160823

2016年08月23日 01時31分23秒 | Weblog
いやあ暑いです。よく汗かきます。どうして語学?って思われる方いますか。うん。大学は物理。さんざん大学で物理して、そのあと文科系しようかな、と。語学番組が手っ取り早いので多言語。覚えるけど記憶容量があまり大きくないので、その都度忘れる。心理学や福祉、精神科の各国の比較するのに最新のTOPIXをネットで翻訳機使って読めたらいいなと思って語学る。まあ今はパソコン持っていないから、パソコン持ってからの夢。パソコンの職種もトライ、何にしたって《言語》って何かって。何かシステムを組み立て動かす、ってのに面白さを見いだすみたい。コミュニケーションスキルはあまりないのだけれど。日本語も面白かった。沖縄方言と関東方面の標準語と大阪弁。文学の考察とかさ。病気の考察するし、ターミナルケアとは何かって思う。人間てわからない。

160822

2016年08月22日 13時31分31秒 | Weblog
皆さまこんにちは。NHKでサイエンスゼロだったかな? マインドフルネスでした。こういうのもいいかも。インタリュードでお茶しました。ママさんとはあまり会話しないけど仲いいです。夜カフェのようでもありました。Olympicも終わりました。とは言っても、スポーツあまりみないけれど。うん。体力、気力ともに低下しないようにしたいです。気長にゆっくり過ごしたいです。年(43歳)のせいでマイルドになったのかと思っていたけれど、それはトシではなく、症状なのだと思う。小康状態なのかな。それにしても仕事以外ではとてもゆるゆるです。リハビリで音楽(作曲・理論)を習ったり中国語はじめたり。10月からはフランス語初級スタートします。ロシア語、ドイツ語、英語を嗜んでいたのにプラスします。月一で火いろ、香おるさんのアルテ崎山(第4木曜日夜)にてジャズセッションしてます。フルート、ピアノで参加したいと思います。皆さまじゃなく遊びに来てね。携帯メールアドレス変更しました。何かあればメールください!akikomiya7405@softbank.ne.jpです。ゆたしく。