中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クルクル失くならないで

2020年01月16日 | 日記
新聞にノザキのコンビーフのパッケージがクルクル開ける缶からシール開封に変わるという記事が載っていました。
コンビーフのメーカーは数あれど、コンビーフといえば牛の絵のノザキ、という我が家ではちょっとした衝撃でありました。

牛の絵もそうですが、あの付属の金属のカギで周りをクルクル巻き取って開けるのが楽しくて、クルクルがしたいばかりに「コンビーフ買って~」と言っていた子供時代。

記事によると従来の缶容器メーカーの設備の老朽化で製造の継続が困難になったとのことですが、クルクル開けることのできないコンビーフは味は一緒でも何か物足りないものになってしまいそうです。

早速スーパーでコンビーフを見てみると違うメーカーの缶の容器とプラスチック容器のコンビーフがそれぞれありましたがノザキのコンビーフはなく、あの牛の絵のコンビーフが恋しいのでありました。