ECCジュニアふなはし教室

2002年に開講し、今年で21年目を迎えます。
主に教室の事を中心に綴っていきたいと思います。

12/14 中2&中3

2013年12月14日 | 中学生クラス

今日は 両クラスとも 単元別テストの日でした。

 

3年生は 入試勉強もあって

かなり高得点がとれるように

なってきていますね。

全員とても安定しています。

中3生は なかなかクリスマスを楽しむ余裕は

ないのですが、

テストの後、ちょっとだけ時間をとって

クッキーをかけて クリスマスクイズに挑戦しました。

正解の数だけ ジンジャーブレッドマンがあたります。

いつも黙々と問題を解くこちらのクラスですが

その時だけは いつもよりリラックスして

小学生クラス時代が思い出されました。

 

2年生は まだ学校では未習の同格表現や

間接疑問文、 wh疑問詞+不定詞 

のチェックでした。

まだ難しい部分もありますが よく頑張りました

中2生は 来週クリスマスクイズに挑戦

しましょうね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の一週間

2013年12月14日 | 教室だより

今週は 金沢でのECC研修、クリスマスレッスン、

保護者の方々との懇談会と 怒涛のごとく過ぎた

一週間でした

 

今日は 当教室に 小3生と年長さんご兄弟で

通わせていただいている保護者の方との懇談が

ありました。

最近 クリスマスのディズニーランドへ行ってこられた

らしいのですが、、、

「ホテルに外国人の家族連れがたくさんいて、

 弟のほうが自分から Hello! と外人の子供に

 話しかけていって

 楽しそうに話してました。戻ってきて

 『通じたね~』って嬉しそうにしてて

 日本のお友達でも自分から話しかけていくタイプでは

 なかったので親のほうがビックリしました」と

いうお話をお伺いしました。

 

お姉ちゃんのほうは 恥ずかしがってお話に行かなかった

ようです。国が違っても 目や髪の色が違っても

身構えることなく 話しかけていけるのは幼児さんの

特権ですね。

 

嬉しいです

幼児クラスでは そこまで深い会話はレッスンしてませんが

ちょっと話せることで 子供同士どこか通じ合えるところが

あったのでしょう。同じ年頃の子供たちと話せる機会は

めったに無いことなので とっても良い経験をされたと思います。

 

そして私が一番伝えたいこと、

英語を通して 海外の人と意志疎通ができる喜びを 

生徒が身をもって体験できたことを ホント嬉しく思います。

 

生徒たちの中に育まれている「英語の芽」

大切に大切に育てていかなくては

と改めて思う講師でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2013年12月13日 | 日々のこと

最近、冬タイヤをとりに実家へいく時間もなく、

「あ~ タイヤどうしよー」と

昨日の初雪をみながら 焦っていたのですが

今日父が 手みやげ持って タイヤ交換しに

来てくれました

 

孫への手土産はドーナツ

わたし用は・・・

 

 ん、とっても実用的。

もうそろそろ買わなくちゃと思ってたけど

 

寒い中、タイヤ交換してれた父に

何もできないけれど せめてもの

鍋焼きうどんを作り、

久しぶりに一緒に食事

 

帰り際には 次の回収日に出そうと置いてあった

ペットボトルをゴソッと回収していってくれました。

 

母が亡くなってから めっきり寂しそうにしている父に

世話をかけるのも親孝行のうち???

 

離れていても必要なときにササッときて

手を差し伸べてくれる。

親ってホントありがたいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変動する英語教育

2013年12月13日 | 英語のこと

今、とあるテレビを見ていたら

文科省が「中学の英語の授業は原則、英語で行うことを決定した」と

いうニュースが流れていました。

2018年、全面実施を目指すとのことですが、

現在小学校で行われている英語活動は 多くの小学校で

実施目標年よりも前倒しで 実施されたことを考えると

2018年というのは あくまでも目安です。

 

 

先日 保護者の方に配布しました ふなはし教室カレンダーの片隅に

英語教育コラムとして 2020年までに 「現在行われている小学校の英語活動は

3学年からに引き下げられること」「小学5-6年生においては英語が教科化されること」

をお伝えし、この小学校英語の変化は その先の中学・高校での英語教育の

レベルアップにもつながるでしょうという 講師個人の感想を申し上げておりましたが

こんなに早く変化が訪れるとは思いもしませんでした。

 

東京オリンピック開催に向けて

「受験英語から日常コミュニケーションがとれる英会話力」へと

変革が進みつつあるようです。

 

コミュニケーションのための英会話は、読み書き練習だけでは身に付きません。

実際に人と人とが対面して ぬくもりある言葉と意志を交わす体験が大切です。

 

ECCジュニアには コミュニケーションのとれる英会話力を実現するための

素晴らしいカリキュラムと教材、ノウハウがあります。

まだ英語始めてない方、新春から始まる体験レッスンへお越し下さいね!

お待ちしてます (*^_^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の小学生クラス

2013年12月12日 | イベントレッスン

今週の小学生クラスは クリスマスレッスンです。

各クラス毎に 行います。

 

これは 昨日の上級クラスのクリスマスクッキー

女の子は可愛い仕上がりですね。

クリスマスツリーは 組み立て式の立体クッキーです。

立てて飾ることができますよ。

 

カラフルなアイシング。高学年の男の子たちも夢中でお絵かき。

見てるだけでも 楽しい気分になるクッキーたち

食べると激甘だろうな。。。というのも 見受けられますが

 

アイシングが乾くまでの間は クリスマスアクティビティを行います。

今年はおまけのクッキーをかけて クリスマスクイズに挑戦したり

Christmas tree や Ginger breadman、reindeerトナカイ 等

クリスマスボキャブラリーを使って ゲームをしたりして

楽しみました。

 

さっ 明日もクリスマスレッスンです。

まだまだクッキーを焼かねば

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする