11月25日(日)は、第二回大阪マラソンでした。
淳太さまがかんさい情報ネットten!枠でご出走とあり、
関Jr.オタもむちゃくちゃ楽しみにしていた今回の大阪マラソンでしたが、
翌日26日(月)、かんさい情報ネットten!で放送された「大阪マラソン」特集で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/64/ddb9a29f6e678136d90c72b14301d9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/4bd151140ffc4bd0bb0ceb02aea2fc65.png)
Twitterで反響してもらったエイトレンジャー赤ですが。
あれね、
かよちゃんとこのみっちゃん~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/8a2d11b2fd43e503a624365788b61975.jpg)
去年は怪物くんで走った、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/87e00387a5e54c836e67edacdb243b6c.jpg)
かよちゃんとこのみっちゃん~♪
去年は「大阪マラソン、怪物くんで走りたいよお、走りたいよおおお」という一方的なおねだりでしたが、
今年は出場決まるなり、夫婦で共同謀議、
今年はやはりエイトレンジャーしかないと決定したあたりで、淳太さまのご出場が決定、
「ちらっとでも淳太くんの視界に入ったら、絶対覚えててくれるよね~♪」
「MCとかで『エイトレンジャーおった』言うてくれはったりして~♪」
などと、身内でおおいに盛り上がってたんです。
(実はわたし、エイトレンジャーに決まる前、特命戦隊ゴーバスターズのエンター押したんですが、あえなく却下されました)
25日(日)、早起きして、応援場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/5932358aaa37110a56d35460352c1704.jpg)
かよちゃんが選んだ場所は、コースが二重になって走ってるのが二回観られるとこの、比較的見物人の少ないとこ。
駅を出て歩いてたら夏代ちゃんとばったり、
すでに着いてたかよちゃんと合流した頃、
先発の車椅子マラソンが。
封鎖された道路をありえねえスピードでぶっ飛ばしていらっしゃいました。
それからしばらくして、ランナーたちが。
最初のほうはまともな普通のランナーたちだったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/f3aedb3d7da779e98f8d60afdfad4038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/98b120a474013fa40875ce87581cbd6b.jpg)
このへんを皮切りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/85/65f8b07373f59974f3367bf601d47e5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/43/9c557b5cdcd8d747d9014fb956051639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/d6f9854aa80d5dad6d09d3fa01ee3720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/bb8d348dd5fb7fb8a355b465a2ba658d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/8cfd73c0c8de6818a0a6e2a552221199.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d3/fc3656d63ce5fd6e36c4040233225a4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/20d4327764a3b6cda98f82f5545e678d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/80c4b696a3c9274802f4f929bd435205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bb/b489bfacafa16cfe675d409c4471b9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/a259347d380d846970c0950030da4235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e0/259944612403f48f9e0c54975019dd22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d6/a0246e3e65bf25a62479a526bee69cc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cc/0369b0fc5d5ebd18e830af6c29975240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/76bf58f02df35b7e989b1e729da2bab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/1cf61130ddaf3eb9b1b6e6ba35492aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/76d3551a827e7431802f5932e1caeccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/55/b62d4c394096c434a8b9d6489a9ac0fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/08/fe5a937704d11408801f12a34f1de646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/9fefcca36f8013514758dfda70f97daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/1b217e5e4b9b35a679c63fd86bd92ad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/68119ed345b9b59de7afb2d0a2566b4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/5c0aabf475254f0ab57e0333121da173.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1d/aa6d6325005d00a348b03575256ee2a9.jpg)
来るは、来るは、わんさかと♪
コスプレ名で呼ぶと応えてくれるのも楽しくて、
写真撮りつつ、声援送りつつ、みっちゃんと淳太さまの到着を待ちました。
そのうち、道の向こう側にみっちゃん出現、
あと××分くらいで来るぞーと、
みっちゃんが折り返してくるのを待ってたら。
みっちゃんが来た。
淳太さまも来た。
ふたり一緒に来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/3d5b7a425ef36e3448839d9ffc8d90ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/a5ed4ce9d394fb600406dfefc7b37d29.jpg)
(上のにはぼかし効果をかけたのでぜんぜんセーフだと思いますが、ぼかしだと左側のみっちゃんレッドがわかりにくかったのでポスタライズ加工にした下の写真、これって許される範囲なのだろうか…)
(でもね、淳太さまの近くを走ってる身内を撮って、淳太さまが写りこんでいる写真を知らずになんの加工もなしにそのまま、ブログとかにアップしてる人も、いっぱいいると思うの…)
…………うっそお。。。。
そらね、夢は見てましたよ。
もしも淳太さまのスタート地点とみっちゃんのスタート地点が近かったら、
みっちゃんエイトレンジャーに、淳太さまが気づいてくださるかもしれないと。
でも、参加者は三万人。
三万人が走るんです。
それが、まさか、たまたま淳太さまとスタート地点がほぼおんなじ場所で、
同時にここに着くなんて。
びっくりしすぎてかよちゃんは写真を撮りそこね、
びっくりしすぎて夏代ちゃんも写真を撮りそこね、
かろうじて撮れたのは、わたしがiPhoneで撮ったこの二枚のみ…。
思い出しても悔やまれるのは、写真だけではありません。
まずみっちゃんレッドの応援をせねばと、わたし、8ちゃけバッグを首からぶらさげていたんです。
首から8ちゃけバッグぶらさげた間抜けな姿をさらしているところに、
まさか淳太さまがいらっしゃるなんて…。
淳太さまの応援のために晴美ちゃんから淳太さまうちわを借りてきてたのに、
振る余裕なんかどこにもありませんでした。
この夏、かよちゃんは松竹座を当ててくれた。
三席あててくれたので、わたしとちいちゃんが連れてってもらえることになった。
「三列目~♪♪♪ 嬉しすぎる~♪♪♪」
「かよちゃん、ほんとにありがとおおおおお~♪」
などと、呑気に喜んでいたら、
なんと、かよちゃんが当てた席は、三列目は三列目でも、右通路の右側、
淳太さまがいじりにいらっしゃる席だったのだっ!
「かよちゃん、なんで普通に当てられへんのーーーっっっ!!!」
おかげでわたしとちいちゃん、至近距離から淳太さまの美しい横顔をたっぷり堪能させていただいたのですが。
淳太さま、淳太さま、
あなたそのとき、そのエイトレンジャー赤の嫁の手を、たっぷり1分以上、握っていらっしゃったのよおおおおおおっっっ!!!
そしてみっちゃんはみっちゃんで、三万人走る中でのこの強運。
怖すぎるわ、この夫婦ーーーーーー。