![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/62/f0b252ca525344bf0f55602838131456.jpg)
22日に保科温泉で長野県有機農業研究会のお花見がありました。保科はまだ満開ではなく五分から八分咲きでとてもきれいでした。
たくさんの方がいらっしゃっていて、皆さんが知恵豊かに農業をやってらっしゃって、お話を聞いているだけで本当に勉強になりました。うちはまだはじめたばかりの農業1年生ですが、頑張ろう!と思いました。
研究会にも早速入れていただきました。今度の会報が楽しみです。
ファーマーズマーケットの話もあり、具体的なお話が聞けてよかったです。
うちでも出店できるように計画を立てたいと思います。具体的な目標ができ楽しみになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/789beeefd622d61b7303bbfb93a37506.jpg)
ECOファームやまぎしはおいしく安全なベリーや野菜を、空の下で汗を流し自分の手で作って食べるというエコな農業を目指しています。
今は家族でやっていますが、興味のある方と一緒に農業をするという会員制農場を目指しています。興味のある方は是非一緒に農業しませんか。仲間を大大募集中ですのでお気軽にご参加ください。
それからブルーベリーオーナーも募集しています。マイ・ブルーベリーを育ててみませんか?ブルーベリーはオーナーさんのご都合にあわせてこちらがしっかりお世話します。植え付けは6月です。夏にはブルーべりーがたくさん取れますよ。ジャムにしてお届けすることもできます。
興味のある方はお気軽にご参加ください!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/4d87b97b48925126f1a70aa0ff556591.jpg)
エコファーム山岸の看板が完成しました。
まだ設置はしてないのですが、これから足を作り、畑の入り口に設置する予定です。
先日は畑の畝作りをしてきました。そこにジャガイモを植える予定です。
それから12日に新たに種まきをしました。きゅうり、ズッキーニ(丸型の黄色いゴールディー、丸型で緑のグリーンエッグ、円筒形のダイナー)、コールラビ、アンティチョーク、スティックセニョール、かぼちゃ(コリンキー、みやこ、ミニかぼちゃのプッチーニ・栗坊)などなどです。
いろいろな種類に挑戦です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/58a814ab7177f6b2353131b2e8820e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/d236a7278172098753acb7feba94c49d.jpg)
今年はいろいろな野菜を種から作ってみることにしました。
まだまだ農業に関しては初心者で試行錯誤ですが、いろいろと挑戦して勉強していきたいと思っています。
暖かくなった3月の中旬ごろから徐々にプランターに種蒔きをしています。
カラフルはつか大根、レタス、長ネギ、にら、なす、トマト、ミニトマト、ピーマン、モロヘイヤ、オクラ、ブロッコリーなどを蒔きました。
そしていくつかは芽が出てきています。
この芽がなんともいえずかわいいんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
毎日この芽を見るのが楽しみです。
どんどんおおきくなーれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
4月5日土曜日、家族総出で今年初の畑仕事に行ってきました!
雪はすっかり溶けていて山から吹く風は気持ちよく、おいしい空気を胸いっぱい吸い込みました。
昨日は、ブルーベリーの縄をほどき、剪定をしました。
やっぱりお日様のもと、土の上で仕事をするのは気持ちのいいものです。
今年もいよいよ農園が始まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
実り多き一年でありますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
雪はすっかり溶けていて山から吹く風は気持ちよく、おいしい空気を胸いっぱい吸い込みました。
昨日は、ブルーベリーの縄をほどき、剪定をしました。
やっぱりお日様のもと、土の上で仕事をするのは気持ちのいいものです。
今年もいよいよ農園が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
実り多き一年でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)