和楽家草紙 (わがやぞうし)

宮崎県都城市のエヴァホーム社長のブログ。
日々の出来事から趣味の話まで色々なことを書き綴っています。

総会と班長会議

2008年11月21日 | 今日の現場
昨日はハウジングアカデミー協会の第11期総会。

建設業や住宅建築業にとってはとても厳しい時代になっています。

そんな先の見えないなかでも、何かを目印に先に進んでいくことになります。


それは、インターネット社会、地球環境問題、高齢化社会などがあげられます。


ハウジングアカデミー協会は第11期の目標として、インターネットの進化していく社会のなかで、ホームページによる工務店の情報発信を充実させ、顧客の発掘を目指していくことになります。

そして、工務店は九州各地の優れた住宅の見学会に参加して、各社の技術・顧客満足度のレベルアップに努めます。


私は前期までの理事でしたが、若手が登場し3人の理事は全員30代になりました。




そして今夜は、宮崎県建築士会都城支部の班長会議(会議と飲み会)。

班長というのは、都城地区を27の班(地域)に分けて、それぞれに班長をおいているのです。

1年に1回だけ班長さんを集めて、報告と懇親会が目的です。


私は平江地区の班長であり、支部の理事もやっています。

14年ほど前に、都城支部の青年部長になって以来で、辞める理由の見つからない理事かもしれませんが・・。



最新の画像もっと見る