うわごと日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第十九幕「侍心手習中」。

2009-06-29 02:00:00 | 侍戦隊シンケンジャー
 
さっき気づいたんですが、
7月12日&19日、「仮面ライダーディケイド」にシンケンジャー登場ということは、
次回7月5日のディケイド予告編はシンケンジャー出る12日の予告よねっ、そうよねっ。

アナログではディケイドも毎週録画してるけど、
慌ててデジタルでも予約しました。

しかし、私はこの前夜からEXIV琵琶湖…。
ディケイド予告編にしろシンケンジャー本編にしろ、不測の事態が心配だ…。
アナログ分は智子さんとこに絶対あるけど、
とりあえずかっちょにも頼んどこ。
デジタル分はN塚家の東芝くんに保険かけとこ。
明日行って、勝手に予約しとこ。
 
 
で、第十九幕「侍心手習中さむらいごころてならいちゅう」。

源太 「ここは信じとくか」

流ノ介 「信じるんじゃない。殿は来る。それだけだ。わたしはただ、戦えばいい」

日曜朝7時半の本来のターゲット的には子ども向け番組で、
ここまで人の心の機微を細やかに描くか、小林靖子。
そして、ここまで踏み込むか、小林靖子。

源太の腕のほどはわかっていながら、まず安全を確保してやらなければならない存在として無意識下で位置づけていたことを、源太に指摘されて流ノ介が初めて気づいたこと。
そして、源太という新参者がいたからこそ、彼の目線があったからこそ描けた、流ノ介の殿への十割の信頼。「疑わない」というより「気づいて当然」という全幅の信頼。

いや、しびれました。
特に「殿は来る。それだけだ。わたしはただ、戦えばいい」のとこ、流ノ介、まじくそかっこよかったわ~♪♪♪

そんで、殿が半袖です。
先週までずっと長いお袖のものをお召しになっていらっしゃったのに、
この幕から衣替えです、短いお袖です、剥き出しの二の腕が眩しゅうございますうぅぅぅ。

で、第十三幕の茉子ちゃんことはちゃんのパジャマ姿に続き、
この幕では流ノ介がパジャマ姿を披露していましたが、

流ノ介、パジャマ下だけなら第三幕で披露済みだけど。そんときゃパンツサービスまであったけど

そういえば第三幕冒頭、「わたしとしたことが寝坊して」の「寝坊」って、ひょっとしたら30秒とか1分とかの寝坊だったりした? それに自分でびっくりして、袴に履き替え忘れた?

それにしても流ノ介の睡眠時間四時間…。よくそれで生きていけるな……

殿のお寝巻き姿はいつかしら…。
そのうち見せていただけるとは思うんですが。
千明はたぶんジャージ下にランニングとかだろうけど、
殿はおやすみになるとき、何をお召しになっているのかしら。

誰ぞ、モヂカラの結界を破れる奴はおらんかっ! おったら、殿の寝込みをピンポイントで襲ってくれーいっ!>外道衆の皆様

そういえば、
伝奇SFや伝奇ファンタジー好きには「結界を張る」というのはお馴染みのもので、
第十七幕の「守」字結界にも、モヂカラ使うならまあこうなるわな、と普通に見てたんですが、
葉子ちゃんはこのシーンがすごいツボだったらしい。
「結界ってなあに?」と子どもに訊かれて困ってたお父さんお母さんもいるのかな?
いや、子どもは普通に受け入れてるのに、これ見ててわかるんか?と心配するお父さんお母さんのほうが多いか。

子どもといえば、漢字の読み取り問題で、「変化」を「へんげ」と書いちゃう子とか出てきたら愉快だな。

ところでテレ朝のオフィシャルで、「モヂカラ稽古」コーナーが始まりました。
さっそくチャレンジし、七問目まではさくさく進んだんですが、第八問「馬」のところで、一番上の横線から書き始めたら、「この大馬鹿者! 稽古がたらん!」と日下部さまの雷が落ちました。
えーっ!
えーっ!

「馬」って左の縦線から書かなきゃならなかったのおおっっっ!!
 
わたし、たぶん、最初に覚えたときから覚えまつがえてました…。以来、ン十年、間違った書き順で書いてました……。>日下部様
 
そんで今回、骨のシタリが大活躍(というのか?)で楽しかったっす~♪
オイノガレの斧が油まみれになったとこでの「バカだね~」、よかったわ~♪
殿たちが現れたときの、

「引くよー。シンケンレッドじゃ、お前さんとの相性は最悪さ」

オイノガレをとっとと見捨てる薄情さもステキでした。

油まみれと知った殿が、容赦なく「火炎の舞」をお見舞いするのもステキだったわー。
トドメさされたオイノガレが、井戸にスポーンと落ちて、井戸から火柱が上がるとこも、大好き~♪



そんで、シタリの頭って、いわゆる「さいづち頭」よね?
「さいづち頭」っていう言葉を初めて知ったのはたぶん、半村良の『妖星伝』(講談社文庫)です。
二巻「外道の巻」に出てくる、鬼道衆の頭の七助。鬼道衆がそれまでに見聞した記憶、遠い先祖が経験した記憶までを遺伝的に受け継ぐ、異能者の頭の形が「さいづち頭」でした。
ほかに印象に残っているのは、岳宏一郎の『群雲、関が原へ』(新潮社)、こちらは石田三成の頭の形の形容でした。

で、シタリの頭もさいづち頭~♪(「とんぼのめがね」のメロディーでよろしく)だが、はて、「さいづち」って何? と…。

うわ、載ってたわ、『新明解古語辞典』(三省堂)に~。

さい-づち【才槌】(名)木製の槌の小さいもの。木槌。=「番匠槌」。 --頭【才槌頭】(名)額と後ろ頭が突き出て才槌のような格好をした頭。

だそうです。
…つうことは、シタリみたいなのは「さいづち頭」ではないのかな?
てか、後ろが突き出て額も突き出てるって、どんな頭だ?



一昨日買っちゃった、シンケンジャーレジャーシート。
大魚夜市に持ってくの~♪
シンケンジャーショー見物用なの~♪



広げると、こーゆー絵。

ところで26日深夜放送の「男前をめざせ」というラジオ番組の一部なんですが。

これ

桐山くんっ、桐山くんっ!
あんた、ヒトミダマが降りてるよーっ!

そんで今回も「出城でじろ」だの「呼び水」だの時代劇とか見慣れない人には耳新しいと思われる言葉が出てきましたが、「いや、さすがに不味い。これは不味い」と小林靖子があえて使うのを断念したと思う言葉は、「若い娘を九人」のとこで。

生娘きむすめ








土日。

2009-06-29 01:00:00 | れいでぃお
土曜日分でござる。
日曜日分でござる。
ジュース
通信


通信、珍しく3人という変則的人数。
先週の面子からマル抜け。何があったのだろう。

ところでシンケンジャー第十一幕「三巴大騒動」、
「できるならやってみろーっ」と殿@シンケンレッドが花ならぬ爆発背負って敵に突っ込んでくシーンがあります。
「ここと、ここと、あそこが爆発するから。ポンポンポーンって」と説明されての撮影だったそうですが、熱かったそうです。音も凄かったそうです。爆発の後ろ側にいた流ノ介役の相葉弘樹は「え? あ! 死んだ!!」と思ったそうです。

あははは、うちのレッドなんか絶対無理ー。
「ここと、ここと、あそこが爆発…」「あかんあかんあかんあかん、むりむりむりむり」やわ、きっとー。
と思ってたんですが。

すばる 「USJ行ったときに火ぃの」
ひな 「アトラクションな」
すばる 「ボカァーン!なるやつ。まわりキャーキャー言うてるのにぜんぜん怖ないもん。慣れてもうてるねん、もう」

そういやステージで火がボッボッとあがったり、爆音とともにテープが打ち出されたり、するわ、するわー。
「できるならやってみろーっ!」
うちのレッドも大丈夫かも、やれるかも~。

USJの火のアトラクションというのは、たぶん「バックドラフト」のことでしょう。
真冬、ひとまず暖を取りに行くには最適のアトラクションです。







あれこれ。

2009-06-26 02:00:00 | 日常
あ、そうだ。
小池徹平ネタんとこで書こうと思って忘れてた。
今年1月24日の聞くジャニでだったっけ? によると、すばる(渋谷すばる)と安(安田章大)は小池徹平と仲良しで、去年のクリスマスイブも、すばると安、小池徹平ともうひとりの四人で、クリスマスを祝ったらしい。
これを聞いて以来、すばると安と小池徹平の3人はわたしの中で、豆粒戦隊バンデットを結成している。


■ 似ていませんか?

相武紗季と、綺麗にお化粧した香取慎吾。
賛同者:多数 顔の骨格が似てるんだと思うのよー。

 
先週の「ためしてガッテン」は、うつ病の原因と治療法についてだった。

これによると、なにかイヤなことがあってイヤな気持ちになると、脳はそのイヤな気持ちを中和するための神経伝達物質を分泌するらしい。
そういう神経伝達物質の分泌量がなんらかの理由で減少してしまい、イヤな気持ちが持続するのが、うつ病の原因らしい。

そんじゃ、
涙の分泌が少なくなるドライアイとか、
胃酸が出過ぎる胃酸過多とか、
腎臓の機能の低下によって血圧を上げる作用をもつルチンというホルモンが分泌されてしまうとか、
やはり腎臓機能の低下によって腎臓から分泌される造血ホルモンが減少して起きる貧血とか、
そういったフィジカルな要因が原因じゃん?

ドライアイなら眼科だ。

が、わたしのようなタウリン欠乏からくるドライアイに対しては無力でした、眼科。そーゆーのはお医者さんの頭には原因可能性として入ってないみたい

胃酸過多なら消化器内科だ。
腎臓だったら腎臓内科だ。

だったらうつ病は「脳内科」の担当分野だと思うんですが、
なんでうつ病は、精神科とか心療内科とかの担当なんだろ?
脳内科内に脳内分泌科とか作ったら、治療内容はおんなじでも、もうちょいかかりやすくなると思うんだけど。

 

コードレスマウスの調子が悪い。
モニタの中をポインタがワープする。
電池切れかと充電済みのエネループに交換したが、治らない。
家に帰ると、床に落ちたり、床に落ちたり、床に落ちて内臓(単三電池2本)ぶちまけてたりすること、よくあったもんなー。

こらもう、諦めるしかないかな。

と、パソコン工房に買いに行った。
うちのコードレスマウスはコードレスキーボードとセットの奴だったので、信号の飛ばし側がひとつで済んでたのでおんなじのが欲しかったが、マウスだけの単品売りはしていなかった。
ので、コードレスマウスの一番安いのを買ってきた。



右のが元の。左が買ったやつ。970円なり。
電池が単四2本で、これまで使ってたのより断然軽い。
軽いがすげー小さいので使いにくそうだが、コード有り光学マウスから単三2本内蔵のコードレスマウスにしたとき、「げ、重いぃぃぃ」かったが、すぐ慣れたもんな。
これにもきっとすぐ慣れるだろ。

と思ったんですが…。
 
使いにくいのを我慢して我慢して我慢して使うこと2時間。

右手が攣った…。

右手が攣るよりゃポインタがワープするほうがまだましかと、廃棄するつもりのコードレスマウスに戻した。
なぜか不調が治っていた。
わかんねー。


ところでなかもずのパソコン工房ではいま、470円の光学マウスを店頭セールしています。
赤・橙・黄・緑・青・紫・黒、関ジャニ∞七色揃ってま~す♪
わたしは思わず赤と黄を買ってしまいました。
黄色のは莉菜にプレゼントしようと思って。
赤色のは…。



志葉家の家紋を貼ったから、すばるのじゃなくて、殿の赤~。
 
 
すばるで、思い出した。
先々週のジャニーズwebのエイトレンジャーでの「くせ毛」の人に対するすばるのあのいちびり。
ああゆうくせ毛の人というのは、わたし、ふたりしか思い浮かばない。
SMAPの吾郎ちゃんと殿。
吾郎ちゃんとはおんなじジャニーズだが、それ以上の接点がみつからない。
殿にいたっては、共通点はただ「赤」のみ。

スタッフの人にでもいるのかしら、そーゆーくせ毛の人。

かつて「ウルトラマンメビウス」をがっついて見ていて息子を引かせたすばるの母妙子が今年はシンケンジャー、それも殿にどっぷり溺れていて、
大好きな大好きな母が溺れる殿への敵意があれを書かせたんなら、すげー愉快なのに~。(= ̄∇ ̄=)

 
 
ところで、殿と源太のあまりの健全さに、
ついつい、うちの源太@「必殺仕事人2009」からくり屋での、脳内差し替え再生がやめられません。
第十七幕最後の再会シーンなど、自分で言うのもなんですが、もう完璧です。

「…お前、源太か?」
「覚えとってくれたんや~っ!」


………。
ちゃうやん。
これ、源太とちゃうやん。
僻地ロケへたれ大王の、デフォルトの大倉忠義やん。

canジャニはひなちゃんとふたりで行った岩茸採り、あれは何度見てもたまらん~




麦子の気性は荒い。
触らないとわからないが、額のあたりに今また、喧嘩傷を作っている。
女の子なのに、天下御免の向こうきず~。
女の子なのに、女の子なのに…。
 
 
ザ・クイズショウ」、最後の最後は平和に終わってしまった…。
最後の最後は本間が壊れてくれることを夢見ていたのに……。

…これ、スペシャルはないかな?

ドラマでは中盤以降くらいまで、神山が傀儡くぐつ、本間が傀儡使いだったっしょ。
最終回でやっとおんなじ土俵にあがったけど、それまでは本間が描いた絵だったっしょ。

それがスペシャルでは、神山と本間が対等の立場でタッグを組んで、それぞれの知力能力の限りを尽くして、ターゲットを追い詰めてくのよーっっっ!!!

いかがでしょう?>日テレ御中
 
 


玩プラシリーズ、新しいのが出てたの♪
スシチェンジャーとサカナマルとアンティークカラーver.ショドウフォン♪

スーパーでしゃがんで漁ってたら、5歳くらいの男の子がわたしに。

「おもちゃばっかり買うてたらあかんねんでー」
「おもちゃばっかり買うてへんもんー」
「そっちにディケイドもあるで」
「ディケイドはええねん。シンケンジャーが要るねん」
「イカはまだないでー」
 
 


しまむらで衝動買いした、シンケンジャービニールバッグ。

あと二つ寝たら、シンケンジャー♪
あと二つ寝たら、第十九幕「侍心手習中」~♪




金曜日。

2009-06-26 01:00:00 | れいでぃお
金曜日でござる。
めざせ

濱ちゃん~♪

そういえば村上信五という人は、今年も濱ちゃんを泣かしにきてくれるのかしら?
いや、泣かされたときの放送聴いたときは「おいこら、村上っ! 濱ちゃん苛めやがって~。(-_-メ)」と憤ったが、お正月頃、大智がその話を蒸し返したときの濱ちゃんがもう、可愛くて可愛くて♪

Umeコン2009 関西ジャニーズJr.

2009-06-25 03:00:00 | ジャニーズ他
 


豚インフルエンザで延期、6月19日(金)18時開演でした。

しかし、わたしのは夜の部→夜の部だったんですが、
その前日18日(木)18時開演のは、元は23日(土)13時か14時開演だったんです。

夜の部が平日昼の部に変わるよりはましだけど、
それでも延期のせいで、来られなくなった人とか、いるんだろうな。
関西以外からだったら、飛行機とかホテルとか、キャンセル料払ってキャンセルした人もいるんだろうなあ。

 
そんで19日(金)は、大智と濱ちゃんと室長男はNHK総合の「あほやねん、好きやねん」生中継日でした。
この番組終わるのが18時なのに、開演が18時。
終わってから駆けつけるのかな、それとも「これからコンサートなんで~す♪」と早引けさせてもらうのかな。

とか思ってたんですが。

開演。
出てこない。
大智と濱ちゃんがなかなか出てこない。
そのうち順繰りのグループ紹介になったのに、そこでもBOYS(※)の紹介はなし。

※BOYS 大智と濱ちゃんのふたりユニット

うっそーっ!!
ひょっとして今日、BOYS出なかったりするーっ?!

そのあと、戦国時代にタイムスリップなんちゃらで、ちゃんばらコーナーになって、
きんきらきんの着物にきんきらきんの袴にきんきらきんの羽織で登場したんですがね、ええ。

冷静に考えれば、関西ジャニーズJr.公演を大智と濱ちゃん抜きでするはずがないのに、
どんだけ自分がこの事務所を信用していないか、思い知ったな、うん。

ですが、今日25日届いた夏の松竹座公演、BADとveteranに関西ジャニーズJr.で、BOYSの表記はなし

※BAD 中間淳太と桐山照史のふたりユニット

※veteran 伊藤政氏・菊岡正展・浜中文一・室龍規・山碕薫太の5人ユニット

これは、夏の松竹座には大智も濱ちゃんも出ないと思ってよいのでしょうか、どうなんでしょうか

今日、かっちょに電話して、
わし 「来た?」
かっちょ 「来た、来た」
わし 「見た? BOYS書いてへんかったやろ」
かっちょ 「なんやろなー。あの子ら、ほかのなんかに出るんかな」
わし 「あんな、むっちゃポジティヴなこと考えてるわたしがおるねん」
かっちょ 「なんや?」
わし 「でびう? BOYS、ついにでびう? CDでびうして、amazonでBOYSにゼニ使えるようになる?」
かっちょ 「
ポジティヴすぎるわっ!!

そんで、やっぱりきんきらきんの着物・袴・羽織の千崎が豊臣秀吉で、大智が徳川家康で、濱ちゃんが真田幸村だと名乗ったあと、
千崎の前にスクリーンが下りてきて、シルエットになって、
豊臣秀吉な千崎、切り殺されるんです…。

おい、こら、待ていっ!
豊臣秀吉は病死じゃあーっっっ!!!

いったい何人が心の中で突っ込んだかは知りませんが、
わたしはちょっとめまいがしました。

で、抜いた刀でちゃんちゃんばら~したあと、「give me」に突入、
いつもは互いの帽子を投げ交わすところが、開いた扇子でした。
見事に決まりました。
 
MCでなに喋ってたっけ?
よく覚えてない…。

思い出した。
関テ~レ♪が、また関西ジュニア出演のドラマ作ってくれんだって~♪
7月だか8月だか放映予定なんだって~♪

大喜利コーナーは、回答者三列並び。
二列目がveteran+龍太。
一列目が答えている間、ステージに座り込んでとても自由にしてらっしゃいました。
で、一列目が引いて、veteran+龍太が立ち上がったとこで、
司会進行の大智と桐山くんが。

「来た、来た」
「怖いの、来たーっ」


ツボでした♪

veteranといえば、この日は関ジャニ∞の「explosion」と持ち歌のスパニッシュ風のをやりました。
そんで、改めて思った。
わたし、やっぱ、伊藤くんのダンス、好きだー。
伊藤くん、リズム刻むとき、びみょーに他のメンバーとズレるんだけど、伊藤くんの刻み方、タイミングが、すげーわたしの好みなのよ、頭の中のカウントにぴたっとはまるのよ、気持ちいいのよ。

そんで伊藤くん、やっぱしみじみ綺麗な顔でした。
もし伊藤くんが女性で、子どもがいたら、
「お前んとこのおかん、美人でいいなあ」とか友達に羨ましがられるであろう、美しさ。
なのに、中身は宇宙オタク…。
司会進行が話振ったときに、一番危険な危険物…。

ところでどこだったかな?
隣の女の子がわたしをつんつんして、「濱田くん、そっちの舞台の袖にいますよ」、
見たら、右端のセットの影に濱ちゃんが。
「うわ、ありがとー」
そんでveteranのスパニッシュ風の持ち歌のとき、
これはだあい好き~♪なので、そっちに集中してたら、曲が終わった途端に隣の女の子がまたつんつんしてくれて、「後ろに濱田くん」。
振り返ったら、13列目の後ろ側に一人乗りの台車が登場してて、その上に濱ちゃんが。
「うわっ、びっくりしたーっ!」

あんときゃありがとう~。m(_ _)m>左隣のお嬢ちゃん
 
しかし、わたしこの日はうちわは持ってきてたけど鞄の中にしまったまんま、ペンライトしか手にしてなかったのに、
なんでそんなにわかられてしまったのだろう…。
 
あ、そうだ。
大智はこの日も皮の下はすぐ筋肉、間に脂肪のひとかけらもない腹を、見せびらかしてくれました。
で、伊藤くんと同様、女性であっても相当な美人に違いないあの顔で、上半身は素肌に前開きのベスト一枚だったりして、わたくし、目のやり場に困りました。

で、最後の最後、アンコールのとき、
天にも登る気持ちというか、生きててよかったというか、神さまほんとにありがとうな気持ちにしてもらったのは、6月21日分に書いたとおり。