ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

元同僚ちゃんとランチ

2017年01月20日 22時28分00秒 | お出かけ
元の職場の後輩ちゃんとランチ。



旦那さんの赴任に伴いイギリスへ行っちゃうんだそうです。寂しい・・・。でも、そんな経験めったに出来ないから羨ましい気もする。(英会話は恐怖だけど・・・)(笑)

でも彼女なら海外でも頑張れそう!応援する!

彼女と別れてからはウインドウショッピング。こんなにお店をゆっくり見られるのは久しぶりだ・・・ピアスやトップスとか見て。でも娘の欲しそうな髪止め見てしまったり。結局自分のことは後回し、そんなもんなんだよね。

今日は娘を幼稚園の延長保育に預けた。5時まで預かってくれるが、4時15分に迎えに行った。みんな最後の一人になるのはイヤなんだって。(姪はいつもそうで悲しかったと言ってた)

たくさんまだ子供たちがいた。
年少さんが多く、娘のクラスの子は今日は預けられていなかったが気にせずに他の学年の子と遊んでいた。そしてまだ遊びたいと言うので、その間年少組のときの担任の先生とお話が出来た。それだけでもなんだか心が軽くなった。いや今日友達と話せて、一人で街を歩けて、それだけでも充分楽しかった。

何か解らないものにがんじがらめになっていた。
元々主婦なんてガラじゃないんだ。
自由を求める水瓶座だから(笑)

手に職をつけてこなかったことが悔やまれる。もし何かそうだったら。旅人のように暮らしていたかもしれない。(現に看護師さんとかそーゆー人多い。沖縄で出会ったダイビングのインストラクターさんとか。)

それでも私の場合は病に阻まれていたかもしれないけど。

まだ動きすぎるとしんどい時もある。元々が丈夫なわけじゃないし。

それでも新しい人生を探しながら。

本当の自分を取り戻したい。

こんな今みたいにくすんでたりしない。
希望を信じて、笑顔でいられた自分を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2017年01月20日 21時04分56秒 | 日記
blogでコメントや励ましをいただけて、ほんと力になっています。ありがとうございます。
心よりお礼申し上げます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠った

2017年01月19日 23時47分00秒 | 日記
今日は一日家にいました、寒いし。
洗濯と掃除をして、娘が帰宅したあとはあまり構わずに横になってました、もちろん熟睡なんかしませんけど。

さいきん園から帰ってくるとき、コートを腰に巻いて帰ってくるので止めなさいと言ったんです。誰もそんなことしてないし、私は教えてないし、なによりコートを地面に引きずってしまい、真っ黒に汚れます。先日洗ったばかりなのに・・・。

寒かろうと思って長めのコートを実母が買ってくれたのに。あんなことしてるんなら要らない。寒くないなら着る必要ないからと怒ってしまいました。あーゆー着るんだか着ないんだかの中途半端なのがだらしなくて一番イヤなんですよ。どーせまた××がやってたか教えたんでしょう、夫、黙ってましたから。

それでバツが悪かったのか、娘、私が寝てしまったら一人で皿洗いしてました。5~6枚、数個だけですけど。

人の顔色うかがえるところはすごいですね。夫なんか私の心、ほんと分からないみたいなのでww

まだ楽しくない、死んだらラクだ・・・なんて思うんですが、ほんとに自殺しちゃう人はここにも書けないし誰にも言えないんでしょう。

私もなかなかこのワケわからん暗闇から出られないんですが、ちょっと休みを多くしながらやってってみます。

ほんと血縁にも友達にも家族にも、あんな酷いこと言ったこと無い!ってぐらいの酷いことを娘に言ってしまうときもありますから。ビョーキなんでしょうね。

園のお友だちのママが、「あーバカバカしい!バカバカしい!」って子供がすごく言うようになったって困ってました。自分は言ってないと。

誰か園児のママが言ってるんでしょうね。

みんな、疲れてるんでしょうね・・・。

* * *

寝る前に絵本読んであげれた。

挟んだ指は大丈夫だったみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかほんとに

2017年01月18日 23時42分22秒 | 日記
ちょっと限界。精神的につらい。

↑↓が激しすぎる。

突然怒りが爆発する。

イライラがすごい。

娘にすごい冷酷だと旦那に言われた。

が、私もそう思う。

でも、自分がそんな人間じゃなかったこともよく知っているし、人も動物も好きで弱い者いじめする奴は絶対に許せない。そういう人間でした。

どうしてこんなになった?

娘はさっき私の周りをうろちょろしてたらしく勝手に扉に指を挟んだらしく、大泣きしてた。なんか冷ややかに見ていた自分。こっちは他の家事をしてて娘のことは見えていなかった。

家事が多すぎる。中断しすぎる。
なので父親がいるときは父親のそばにいたらいいのに。

「パパはゲームばっかりしてるから・・・」と、私の母に言ってたらしい。子供はちゃんと見てるんだ。父には相手して貰えないことを解ってしまったのか。
でなきゃいくらなんでもあんなにママ、ママ!ママじゃなきゃダメ!って言わないのでは。

こんな母親になりたくなかった。

娘が赤ちゃんの頃、娘が可愛くて可愛くてしょうがなかった。あの頃は出ていたホルモンが出なくなったから?

冬だということもイライラする原因の一つだと思う。

受診の予約はしてあるし、娘の延長保育もまた利用することにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園で誕生日会

2017年01月18日 21時08分00秒 | 子供イベント
・・・がありました。親も参加です。夫婦二人で行きました。

将来の夢、去年は寿司屋になりたいと言ってましたが今年はネコ屋さんだそうです。ペットショップ??





記念品を貰えました。
去年はコップ、今年はカレー皿。写真もアルバムにして貰えるので一年ごとの成長が分かります。(同じ月生まれのお友だちと記念撮影したものと手形)



3時30分からスイミング。

夕飯は外食させてもらえました。

そのあと牛乳を買おうとスーパー(&100キン)に寄ったらまたオモチャが欲しいと愚図りです。入浴剤を一個だけ買い、急いで帰りました。

それで、早く風呂に入れなくてはと焦っていたので、娘の指挟み事件が起こりました・・・。

せっかく途中まで楽しかったのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする