江戸川アリスの会では、恒例行事として3月に卒業を迎える留学生さんたちへ日本文紹介イベントを行っています。例年は4回程度でしたが、今年は台湾やオーストラリアからの短期留学生も加わり1月から3月にかけ計8回もの開催となります。そのためメンバーのやり繰りが大変になっています(会員募集中です)。
1月22日と29日の両日、お茶の作法と南京玉すだれを行いました。天候にも恵まれ、大変熱気に溢れた交流ができました。お茶の作法も事前の知識もあり、正座してお茶を飲む作法もそれなりに様になっていました。
南京玉すだれでは、ミッキーマウスから象への変化やスカイツリーには、歓声や拍手が沸き上がり、ハートマークは大受けでした。自分たちでの実演も笑いが絶えず、充実したひと時を作ることができホッとしました。最後に「今日楽しかった人は?」と声をかけたら全員が笑顔と挙手で応えてくれ、名残惜しそうに帰る姿が印象的でした。
【今後の予定】
- 卒業生向け日本文化紹介: 2月5日(水)、 2月7日(金)、 2月19日(水)、 2月21日(金)、 3月4日(火)、 3月5日(水) 源心庵9時集合
- 卒業式: 3月7日(金) 葛西区民館
報告:長坂・難波