江戸川アリスの会 ~留学生との交流と支援の会~

日本語学校で学ぶ留学生さんへ日本文化の紹介や日本語交流会、各種行事の企画実施などの活動を通して交流を図っています。

日本文化紹介(2018.02.26)

2018-02-27 | お茶会

2月26日(月)、第6回目の日本文化紹介を日本語学校の卒業予定者43名を招待し、小松川さくらホールで開催しました。今回、出身国の内訳はベトナム26名、中国8名、インドネシア4名、モンゴル・台湾各2名、インド1名と多様でした。



恒例により、お茶~お筝~南京玉すだれの順に日本の文化を紹介して実際に体験していただきました。皆さんいずれも楽しそうに参加してくれ、接待する私たちもまた大変やり甲斐を感じることができました。留学生さんたちの笑顔が若々しくチャーミングで、卒業予定ともなると日本語の交流でも意志の疎通がスムーズで、会場には温かい雰囲気があふれ、素晴らしいイベントとなりました。



今回で今年度の卒業予定者を対象とした全6回にわたる日本文化紹介は終了となりました。また次の新しい留学生さんたちとの交流を楽しみに、会員・協力スタッフの皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化紹介(2018.02.06)

2018-02-07 | お茶会
2月6日(火) 日本語学校の卒業予定者を招待して日本文化を紹介する恒例行事の第5回目を小松川さくらホールで開催しました。

今回は、学校側の参加者が学生と引率の先生を合わせて46名と今までで一番多く、会場が一杯になりました。私たちスタッフが13名だったので、学生に並んでもらうと動線が長~くなってしまいました。お茶の体験が始まると、静寂を求められるお茶席なのですが、まるで戦場のような忙しさとなりました。

それでもお茶の作法とお筝の演奏は、学生が希望する限り途中で打ち切ることなく全員に体験していただこうとスタッフの皆さんが頑張って、何とか多少の時間オーバーでやり終えることができました。

参加されたアリスの会々員の皆さん、ご協力いただいている 『音の会』 、『チームレインボー』 、『笑顔お届け隊』の皆さん、本当にお疲れ様でした。終了後は、スタッフが準備してくれたお弁当とデザートで昼食会を開き、おしゃべりをしながら楽しみました。

今回参加学生の国籍は、ベトナムが最も多く18名、次いで中国の13名、インドネシア5名、台湾5名、香港1名、モンゴル1名、イギリス1名の7カ国に及びました。少しずつ変わる、日本語学校に学ぶ学生の国籍の変化を知ることも興味深いことだと思います。

次回第6回目は、2月26日(月)最終回となります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化紹介(2018.02.05)

2018-02-05 | お茶会
2月5日(月)、日本語学校の卒業予定者を招待して日本文化を紹介する恒例行事の第4回目を小松川さくらホールで開催しました。

このホールの隣には、東京大空襲で焼け残った「旧江戸川区文書庫」と「世代を結ぶ平和の像」があります。この地区には戦前旧江戸川区役所の庁舎があり、この周辺も大きな被害を受けました。区では戦火の傷痕を残す文書庫を後世に伝えるために歴史的遺産として保存しています。

今回、行事に参加者された留学生は21名で引率の先生が2名でした。そのほとんどがベトナムからの方で、モンゴルとスリランカからの方が各1名でした。対する私たち江戸川アリスの会と協力スタッフは総勢17名で、予定通りにお茶~お筝~南京玉すだれの披露と体験が順調に和気あいあいと進みました。

南京玉すだれの披露では、オリンピックに合わせてスタッフが五輪を作り喝采をいただきました。続く体験コーナーでは、これまでに見られなかったパフォーマンスがあり、逆に楽しませてもらいました。

日本語学校の先生からも、普段の学校生活では見られないような生徒の明るくはじけた笑顔が何より今回のイベントが楽しかったことを物語っているとおっしゃっていただきました。代表からは、かえって私たちが学生さん達から元気をもらっていると返礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化紹介(2018.02.01)

2018-02-03 | お茶会
2月1日(木)、日本語学校の卒業予定者を招待して日本文化を紹介する恒例行事の第3回目を小松川さくらホールで開催しました。

今回は、参加者が留学生21名と引率されてきた先生2名の総勢23名となり、前回の第2回目より多くいらしてくださいました。会員やサポーターの皆さんが新しい会場である「小松川さくらホール」の施設にも慣れたためか、全ての運営を順調に進められ、余裕を持って終了することができました。

本日のスタッフは会員のほか、音の会、チームレインボー、笑顔お届け隊の皆さん、見学参加の江戸川総合人生大学国際コミュニティ学科13期生を含め12名の方々でした。

皆さま、たいへんお疲れ様でした。次回は2月5日(月)、6日(火)と2日続けて第4回目と第5回目を開催する予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化紹介(2018.01.29)

2018-02-01 | お茶会
1月29日(月)、「江戸川アリスの会」では日本語学校の卒業予定者を招待して恒例行事「日本文化紹介」の第2回目を小松川さくらホールで開催しました。

今回は、学校側の参加者が前回1月22日(月)に雪模様の中で開催した時の43名に比べて3分の1の16名と少なく、時間を気にすることなく余裕を持って進行することができました。その分内容が充実し、参加された留学生さん方はもちろん、ボランティアの皆さんにも充分楽しんでいただけたと思います。



スタッフは主催の「江戸川アリスの会」会員のほか、音の会、チームレインボー、笑顔お届け隊の皆さん、日本の大学に通うベトナムからの女性留学生、見学参加の江戸川総合人生大学国際コミュニティ学科13期生など、結果的に招待者より多い総勢18名となりました。

皆さま、たいへんお疲れ様でした。次回は第3回目、2月1日(木)の予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする