新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

北海道でやりたいこと

2023-03-09 22:23:58 | 北海道
3月9日(木) 晴れ

今年に入って一番の暖かさだったようです。5月のGW並みと言っていましたが、それほどではなかったような…

でも、走っていて汗がポタポタ落ちてくるほどではありました。すでに短パン、半そでT着用になっていますが、それがちょうどよい陽気になって、もうすぐ桜も満開になることでしょう。

以前も書きましたが、来週から北海道入りです。まあ、いろいろとつまらない用事もあって、さほどうれしくもないのですが、北海道もこのところ暖かい日が続いており、雪解けも進んでいるようです。雪がない歩道も多いように思えて充分走れそうな予感がするので、バッチリとラン練習できるのではと期待してしまいますな。

同じ札幌市内であっても、区によって積雪量の差があり、実家のある東区は比較的多い方だと思うのですが、すでに、豊平川のサイクリングロードでは土手の上ならば走れるとの情報もあるため、一度は行ってみたいと思います。ついでに、苗穂にあるスーパー銭湯・蔵の湯に寄って、その風呂上りに近くのビール園でサッポロクラシックを飲むというのがこの上ない幸せに思えますが、ビール園で一人飲みしている人なんか見たことないですな。

でも、「孤独のグルメ」がブームのようなので、思い切ってやってみるのもいいかもしれません。せっかく北海道に行くのだから、雑用があるとはいえ大いに楽しまないと損です。老い先短いことだし…

******

5月にも実家に行く必要があり、JALが昨日からやっているスマイルキャンペーンで格安チケットをゲットしようと思っていましたが、大トラブルになっているようです。

あきらめて、AIRDOでチケットをとってしまいました。早割55だから往復22000円ほどでしたが、JALのスマイルならば13200円で済んだかと思うと腹立たしい限りです。当分の間、JALは使わずAIRDOかPEACHにします。

なお、今日も12kmをキロ6分2秒で走りました。

ラン資金     +24967円
月間走行距離    108km
年間走行距離    751km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする