うわごと日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2月16日~24日。

2011-05-31 23:30:00 | 日常
 
【2月16日(水)】

エアコン修理の立会い。

そんで、初めて知ったんですが。



エアコン本体から外の室外機に伸びてるあのホースの中って、



室外機に電気を送る電源コードと、
室外機に部屋の空気を送るホースと、
室外機が作ってくれた冬なら暖かい空気、夏なら冷たい空気を本体に送るホースと、
本体から出る水分を外に排出するホース、
この四本が一緒くたにおさまってたんですねー。

将来的にはできるのかしら、
室外機の要らない、
本体が吸い込んだ空気を本体の中で温めたり冷ましたりしてくれる、
夢のエアコン…。

ちなみにエアコン修理が要った部屋の入居者は、
身長184センチのガテン系の若い男の子で、
ちょっと薫太臭がする子でお気に入り。

 
【2月17日(木)】

三日の朝日新聞朝刊取り置きプリーズと3日の日にかっちょからメールがあったので、
三日の朝日新聞朝刊、仕事机の横に取り置きしたまま読まずにほったらかしてたんですが、
この日、そーいやかっちょ、これまだ取りに来ねーけど、何が載ってたんだろと思って見てみたら。



あらまー。

櫻井バンビを描いたのが羽海野チカだったのが、すっごい嬉しかった~♪
けど、なんで羽海野チカ?と思ったら。

あ、そうか。
映画版「はちみつとクローバー」で竹本くんの役だったのか。

この日、N塚長姉の母方のばあちゃん、お亡くなりに。

 
 
【2月18日(金)】 

N塚長姉の母方のばあちゃんのお通夜。
N塚家は真言宗だが、ばあちゃん家はうちと同じく門徒。
なので、聴きなれた「仏説阿弥陀経」であったが、
お寺さんは別で、
なんというか、ねぶか節(※)だったわ。

※「ねぶか節」 うちのばあちゃんのボキャブラリにあった言葉。
いまググったら、「「ねぶか節」とは、ネギに節が無いことから、ラップなど音程の無い歌のことや、音程どおりに歌えていない様のことをいう」(ここより無断転載) というわけで、中居くんが歌う「涙そうそう」みたいなののこと




ちょっと前に、N塚長姉とRP祐子にもらったねずみの国みやげの、くそあまマリーターバン。
きっちり髪を押さえてくれるので、実は愛用しているの、これ書いてる今も。
  
 
【2月19日(土)】

N塚長姉のばあちゃん告別式。
会葬客が多すぎず少なすぎずちょうどよい、よいお葬式でした。

帰り、RP祐子と得得うどんで昼飯。
それから、わんだーらんどへ。
店内うろついてたらわんだーらんどの奥さんにみつかり、
このなかもず店は来月23日で閉店することを知らされる。

原因は緑虫(駐車監視員)らしい。
なかもず駅近辺にこれが配備されたせいで、
車の客は悠長にここで買い物できなくなったせいらしい。

昔々、わたしが今より大量に漫画を読んでた頃、
普通の本屋のコミックスの品揃えといったら、実に悲しい寂しいものだった。
新刊なんかほんの数冊しか入荷せず、発売日に買えないことも多々あった。

そんなところ、深井の駅近くに漫画専門店がオープンしたというのを聞き、行ってみれば。

そこは楽園であった。
メジャーな新刊が山積みされてるのみならず、
他の本屋は一冊入るか入らないかのマイナーなコミックスまで、わんさか揃っていた。

いやもう買った買った。
毎月毎月大量に買い漁っものだ。
店の奥さんに顔を覚えられてしまうほど。

ちなみに友達のT木さんは、わんだーらんど黎明期、わんだーらんどでバイトしてて、
それがそもそも知り合ったきっかけだったりする。

その後、店はなかもず駅前に移転、
今ではわたしは本はネット通販でほとんど買ってるが、
N塚長姉やRP祐子のおつきあいで店に行くことも多く、
こんな凄い店の発祥の地が堺であることを誇りに思っていたのだが。

その道が路駐がものすごく邪魔になる道かそうでないか、
そんな細かい区分けもせず、一律緑虫に取り締まらせてしまったことで、
堺の凄い店がひとつ、姿を消してしまうことになったのだ。

畜生。
 
 


二月四日、新幹線から撮影。
 
 
【2月20日(日)】

実はわたしの前歯だが、
去年の後半にさしかかったくらいだったか、
騙し騙しもたせていた左上一番もついにお釈迦になり、
以来、前歯部分入れ歯女になっていた。

辛かったわ…。

が、インプラントができるくらいまで骨が盛った頃だろうという先生の判断で、
ついにこの日、前歯二本のあるべき場所にインプラントを埋め込んでもらえることに。



ええ、こういう棒状のものがこの日、
無くなった歯の根っこ代わりにねじ込まれたわけです、上顎に。

いや、こんな棒みたいなもんだと思わなかったわー。
一男伯父の骨拾いのとき、頭蓋骨あたりにいっぱい金属の棒みたいなのが転がってたから、「あれなに?」と不思議だったんだけど、
燃え残ったインプラントだったのねー。
 
 
【2月21日(月)】

TSUTAYAで借りてきた柴咲こう主演「食堂かたつむり」、
最後近くまではすっごいすっごいよかったんですよ。
よかったのに。

原作でほんと凄かったのは、
癌で余命いくばくのお母さんが結婚することになり、
お母さんの希望でお母さんが溺愛していたペットの豚エルメスを、
主人公がみずから潰して、肉から内臓から使えるものはすべて使って、披露宴のための料理を作るところだった。

それが、
エルメス処理業者に引き渡して、
そっちで処理してもらって、
肉だけ受け取ってそれ料理するだけって、
どうなのよーーーっっっ!!!


そういや豚潰して解体するシーンのある映画あったな、あったな。
そうだ、ベルトリッチの「1900年」だ。




【2月22日(火)】
 
まりこから母上が亡くなられたという知らせ。
 


14日の雪の日に撮ったハナ。
 
 
【2月23日(水)】
 
この日、お葬式とお通夜、Wヘッダー。

お昼は近所のお葬式。
場所は新家会館。
父ちゃんは何度か新家会館で気分が悪くなったことがあり、
以来、ここでの葬式に行きたがらず、
なのでわたしが代わりに行った。

近所のおっちゃんおばちゃんらと一般会葬者の群れの中に立ってたら、

「いや、えみちゃん(わしの本名)、背中になんや白いもんついてるで」
「いや、もう、埃やんー」
「この子はもう、動物の毛ぇもつけてー」

一般焼香始まるまでの間、
おばちゃんらに背中の汚れをせっせと毟られたり揉まれたり。

その群れの中では、わたしは最年少であった。
そしておばちゃんというのものは、手持ち無沙汰だと、自分より幼いものの毛づくろいをせずにはいられないものらしい。

 
夜、まりこの母上のお通夜。
映美ちゃんと葉子ちゃんと一緒の車で行った。
行ったら、さえこも来ていた。

まりこん家はうちと同じく門徒であったが、
まりこん家の坊主はお経前に会葬者にプリントを配り、説法始めたとこが珍しかった。
プリント枚数が足りず、わたしはありつけなかったが、蓮如さんの「白骨のお文章」などが載っていたらしい。

が、この坊主の「仏説阿弥陀経」は…。
な、なんかね、千の風になりそうな「仏説阿弥陀経」だったの…。

うちのお住持さんのほどよく素朴でほどよく枯れた名調子が恋しくなる。
あれ、例の某名機にタイマーかけて仏壇に仕込んどいて、月命日に密録しようかしら。
 
 



【2月24日(木)】

日記覚書には、

ジャニ勉。LIZAって感じ悪うううう。

とあった。

あいつか。
「ふふん、あたしは(日焼けしないために汲々しているフツーの女どもと違って)日焼けなんて気にしないの~♪ お日様だあい好き~♪」などとほざいてたあの女だよな。

ええい、お前なんか、あっという間に全身シミまみれになってしまえーーー。
 
しかし、あんなどうしようもねーゲスト相手でも、
うまく話を誘導してちゃんと笑いを分捕ってった関ジャニ∞、
腕あげたよなー。

 


この日、莉菜卒業式。

莉菜の高校の卒業式では、
三つ編みにできるくらいの長さの髪の者はみんな三つ編みしなければならない規則があるらしい。
莉菜は「わけわかんない」などとぶつくさ言ってたけど。

わかるっ、わかるわっ、そのドリームっ!>莉菜の高校の先生方
 
 
 
 


2月15日。

2011-05-30 23:00:00 | 日常
 
今から書くのは、2月15日分。
本日現在の日付は、5月30日。
開きは三ヶ月と15日。

ええっと、さぼってたのを書き出したのが3月31日で、
12月5日分から書き出したから、そんときで開きは三ヶ月と26日。

さぼりやめてからけっこうせっせと書いているのに、
なんで差がなかなか縮まらないのだろう………。
 
 
【2月15日(火)】



映美ちゃんと松竹座でした。
二月の松竹座は仁左衛門。

いや、一月のがあんまり面白かったから、
「二月、片岡仁左衛門やてー。どないする?」
「うーん、行く?」
「行く? 行っちゃう?」
ということに。

って、やっぱり三階席なんですが。



この日はここにしました。
この座席図では、右列と同じ方向向いてるみたいですが、
ほんとはもうちょい斜めで、
わたし、三階席ではここはまだ、ありついたことがなかったの。
 
しかし、この日にしてよかった。
前日にしてたら、家を出る頃には大雪中。
行くに行けず、断腸の思いをするとこだったわー。
 
 
夜の部の演目は四代目鶴屋南北作の「通し狂言 盟三五大切かみかけてさんごたいせつ」。


仁左衛門の役は、薩摩源五兵衛。
赤穂の浪人さん。
赤穂藩士だった頃、御用金百両を盗まれて浪人に。
その間に「松の廊下」が起きてしまい、討入りに参加するため金策中。

それがやっと伯父さんが百両用立ててくれたのに、
美人局つつもたせに騙しとられ…。

いやもう、血まみれの大スプラッタ。

百両騙しとった一味のアジトに夜半しのびこみ、
寝てるところをひのふの…、五人も切り殺すは、
五人も切り殺したのに、自分を騙した女とその情夫は逃してしまい、
逃げた女と情夫とふたりの間に生まれた子、雇った乳母が住んでるのを見つけると、
今度はまずは毒入りの酒で毒殺しようとし、
そしたらその酒を女の兄貴が飲んで死に、
死んだかどうか確かめにきたら生きてるので、
まずは赤ちゃんを殺し、乳母を殺し、それから女を一寸刻みの嬲り殺しー。

しかし、一寸刻みの嬲り殺しであっても、女もしぶとかったわー。ダイハードだったわー。

さらにその後、女の情夫の父親が源五兵衛の藩士時代の家臣で、
女と情夫がそもそも源五兵衛から百両騙しとろうとしたのは、情夫の父親が源五兵衛のために工面しようとしていたからだと判明。
それを知った情夫は出刃包丁腹に突き刺して自殺。

挙句、源五兵衛は、最後は晴れてAKR47、赤穂浪士四十七士の仲間入り~♪♪♪

いやもう、びっくり。
合計九人殺して、
しかも夜討ちに毒殺、女子どもを嬲り殺した奴が。

なのに。

わし 「な、なんやねんろ、このなんともいえない気持ちよさはー

映美 「わたしも。なんかもう、いっそ清清しいわーーー

わし 「ほんま、なんやねんろな、このカタルシスって」


次に松竹座で歌舞伎あったらまた観よなー、絶対観よなー、と、
ふたり誓いあう。

ちなみに七月、また松竹座で仁左衛門です。
またすっごく悪い人を演ってくれるみたいです。

た・の・し・みーーー。



 
 


(無題)

2011-05-30 21:02:00 | れいでぃお

【マイホーム】

昨日帰ったら、郵便受けにamazonさんの封筒が。
B'zの「Don't Wanna Lie」と関ジャニ∞の「マイホーム」が入ってるものと思ったら、
中身は関ジャニ∞の「マイホーム」のみ。

B'zの「Don't Wanna Lie」と一緒くたに注文したから、B'zの発売日が来てからの発送になってしまい、まだ来ないんだと思ってたのに。

なんで???

 
【関Jr.西日本ツアー最終日】

昨日でオーラスー。
 
最初は行く予定ではなかったんですが、
大阪城ホールのとき、

「あーちゃん二枚当たってるんやろ?
行かなー。それでそら、行かしてもらわなー」

と晴美さんにそそのかされ、気がつけば行くことに。

唆してくれてありがとう、晴美さんーーー。
これ行ってなかったら、わたし、先には立たない後悔をするとこだったわー。

veteran六人揃ってて、
7WESTも六人揃ってて、
しかもあーちゃんが当たった席がバックステージ側の七列目だったから、濱ちゃんのエアピアノ、初めてバクステ側から見られてーーー。
 
 
【前夜祭】
 
当日車で朝早くに出ようと思っていたが、
あーちゃんも晴美さんも村松女史も、
みんな前の日から名古屋に行って一泊、
前の晩に集まって吐くまで関Jr.話をしようというので、
わたしも前泊に。

晴美さんの東京の友達のナオカさんも交えて五人、
金山駅そばの焼鳥屋さんで、
飲んで喰って喋って、
飲んで喰って喋って、
飲んで喰って喋って喋って喋って………。


それだけ喋って喋る内容はほぼ関Jr.ネタのみ。
いや、濃ゆかったわ。
 
 
【我が家の誤変換】
 
「のんで(変換)くって(変換)しゃべって(変換)」したら、
最初に出たのは、
「小瀧望で喰って喋って」………。

そういえば、葉子ちゃんがうちのパソコンで「浜寺」という堺の地名を打とうとして「はまでら(変換)」したら「濱田崇裕寺」という語が出て、
「なんじゃこらーっっっ!!!」ということもあったわあ。

「よこ」「りょう」「まる」「やす」「たつ」「はま」「ぶん」を含む語は、我が家では誤変換率がとても高い

次に高いのが、「ひな」「きく」「しげ」「かみ」等
 
 
【寝坊】

晴美さんと村松女史とわたしは同じホテルで、
「そんじゃ明日朝、八時半にロビーね~♪」とそれぞれの部屋に引き上げたのだが、
日曜日の朝、携帯が鳴ってるけどこれ着信音だわ…と朦朧としながら出たら。

晴美 「えみちゃん(わしの本名)、まさかと思うけどまだ寝てた?」

携帯の時刻を見たら、8時38分、どっひゃーっっっ!!!

慌てて着替え、コンタクトレンズを入れ、顔を洗って乳液と日焼け止めだけ塗り、
鞄にものを詰めて詰めて詰めて、ロビーに着いたのが8時50分………。

本当にご迷惑をおかけしました。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m>晴美さん&村松女史

そして、
オーラスだというのに、
スタンド七列目だというのに、
わたしは眉も描いてないすっぴんぴんー。
 
席に着いてから眉毛だけでも描こうと思ってたのに、アイブローは車に置いてきたプチ旅行用鞄の中ーーー
 

 
【満腹という名の敵】
 
濱ちゃんのエアピアノ、バクステ側から見られて、
こっちは見てくれなかったけど、そこでわりかし長くうろうろしてくれてたこともあって、
おまけに思いがけないナマ腹サービスがあって、

あれはサービスだったのか?
それとも、ベストの前ボタン留めてる暇がなかったが故の、不慮の事故だったのか?


感想:思ったより内臓見えない腹だった。←どんな腹だと思っていたのだ?

そこそこ満腹していたのが敗因でした。

まあ、アンコールで最初見失ったとき、必死で探したらアリーナに降りてて、
濱ちゃん降りたアリーナへんたれの人が羨ましくて羨ましくて羨ましくてならなかったことなどもありますが。

あとね、通路から数えて三個目の席だったってのも…。

濱ちゃんがスタンド外周回っててるのに気づいたのは、
というか、あーちゃんの「あーっ、濱ちゃんがそこっ、そこっ!!」で気づかせてもらったのは、
もう濱ちゃんがすぐそこまで迫ってたとき。

ああ、あのときせめてあと十秒早く気づいていたら………。
ああ、通路に出て間近まで行こうなどと色気を起こさず、
ケツから二列目だったんだから、背もたれごしに身を乗り出してまっすぐ後ろに手を伸ばしていれば……。

濱ちゃんに触れたのに、触れたのに、触れたのに………。(涙滂沱)
 
 
【世にも美しい…】
 
あれはどの曲だったっけ?
優馬がバックステージで歌ってたとき、
縦通路をふら~っとやってきたのんちゃんが優馬のそばで立ち止まり、優馬の肩に腕を回したのだ。

わたしのほうから見て、
優馬は右向き45度、
のんちゃんは左向き15度くらい、
優馬の目のあたりの高さにのんちゃんの口元。

ボーイズラブ小説の表紙でもこれまでお目にかかったことがないくらい美しい、
男の子ふたりのリアルツーショット。

心の宝箱の新しい宝物。
 
 
【滝CHANnelその1】

ジャニーズnet内の「滝CHANnel」の今の動画が関Jr.だと知ったのは前夜祭のとき。

いえね、最初のうちは毎週毎週チェックしてたんだけど、
チェックしてもチェックしてもチェックしても関Jr.出てこなくて、
そのうちチェックさぼりだし、
さぼってたら関Jr.が先週だった、ということがあり、

○○ちゃんに泣きついておすそ分けしてもらった

おすそ分けしてもらって見られたのに、BN見られるようになってから(有料。一本52円)、ゼニ払って元のを見ずにはいられなかったという

それからまた毎週毎週チェックしてたのに、
チェックしてもチェックしてもチェックしても関Jr.出てこなくて、
そのうちチェックさぼりだし………。

昨日、帰り着くなり観ました。
今も再生中。

 
【滝CHANnelその2】

「桐山特殊能力:誘い笑い」5分39秒のとこ参照

ほらなー、やっぱり持ってたやん、スキル「カリスマ」ー。
三マス以内の仲間に支援効果ー。
 
 
【滝CHANnelその3】

どうも再生閲覧数がものをいうみたいです。

「滝チャンネル」でググったら、検索結果のトップの「滝CHANnel」をクリック、
中央に表示されてる「PLAY」って書いてあるモニタみたいな絵のとこをクリックすれば、
タダで今週の動画が観られます。

お願い、見てみて、ここ読んでくれてるわたしのお友達たちー。
「月一関Jr.」の野望のために、ぜひともささやかなご協力をーーー。
 
 
【朦朧その1】

昨日はちゃんと八時間寝たのに、今日は一日やたらと眠かった。
しかもこんな眠たい日に限って用事まみれー。

一個づつ片付けていきながら、ふと気づけばくちずさんでたのは。

濱ちゃん、百頭、飼えるかな♪レレソソシシソ シシララソ
 
 
【朦朧その2】

濱ちゃん生産牧場では、毎年五月頃、
満年齢では五ヶ月、数えでは2歳、馬年齢では1歳の濱ちゃんが、
出荷され、競りにかけられる。

が、濱ちゃんの高騰にともない、投機目的の参加者も混ざりだし、
高額での転売が社会問題化。
ついに公正取引委員会の指導が入り、参加者のチェックが義務づけられることになる。

 
【朦朧その3】
 
そんなことを考えながら運転してたら、
B'zフォルダをランダム再生してたカーステから。

いーのーちーがけでかけーる
痩せた野生の馬のように


「BURN フメツのフェイス」より

天然ものでも養殖ものでも、濱ちゃんはそら、間違いなく痩せてるやろー。


今夜は早く寝ます………。
 

また2000文字超えたらしいです、ちっ。

ここ

そんで「滝CHANnel」とはなんの関係もないけれど、
このソフト、前にもお薦めしたけど、やっぱりお薦め~。



新・関西ジャニーズなファイアーエムブレム。

2011-05-26 20:53:00 | ジャニーズ他
 
【第一部】

プレイヤーは関ジャニ∞の七人からひとり、主人公を選ぶ。

ひな ソードファイター/ソードマスター。
横 戦士/ウォーリア。
すばる マージ/マージナイト。
亮ちゃん ソードファイター/ソードマスター。
丸 フリーナイト/フォレストナイト。
安 アーチャー/スナイパー。
たつ ランスナイト/デュークナイト。

クラスチェンジ前/クラスチェンジ後

横の「戦士/ウォーリア」は、モンハンで斧使いらしいから

すばるの「マージ/マージナイト」は、あの体格とHPはプリーストかマージくらいなもんだが、プリーストにすると攻撃できない上、どう考えてもプリーストではないから

たつの「ランスナイト/デュークナイト」は、たつはランスナイトの流星の憧れの人なので、そのとばっちり

ところで、なんで流星が「槍ー。絶対槍ー」だったのかわかった。いまわかった。流星、どことなくフィン@FE「聖戦の系譜」っぽいからだ。
というわけでたつよし、きみはキュアンだ


誰を主人公に選んでも、主人公はなんらかの理由から、時間の墓標@『ハイペリオン』(ダン・シモンズ著 ハヤカワSF文庫)とかエーレンスター山@『イルスの竪琴』三部作(パトリシア・A・マキリップ著 ハヤカワFT文庫)みたいな場所を目指して旅立つことになる。

なにしろ人数が少ないので、毎章、MAPはさほど広くない。
第一章で他のふたりが仲間入り、第三章あたりの港町で七人全員揃う。

人数が少ないのと、回復の杖を使えるのがいないこともあり、
第二部登場人物の大きい組、濱ちゃん、照史、淳太さま、伊藤くん、文ちゃん、菊ちゃん、室上ふたり、薫太、千崎、があちこちで味方として自動参加する。
こいつらはここで成長した分を第二部に引き継ぐので、それなりに育てておかないと、第二部で苦労する。

そしてたどりついた第一部最終章、
この最終章は第二部からの援軍なし。
七人のみで戦わねばならない。

やっとこさラスボスを倒すと、
ラスボスのいた場所から瘴気が広がり、ラストMAPのあちこちに配置されていた謎の石がラスボス位置を中心に正七角形を作り、
七人はその謎の石にそれぞれ引き寄せられ、

強欲銭ゲバの石にはひなが、
嫉妬羨ましがりの石には横が、
肉欲どスケベの石にはすばるが、
憤怒ブチ切れの石には亮ちゃんが、
怠惰ぐうたらの石には丸が、
高慢天狗の石には安が、
大食食らいぬけの石にはたつが、

「嫉妬」「怠惰」「高慢」は、横・丸・安が毎回ランダム、などと前回申し上げましたが、「嫉妬」はどう考えても横だよなー。しょっちゅう羨んだり妬んだりしてるもんなー

ということは残るふたつのうち「怠惰」、丸か安かどっちかなら丸。で、残る「高慢」が安

すまん。>安

封じこめられて石の核となり、核を得て石は孵化し、七人の神魔大将軍となる。
 
 
【神魔大将軍】

それぞれ第二部の最終章以外の章のラスボスとなる。
登場順は…、年の若いもん順でいいか。
なので、たつ→安→丸→亮ちゃん→ひな→すばる→横。
 
 
【すばるの場合】

ラスボスは城から動かないのだが、
すばるの場合、鎮座する城の構造上、直接攻撃できないようになっている。

HPは18、
力は3、
魔力は30+5(装備魔道書ボーナス)、
速は24、
技は25、
運は22、
守は5、
魔防は20。

ラスボス史に残るステータスだよなー。

間接攻撃しかできないので、魔法か飛び道具しか使えないが、
魔防が高いので魔法攻撃ではさほどHPを削れず、
ターンで城回復するので、ターンごとで減らせるのは1か2。
しかも魔力が高いので、魔防の低いユニットは聖水かマジックシールドでかさまししても、一撃でお陀仏。
弓に手槍に手斧の物理攻撃は、当たりさえすれば即死してくれるが、的が小さいこともあるが、鬼のように避けまくりやがってまず当たらない。

なんてイヤな敵ーーー。

しかし最終章、
正七角形に配置された敵城から、神魔大将軍たちはそれらの城にじっとしておらず、
積極的に打って出てくる。
騎馬のたつや丸に追いかけられることになるので、ものすごく大変だが、
ゲーム製作者がうっかり、すばるも城から出られるようにしてしまったため、
のこのこと城を出てきやがったとこを、直接どつけるようになる。
HPも守備力も多少は上がってるだろうが、一太刀でくたばってくれる。

最終章最大の楽しみ。
 
 
【ひなの場合】

特殊攻撃「おがる」がある。
射程距離10マス。
ターゲットの上下左右に隣接している者にも50%のダメージ、斜めマスにいるものにも30%のダメージ。

「こらーっ!」
「それいま要るかっ?!」

「はよ寝ぇっ!」

「はよ起きぃっ!」

「やめとけっ!」

「しっかりせえやっ!」

等、10種類くらい聴かせてもらえる。

 
【竜人ファイブ】

リトルギャング五人の竜人マムクートには、「竜人ファイブ」というスペシャル攻撃がある。

四人で敵一体を上下左右に取り囲んでから、
残る一人を敵の斜めマスに進ませると、
斜めマスなのに「攻撃」コマンドが出る。

90%の確率で敵に即死効果。

って、ムササビ@幻水2かっ!

 
【エンディング後】

最終章、神魔大将軍たちを倒すことによって、関ジャニ∞の七人は石から開放される。
そして軍は解散。

濱ちゃんはヒメジの山奥の故郷に帰り、剣を鍬に持ち替えて、せっせと農業に精を出し………。

却下ーっっっ!

故郷に帰り着いてしもうたら、気立てはええは男前やは働きもんやは、
出征前からぜひともうちの婿にと目をつけていた連中に縁談持ち込まれて、幼なじみの村娘のひとりと所帯持つことになるやんけーっ!

 
濱ちゃんはヒメジの山奥の故郷を目指すのだが、
帰り着かないうちに別の戦争、ヘーセーとかキスマイとかが参戦しているもうひとつのファイアーエムブレムに巻き込まれ、またも従軍、
再びエンディング、ヒメジの山奥の故郷を目指すのだが、またも別の戦争に………。

数十年後、故郷にやっと帰りついた頃には、
徴兵されたときにはまだ幼かった姪はとっくに結婚して年頃の子どもの母となっており、
濱ちゃんは実家の近くに小さな家を建て、畑を耕す合間に、村の者たちに自衛のための剣術を指南したりしながら、静かに余生を暮らす。

めでたし、めでたし。

 
あれから増えた分、記録錦戸完亮。
それでは蒼炎に戻りますー。
 
いま第11章。
最初、ラグズなしで戦闘開始してしまい、ツイハークを仲間にするにはラグズ必要なのに気づいてリセット。
次はツイハークは仲間にできたものの、置き場所間違えて漆黒の騎士に惨殺されてしまいリセット


ところでGBAの三作もやってなかったんですが、調べてみたら、GBAのソフトをwiiで遊べるようにしてくれるフリーソフト発見、発見。GBA三作も買わなくちゃー
 

 
 


2月10日~14日。

2011-05-25 23:21:00 | 日常
 
【2月10日(木)】

ビーバップ!ハイヒール」は、なにわ偉人伝。

本読み月記2011年2月分」にも書いたのだが、
小学校の頃、がっこの帰り、連れとじゃんけんしたのね。
立ち止まってじゃんけんして、
グーで勝ったら「グリコ」で三歩、
チーで勝ったら「チヨコレイト」で六歩、
パーで勝ったら「パイナツプル」で六歩、
進んでいいという遊び。

この「グリコ」「チヨコレイト」「パイナツプル」が、
岸本水府という川柳作家さんがグリコの広報時代、
広告費を安くあげるために思いついた新聞の余白を利用した豆広告、
その豆広告が元だと、これのおかげで初めて知ったわ、びっくりー。

そんで、この中で道頓堀のグリコの看板の変遷なんかも紹介されてたんですが。



「グリコ」と「クリスタルレコード」の間に見えるこの建物、



松竹座よねえ?
昔はあの橋んとこから見えたんだ、へーへーほー。

そんでこの「なにわ偉人伝」、
安井道頓紹介とこで侍戦隊シンケンジャーのサントラが流れたのも嬉しかったわ~♪
 
 
【2月11日(金)】

雪ー。
朝から雪ー。
積もる雪ー。










【2月12日(土)】

日記覚書になんもなし。
写真もなんもなし。

 
【2月13日(日)】

「海賊戦隊ゴウカイジャー」(テレ朝公式 東映公式)第一話。

面白いぞおおおお。
面白いぞおおおお。


この第一話では戦隊シリーズ第一作「ゴレンジャー」の必殺技ゴレンジャーハリケーンがーーー。
いやもう、懐かしかったわあああ。

マーベラス・ジョー・ルカの海千山千トリオに、
博士とアイムのおみそコンビというのが、なんかすごくバランスがよい。

アイム、可愛いー。
こんなにお嬢様しててまるっきりぜんぜんいやみのない女の子、よくみつけたなー。
 
 
【2月14日(月)】

金曜日の雪が珍しくまだ溶け残ってたというのに、
昼頃から雪。
まさかこんな時間から降って積もるこたあないだろとたかをくくって帳面してたら、
気がつけば、庭はどえらいことに。



これはマンションに帰れなくなるかも………。

まだ3時過ぎだったが、
慌てて犬散歩に行った。











 
そしてこの日、松本さんグラミー賞受賞のニュースが~♪♪♪

おめでとうございます。
おめでとうございます。


が、このめでたき週のB'z週めくりは。



稲葉画伯の「習得したいプロレス技」………。