江戸川アリスの会 ~留学生との交流と支援の会~

日本語学校で学ぶ留学生さんへ日本文化の紹介や日本語交流会、各種行事の企画実施などの活動を通して交流を図っています。

東京都国際交流委員会ニュースレター5月号に紹介記事が掲載されました

2019-05-07 | 広報
2019年3月14日に東京都国際交流委員会の取材を受けたことをご報告しましたが、その記事がウェブ版ニュースレター『れすぱす』2019年5月号の「クローズアップ」に掲載されました。設立の経緯から活動内容までよくわかる内容となっています。どうぞご覧ください。

https://www.tokyo-icc.jp/lespace/close/close_1905.html

英語版は、母校である江戸川総合人生大学の国際コミュニティ学科ギッシュ学科長にご確認いただきました。

https://www.tokyo-icc.jp/english/lespace/close/close_1905.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川総合人生大学同窓会イベントに参加しました

2017-10-28 | 広報
2017年10月24日(火)に行われた「江戸川総合人生大学同窓会設立10周年を祝う会」のボランティア活動グループ紹介コーナーに参加しました。

当日は、会場の江戸川区総合文化センターに同窓会会員をはじめ、区長や歴代の事務局職員も参加して総勢166名もの方々が集まりました。活動グループ紹介コーナーでは、江戸川アリスの会は5番目にステージに上がりました。代表が留学生にインタビューし、バックグラウンドでお筝を演奏するという発表形式でした。大勢の参加者を前にして、留学生は緊張しながらもにこやかに応対していました。皆さま、大変お疲れさまでした!

イベントの様子は江戸川総合人生大学同窓会ホームページからご覧になれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアフェスティバル2017出展報告

2017-07-12 | 広報
2017年7月9日(日)午前10時より「ボランティアフェスティバル2017」がタワーホール船堀にて開催され、江戸川アリスの会も出展しました。

前日7月8日(土)のブース作成・展示作業には、スタッフ4名が参加し大変スピーディーに進み1時間ほどで終了しました。

7月9日(日)本番当日、江戸川アリスの会ブースへの来訪者は、約30人でした。その内、人生大学1期生の男性が4人、一般女性3人が会への興味と体験参加を希望していました。Welcome!



今回、マレーシア出身のスタッフが熱心に勧誘活動をしてくださいました。
また、全体の役割分担で割り振られた会場案内係に2人のスタッフが務めてくださいました。終わった後の撤去作業も15分足らずで完了し、極めてスムーズに今年のボランティアを終える事が出来ました。

皆さま、お疲れ様でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度江戸川アリスの会総会が開催されました

2017-04-14 | 広報
2017年4月13日(木)14時より江戸川アリスの会総会を区内施設で開催しました。

総会に先立ち、日本語学校からのプレゼントとして今年度の卒業生による文集(280ページもある冊子)が会員に配布されました。留学生の選んだタイトルは「日本での生活」、「卒業してからの将来の夢」、「私の思い出」、「私の感動と感謝」、「私の国」などなど。日本語で一生懸命に手書きした文章には2年間の勉学の成果がしっかりと刻まれていました。

【総会の主な次第】
① 役員改選は全員が再選され、今後2年間の活躍を期待されました。
② 2016年度活動報告では、主に下期の活動実績を総括しました。
③ 2016年度の会計報告は、報告書に従って会計係から発表がなされました。
④ 2017年度の活動予定は、上期は以下のようなスケジュールが決定しました。

  4月19日(水)・・・・ボランテイアフェスティバル全体会議(グリーンパレス)
  5月27日(土)・・・・日本語交流会(長島桑川コミュニティ会館集会室第3)
  6月19日(月)・・・・日本文化紹介(源心庵)フランス留学生対象
  7月 6日(木)・・・・定例会(主にボランティアフェスティバルの準備作業)
  7月8日~9日・・・・・ボランティアフェスティバルの会場設営・当日運営
  7月24日(月)・・・・日本文化紹介(源心庵)フランス留学生対象

皆さま、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度江戸川アリスの会総会が開催されました

2016-04-13 | 広報
2016年4月12日(火)午後2時より江戸川区の施設「長島桑川コミュニティ会館」において江戸川アリスの会総会が開催されました。今回はホームページを見てボランティアに応募してくださった30代と20代の方もご参加くださり、全体が若返り(?)ました。

初っ端からハプニングが!
会場へ一緒に向かっていた会長へ先に会場に着いていた副会長から電話。お話の様子からただならぬ気配が漂ってきます。どうも予約が入っていないようで、予定は一週間後だったとのこと…。しかし、今さら変更もできません。副会長が空きを確認してくださり、何とか本日で空いている集会室を速攻で予約してくださり、事なきを得ました(ホッ!\(^o^)/)

総会の定石通り、出欠・委任状の確認から議長が総会成立を宣言し、議事に入りました。
1.自己紹介(新会員含め全員)
2.平成27年度活動実績
3.平成27年度下期会計報告
4.平成28年度活動予定(案)
5.平成28年度予算(案)

活発な意見交換が行われ、予算(案)の話し合いでは、負担軽減のため新しく入られた方や日本文化紹介のお手伝いをしていただいている会員の方を「準会員」として会費を「正会員」の半額とすることにしました。その代わり、クリスマス会など経費が他と比べてかかっているイベントの見直しをすることや、新しい企画で収入を確保することなどが話し合われました。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページを開設しました

2007-10-15 | 広報

『江戸川アリスの会』のホームページを作りました。
活動記録や予定、規約などを参照できます。どうぞいらしてみてください。

URL http://www.geocities.jp/edogawa_alice

ご意見、ご要望をお待ちしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売新聞に留学生との交流会の記事が掲載されました

2006-07-11 | 広報
 7月11日火曜日、江戸川区行船公園にある源心庵で、静かな日本庭園を背景に日本語留学生と江戸川アリスの会との交流会がありました。
 男性には作務衣、女性には浴衣の着替えから始まり、18歳から20歳台前半の美しい和服姿の男女学生が畳の部屋に正座されたのをきっかけに筝の演奏から体験へと続きました。

 今回のお茶席での体験として、留学生が江戸川アリスの会会員にお茶運びの接待などを体験していただきました。日本語の「畳のへり」「すりあし」など理解されにくかったようですが、何とか無事に終わりました。

 記念写真は、和室や日本庭園などを背景に盛り上がりました。

 最後に着ていた和服をたたむ体験をする事になりましたが、「縫い目」「へり」「縫い代」などの説明に熱が入り、母国語、日本語、関西弁、英語、ボデーランゲージ、聞くほうも真剣、聞かれるほうも真剣で、すべての思いつく伝達事項を使い果たし、終了時にはもうぐったりでした。日がたち情景を思い出すたびに笑いがこみ上げ、さわやかな思いに不思議な喜びを感じております。
 
 この様子を読売新聞が次の日7月12日の朝刊に、「台湾学生に和文化伝授」の見出しと共にプログラムの説明、静かで爽やかな茶室の写真を載せてくださいました。

【学生I記】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江戸川アリスの会」と「お国自慢料理の会」のコラボレーション企画が読売新聞に掲載されました

2005-12-06 | 広報
12月6日
読売新聞江東版に「外国人就学生と心通わす~文通から始まり交流会も~」というタイトルで江戸川総合人生大学国際コミュニティ学科の活動が掲載されました。写真は、12月3日清新町コミュニティ会館での交流会の様子で、外国人をゲストに招きおせち料理を作っているところです。記事では、「江戸川アリスの会」発足のきっかけ、活動内容、留学生・就学生の声などを紹介しています。

【寄せられた声の一部~原文のまま~】
・「日本語や日本の文化の事を親切に教えてもらえ、うれし
  いです」
・「日本に来た。日本人と会話する機会があまりなかった。
  交流会を参加して、みんなのお陰で、少し自信を持って
  きました。」
・「私たちに日本の食べ物の作り方を教えてくれました。私
  もうおじさんに習ったとおりに作ってみました。とても
  おいしかったです。私はおじさんの援助に心から感謝い
  たします。
・「留学生活の中で、今度の交流会を通する皆様との出会い
  は、遠い親戚に会ったようなあたたかい時間でした。」


江戸川アリスの会では今後とも地域の外国人との交流をいろいろな形で進めていく予定です。
【S記】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする