山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

市街地商店賑わってもらいたい

2008-08-28 21:05:04 | 業務関連
ブログを始めましたがどうも文章が苦手であります。幼稚な文面で恥

ずかしい限りではありますがどうかひとつごひいきの程宜しくお願い

します。

さて、最近TVで見てへえ~と思ったことが・・・何でも郊外型店舗

が全国的に廃れてきてると。ここ最近のガソリン高騰で車の利用が減少

してきてるとか少子化の影響で顧客も頭打ちとか・・・郊外の大型ショ

ッピングモールも地方では顧客が減少し閉鎖も増えてきたとか、昔は

商品の買い物といえば市街地中心部が主流でありましたね。その後は

マイカーの普及、バイパスなどの道路の新設に伴い、ロードサイドに

出店する店舗が加速して行きました。車ってやはり便利なんですよね特

に地方では。車での買い物が日常ですから大きい駐車場

を備えた店舗は魅力的です。ただ個人的には個々の店舗にピンポイント

で移動するのは面倒くさいと思ってしまいます。やはりデパートみたい

にある程度何でも揃ってるのが好きなんですよ。

デパートっていう呼び名も今となってはレトロ的な感じがします。

郊外の大規模店舗はショッピングモールって呼ばれてるしね。。。

デパート・・・市街地中心部にあって高層、各階ごとに専門店がある。

テナントもこじんまりとして店主や店員さんが親しみやすく優しい、

最上階にはレストランがあり家族連れで食事が楽しめる。

懐かしさが込み上げて来た・・・でも、どうしてそこに

行かないのだろう??自分自身・・・考えてみた。勝手な結論→アク

セスが原因なんだろな、やはり・・・極端な話、車で向かいたくなる

ように中心部に向かいドーンと数本バイパスから道路を引き込む、

当然駐車場を広大に確保。徒歩で移動するのが面倒に思う人が多いの

で動く歩道(屋根付き)でも設置する・・・ほとんど空想の世界ですね。

思い切って再開発でもしないことには無理でしょうね。

なんか又してもまとまりのない文章になってしまいました・・・

いかんな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする