイヤ交換しに

来てくれました

 

孫への手土産はドーナツ

わたし用は・・・

 

 ん、とっても実用的。

もうそろそろ買わなくちゃと思ってたけど

 

寒い中、タイヤ交換してれた父に

何もできないけれど せめてもの

鍋焼きうどんを作り、

久しぶりに一緒に食事

 

帰り際には 次の回収日に出そうと置いてあった

ペットボトルをゴソッと回収していってくれました。

 

母が亡くなってから めっきり寂しそうにしている父に

世話をかけるのも親孝行のうち???

 

離れていても必要なときにササッときて

手を差し伸べてくれる。

親ってホントありがたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変動する英語教育

2013年12月13日 | 英語のこと

今、とあるテレビを見ていたら

文科省が「中学の英語の授業は原則、英語で行うことを決定した」と

いうニュースが流れていました。

2018年、全面実施を目指すとのことですが、

現在小学校で行われている英語活動は 多くの小学校で

実施目標年よりも前倒しで 実施されたことを考えると

2018年というのは あくまでも目安です。

 

 

先日 保護者の方に配布しました ふなはし教室カレンダーの片隅に

英語教育コラムとして 2020年までに 「現在行われている小学校の英語活動は

3学年からに引き下げられること」「小学5-6年生においては英語が教科化されること」

をお伝えし、この小学校英語の変化は その先の中学・高校での英語教育の

レベルアップにもつながるでしょうという 講師個人の感想を申し上げておりましたが

こんなに早く変化が訪れるとは思いもしませんでした。

 

東京オリンピック開催に向けて

「受験英語から日常コミュニケーションがとれる英会話力」へと

変革が進みつつあるようです。

 

コミュニケーションのための英会話は、読み書き練習だけでは身に付きません。

実際に人と人とが対面して ぬくもりある言葉と意志を交わす体験が大切です。

 

ECCジュニアには コミュニケーションのとれる英会話力を実現するための

素晴らしいカリキュラムと教材、ノウハウがあります。

まだ英語始めてない方、新春から始まる体験レッスンへお越し下さいね!

お待ちしてます (*^_^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする