一週間前から気になっていた。。。
我が家の果樹・・・サクランボ、洋ナシ(各1本だが
)の葉っぱが枯れている。。
日に日に拡大していて・・蜘蛛の巣でも張ったように葉っぱが覆われてる
こ・こ・これは何だ?病気か?
そして調べてみたら。。これは「アメリカシロヒトリ」が原因だった
おいおい。。。ちょいと待てよ・・確か毎年地域で駆除の農薬噴霧してたハズ?
家族に聞いてみたら・・「ん?今年。。家には来んかったな」
はああああああああああーーー
我が家は放置されたのか
なんか・・・な。。。
一軒でも噴霧飛ばすと・・・結局そこから繁殖し近所に被害を及ぼすのに。。
今朝になり新たに柿の木にもアメシロが繁殖してることに気付いた!
こうなると早急に駆除せねば!
市役所に問い合わせしたらアメシロ駆除の薬剤を無料で提供してると言うので、
早速入手!
自宅に戻り・・初
の農薬散布作業にとりかかる
実は今までは家族の者がやってたので・・マジで今回が初めての体験
噴霧器に薬剤を投入!
マスクをして、手袋をして、合羽をきて・・・と農薬が体にかからないように完全防備!
したつもりだったが。。。
なんせ初めて。。エンジンかけて勢いよく噴射
が・・・噴射ノズルが緩くなってて。。。農薬が飛び跳ねる
無風だったのに・・風が吹いてきて。。。農薬が体にふりかかる・・
ひえーーーーーーーー顔面に農薬が。。。メガネに農薬がああああああ
うっかりしてた・・・マスクはしてたが。。。防護ゴーグルは用意してなかったので・・
これって・・やばくない
噴霧完了後・・・速攻でシャワーを浴び農薬と汗を洗い流しました。。
が・・臭いがなんとなく。。。残ってるような・・
そして駆除の状況を見るべく葉っぱを見てみたら・・
アメシロ・・・死んでない。。まだ動いてる
薬剤が薄かったのか。。散布する箇所間違ったのか・・・
再度噴霧せねばならんのか
半日・・・潰した
E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓アメシロって外国から来た害虫? ポチッとよろしく


我が家の果樹・・・サクランボ、洋ナシ(各1本だが

日に日に拡大していて・・蜘蛛の巣でも張ったように葉っぱが覆われてる

こ・こ・これは何だ?病気か?
そして調べてみたら。。これは「アメリカシロヒトリ」が原因だった

おいおい。。。ちょいと待てよ・・確か毎年地域で駆除の農薬噴霧してたハズ?
家族に聞いてみたら・・「ん?今年。。家には来んかったな」
はああああああああああーーー
我が家は放置されたのか

なんか・・・な。。。
一軒でも噴霧飛ばすと・・・結局そこから繁殖し近所に被害を及ぼすのに。。
今朝になり新たに柿の木にもアメシロが繁殖してることに気付いた!
こうなると早急に駆除せねば!
市役所に問い合わせしたらアメシロ駆除の薬剤を無料で提供してると言うので、
早速入手!
自宅に戻り・・初

実は今までは家族の者がやってたので・・マジで今回が初めての体験

噴霧器に薬剤を投入!
マスクをして、手袋をして、合羽をきて・・・と農薬が体にかからないように完全防備!
したつもりだったが。。。
なんせ初めて。。エンジンかけて勢いよく噴射

が・・・噴射ノズルが緩くなってて。。。農薬が飛び跳ねる

無風だったのに・・風が吹いてきて。。。農薬が体にふりかかる・・
ひえーーーーーーーー顔面に農薬が。。。メガネに農薬がああああああ

うっかりしてた・・・マスクはしてたが。。。防護ゴーグルは用意してなかったので・・

これって・・やばくない

噴霧完了後・・・速攻でシャワーを浴び農薬と汗を洗い流しました。。
が・・臭いがなんとなく。。。残ってるような・・
そして駆除の状況を見るべく葉っぱを見てみたら・・
アメシロ・・・死んでない。。まだ動いてる

薬剤が薄かったのか。。散布する箇所間違ったのか・・・
再度噴霧せねばならんのか

半日・・・潰した

E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓アメシロって外国から来た害虫? ポチッとよろしく


