江戸川アリスの会 ~留学生との交流と支援の会~

日本語学校で学ぶ留学生さんへ日本文化の紹介や日本語交流会、各種行事の企画実施などの活動を通して交流を図っています。

江戸川総合人生大学の授業で活動紹介2018

2018-11-17 | プレゼンテーション
2018年11月14日(水)江戸川総合人生大学国際コミュニティ学科の2年生(第14期生)に向けて、江戸川アリスの会の活動紹介を行いました。

当日は、「江戸川アリスの会」、「国際江戸端会議 日本語サロンedobata」、「日本語ふれあいひろば」の3グループが発表しました。私たちはトップバッターで、ギッシュ学科長からの紹介のあと、代表がスライドを使って活動内容や設立の経緯、活動していてのやりがいなどを熱心にプレゼンテーションしました。

つづく「国際江戸端会議 日本語サロンedobata」のプレゼンテーションでは、日本語の学習者が増加傾向であるのに対してサポートするボランティアが不足気味であること、広い場所の確保が難しいことなどにも言及されました。これらは居住する外国人が増えていることと関連して、どこの日本語ボランティア団体にも共通する問題です。


学生からは、活動費の確保は?、映画祭のチケット購入はどうしている?、などの質問が寄せられました。これから自分たちが活動を始めるために少しでも参考になったでしょうか。
江戸川アリスの会への入会者が増えることを期待して教室を後にしました。


当日使用した活動紹介2018スライド:
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船堀映画祭2018

2018-11-11 | イベント
2018年11月11日(日)江戸川アリスの会では、タワーホール船堀で行われた「第10回船堀映画祭」に日本語学校の留学生さんを招待し、一緒に日本映画「忍びの国」を楽しみました。嵐のメンバーが主演しているということもあり、ほぼ満席状態でした。上映が終わった後には拍手も起きていて、他では見られないような風景でした。

留学生さんの国別内訳は、中国5名、インドネシア3名、ベトナム3名。そして引率の先生とそのご家族3名の計14名でした。日本語クラスのレベルでは、上級の方が2名、中上級が2名、中級が7名でした。終わった後に感想を聞くと、「ストーリーは分かるけれど話しているスピードが速くて良く聞き取れなかった」とのこと。楽しんではいただけたようですが、日本語学習の一助とはなったかな?

会員の皆さま、お手伝いの皆さま、大変お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする