ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

日常がスタート

2015年01月12日 23時42分00秒 | 日記
年が明けて、子供の習い事もスタート。また普通の日常になった。

今うちの子が行ってるのは週2回。ヤマハ音楽教室(40分)と幼稚園のプレ(45分)。

その他は散歩や買い物に出たり、両方の母と会ったりだ。夫婦お互いの甥姪と遊ばせたり。ときどきママ友(元同僚など)とも会うが、こちらは数ヵ月に一度かな。お互い予定していても子供が熱を出したりして、キャンセルになること多し(笑)まだみんな1~3歳前後の子供達だから仕方ないよね。

年齢からして私の同級生の友の子供はもう大きいので(大学生とか高校生!)、そこはあんまり参考にならないし(笑)

特別ないわゆるママ友は作らずに3年経ったけど、以外と大丈夫だった。

両方の母が近くにいたせいもあるけど、外に出れば知らないお年寄りからも話しかけられたりして、けっこう楽しく過ごせている。(お稽古に行ったときはそこでママ達と話していますし。)

身近にママ友と遊んでばかりで、子供連れ回してる人がいるので、自分は考えて加減してる。子供のためにしてるなら許せるけど、自分がただ育児がしたくないから出歩くのは私は賛成しない。たまに子供をほったらかしでママ同士喋ってばかりの人を見かける。ああいうのはどうかと思う。支援センターもたまには行ったが、時々でいいのだと思う。乳幼児はママのそばが一番いいのだと、3年育てて、やっぱりそう思う。

だってこの年齢って、まだ「子供同士が友達になって遊べる年齢」じゃないですもんね・・・。小競り合いしてるだけだもん。(*_*)



うちの子はやっと最近、同い年の子と、なんとなく「遊べてる」形になってきたよう。3歳。やっぱり幼稚園の入園時期と重なる。←だからこの時期なんだろう。それでいいように思う。

ただ私と二人きり(自宅)だと、ごねるのは多い(笑)よそだとお利口。私には、甘えてるからなんでしょうね。ばあばんちだとほんとお利口だもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は従姉妹おねえちゃん

2015年01月11日 17時15分27秒 | 日記
今日は私の姪が実家に泊まりに来てると言うので、うちの子を連れて行きました。

おえかきグミで遊んでいました。でもさすが小学生ともなると上手く色を混ぜたりとキレイに作りますね。子供の成長ってほんと面白い。

先日誕生日だった私の実母にも、素敵なカードを書いてきてくれてました。うんうん♪ありがとー♪

*****

昨日と今日と、はしゃいで遊びすぎて疲れたのか、娘お昼寝中。その間に幼稚園からもらった案内や買った用品をチェック。



可愛らしい文房具が入ってる。

いよいよだって感じになってきて、嬉しさよりも寂しくなってきてしまいました。。。(;_;)私ったらバカだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またいとこちゃん達と

2015年01月10日 23時58分00秒 | 日記
夫と夫の親戚んちに行ってきましたですよ。

またいとこちゃんたちがいっぱいいるので、いっぱい遊んできましたよ。

12月25日に産まれたばっかの子もいるので抱っこさせてもらいました。新生児、懐かしや♪愛らしい♪うちの子もこんなんだったんだなあ。。。

簡単にお祝いにベビー服をH&Mで買っていきましたよ。(夫曰く気を使わないでほしーのって事らしいのでこの価格帯デス。)

私はまだ時々お腹が痛かったです(;_;)
あーもぅイヤになりますっ!

一人の子が風邪をひいて鼻水垂らして咳をしてたので、なんかうつったかも・・・。私も鼻水出てきました。のども痛いし。ヤバイです。うつりたくないです!!

帰宅したら23時でした。あうぅ。
そしてなんか眠れない。



* * * * *

“目で見たものがすべてだとは思わないこと、何でも自分の物差しで図るのはやめよう。”

↑今日こころに響いた一文。覚えで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまの時間を大切に

2015年01月09日 15時09分34秒 | 日記
今しかできないことを教えてくれる文章「お母さんは今日もあなたが大好き」

いい記事だったので覚えで残しておこう。

私も自分の時間が欲しいって、もがいてた(る)なぁ。。。

早く一人でなんでも出来るようになって欲しいって、思ってた(る)なぁ。。。

でも時間は止まってはくれない。
今は今しかない。

イライラしても、ムキーッ!!ってなっても。
娘との時間、大切にしよう。



タブレットでパズル中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆効果

2015年01月09日 12時47分42秒 | 日記
寒いのでテンプレートを夏っぽいのに変更♪
せめて気分だけでもあったかく♪(寒いの苦手です・・・)

ああー今朝もお腹が痛い・・・。今年はほんと体調ツイてないです。(;_;)
とにかく霜降り肉はもうやめます。(涙)

栄養取るどころか、みんな出てしまった。ほんと逆効果!!(;_;)

昨日のスキヤキ腹痛のせいで家事をしてないので、今日はボチボチやろうっと。


ブロックを高く積むのがマイブームらしい。

気持ちいい晴天だけど外は冷たいなぁ。

*****

娘の歯・・・
これまでと違う歯科、予約しました。

半年ぐらい?通ってた前のところは一度も歯科医が娘の口の中を見なかったんです。
歯磨き指導とかもなくてサーっと短時間で流して終わり。
ちゃんと小児歯科標榜してるし?おかしいと思いながらも時間は過ぎて・・・。いつも助手の女の人しか診なかった。そして毎回違う人。

お菓子を覚えてしまった時期と歯磨きを拒否してた時期が一致する。(去年の夏~秋)

もっと早く違う歯医者に変えればよかった。私が悪いです。(;_;)

完全な虫歯というよりは歯が白くなってるのでC0って段階だと思うんですが。なんとか再石灰化して欲しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする