世を忍ぶ仮の姿はOLです。
損保の代理店をしておりまして、代理店ソフトには保険の満期日やお客様のお誕生日などが近づくと、それを教えてくれるお知らせ機能があるのですが。
昨日、お誕生日の通知が点滅していたので見てみるとYさんという元社員の方でした。
今はもうお亡くなりになっている方なのですが、奥様も元社員だったということで今もご契約を頂いているのです。
ただかなり前のことなので、今はその方の事を知らない社員の方が多い。
満期日が近づいているので、先日お知らせの葉書を送ったばかりでした。
あぁYさん亡くなってもうどれくらいかなぁ、お誕生日情報も削除せなあかんなぁ……と思いながら、他の業務に忙殺されていると、夕方終業時刻間際に、そのYさんの奥様から連絡を頂きました。
転居するので、それに伴って今の保険内容を変えて欲しいという、変更依頼の連絡でした。
日が迫っていて土日を挟むこともあり、今から作成して今日中に郵送しなければなりません。
朝のことがあったので、偶然やなぁと思いながらも、今日は残業やなぁ……と思わず溜め息。
週末ということもあってか皆はさっさと退社してしまい、フロアには私一人となりました。
いつもならサクサクとスムーズにできる処理が、何度もエラーエラーでなかなか進みません。
んも~、何でや(怒)!
そこへ上の階の社員が用事で下りて来ました。
彼は同じ頃に入社したので、Yさんのことも知っています。
ずっと一人で作業していた私は、ちょっとホッとして今日のこの出来事を話しました。
なんか偶然やと思わへん?と言うと、彼の顔色が変わりました。
俺が今作ってる、この書類もそうやで!
Yさんは現場の責任者だったのですが、Yさんからの報告を受けて、事務所の社員が役所に出す書類を作成していました。
何代にもわたって担当者が変わり、うまく引き継ぎができていなかったために、何年間もその報告書だけが提出されていなかったそうです。
それが今日の終業時刻間際に協会からの連絡で発覚して、今作っているのだと。
嘘~ッ!マジで?
二人で鳥肌をたてましたが、またそれぞれの業務に戻り、私は再びフロアに一人ぼっち。
キーボードを打つ音だけが、響きます。
何だかただの偶然とは思えないなぁ、Yさん、なんか言いたいことがあったんやろうか?
鳥肌はたったけど、生前のYさんを知っているので、そんなに怖い気持ちはしません。
それでも自分のデスクの上の蛍光灯だけが点いていて、辺りは真っ暗のフロアに一人きりというのは、あまり気持ちのいいものでもありません。
とにかく早く仕上げて帰ろう、でも今日で良かった。
パーティーや塾の日でなかった事は幸いだったなぁ、そんなことを思いながら作業していると、その後はエラーも出ることなく仕事を終えることができました。
Yさん、金曜日にしてくれてありがとう!保険のことはこれからも任せてや!
帰り道ポストに書類を投函して、無事に家に帰りました。
なぜかこの曲がリフレインしていたBGM♪Hey Jude by BEATLES♪
損保の代理店をしておりまして、代理店ソフトには保険の満期日やお客様のお誕生日などが近づくと、それを教えてくれるお知らせ機能があるのですが。
昨日、お誕生日の通知が点滅していたので見てみるとYさんという元社員の方でした。
今はもうお亡くなりになっている方なのですが、奥様も元社員だったということで今もご契約を頂いているのです。
ただかなり前のことなので、今はその方の事を知らない社員の方が多い。
満期日が近づいているので、先日お知らせの葉書を送ったばかりでした。
あぁYさん亡くなってもうどれくらいかなぁ、お誕生日情報も削除せなあかんなぁ……と思いながら、他の業務に忙殺されていると、夕方終業時刻間際に、そのYさんの奥様から連絡を頂きました。
転居するので、それに伴って今の保険内容を変えて欲しいという、変更依頼の連絡でした。
日が迫っていて土日を挟むこともあり、今から作成して今日中に郵送しなければなりません。
朝のことがあったので、偶然やなぁと思いながらも、今日は残業やなぁ……と思わず溜め息。
週末ということもあってか皆はさっさと退社してしまい、フロアには私一人となりました。
いつもならサクサクとスムーズにできる処理が、何度もエラーエラーでなかなか進みません。
んも~、何でや(怒)!
そこへ上の階の社員が用事で下りて来ました。
彼は同じ頃に入社したので、Yさんのことも知っています。
ずっと一人で作業していた私は、ちょっとホッとして今日のこの出来事を話しました。
なんか偶然やと思わへん?と言うと、彼の顔色が変わりました。
俺が今作ってる、この書類もそうやで!
Yさんは現場の責任者だったのですが、Yさんからの報告を受けて、事務所の社員が役所に出す書類を作成していました。
何代にもわたって担当者が変わり、うまく引き継ぎができていなかったために、何年間もその報告書だけが提出されていなかったそうです。
それが今日の終業時刻間際に協会からの連絡で発覚して、今作っているのだと。
嘘~ッ!マジで?
二人で鳥肌をたてましたが、またそれぞれの業務に戻り、私は再びフロアに一人ぼっち。
キーボードを打つ音だけが、響きます。
何だかただの偶然とは思えないなぁ、Yさん、なんか言いたいことがあったんやろうか?
鳥肌はたったけど、生前のYさんを知っているので、そんなに怖い気持ちはしません。
それでも自分のデスクの上の蛍光灯だけが点いていて、辺りは真っ暗のフロアに一人きりというのは、あまり気持ちのいいものでもありません。
とにかく早く仕上げて帰ろう、でも今日で良かった。
パーティーや塾の日でなかった事は幸いだったなぁ、そんなことを思いながら作業していると、その後はエラーも出ることなく仕事を終えることができました。
Yさん、金曜日にしてくれてありがとう!保険のことはこれからも任せてや!
帰り道ポストに書類を投函して、無事に家に帰りました。
なぜかこの曲がリフレインしていたBGM♪Hey Jude by BEATLES♪