ここ最近。。週末は仕事やら野暮用やらが忙しかった為。。
ラズベリー畑へ収穫と剪定&越冬準備作業?を忘れておった
ようやく今日は・・暇になったので午後から畑へ行き作業なり。
そこで見たもの・・・雑草がボーボー
草刈もしてなかったな
ほんで・・・ラズベリー。。。まだ実が付いてた
ほったらかしてたので。。すっかり・・終わってたかと思っていたが。。
しかも・・まだ蕾の状態のままの物もあるし。。って今からは無理だろう。。
気温が上がらんし。。。
↓しっかり実ってた

そんなに多く実がついてはいないが。。とりあえず収穫。
次は・・・本日のメーンイベントである。。剪定と冬季準備など。。
実が付いて枯れた枝をぶったぎり。。雪で折れないように縛り付ける。
ブラックベリーは・・なんとも成長が素晴らしく
ぐんぐんと枝を伸ばしていた。。
ただ。。。。残念だったのが・・放置してたのが災いして・・貴重なメインの枝が重さに
耐えきれず折れていた
ショック
来年一番実をつける枝だったのに。。。不徳の致すところじゃ・・
↓棚を作るのが面倒だったから。。。テキトーに。。。

その後剪定作業をしていたら・・・
とある一本に・・何やら・・変な物がくっついている。。
よーく見たら。。。これって・・カマキリの巣じゃね?
なーるほど・・・これは・・・
巣の位置が・・・地面に近い
ってことは・・・今年の積雪量は少ない
に違いない
よくいわれる・・・カマキリの巣が枝の高い所にあると豪雪になると言う。。
これは期待するしかない
ここ近年・・豪雪が続いたからな。。。腰痛にも響くし
↓この位置は低いよね。。

E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓是非とも・・あの場所の紅葉を見に行きたい ポチッとよろしく


ラズベリー畑へ収穫と剪定&越冬準備作業?を忘れておった

ようやく今日は・・暇になったので午後から畑へ行き作業なり。
そこで見たもの・・・雑草がボーボー

草刈もしてなかったな

ほんで・・・ラズベリー。。。まだ実が付いてた

ほったらかしてたので。。すっかり・・終わってたかと思っていたが。。
しかも・・まだ蕾の状態のままの物もあるし。。って今からは無理だろう。。
気温が上がらんし。。。
↓しっかり実ってた


そんなに多く実がついてはいないが。。とりあえず収穫。
次は・・・本日のメーンイベントである。。剪定と冬季準備など。。
実が付いて枯れた枝をぶったぎり。。雪で折れないように縛り付ける。
ブラックベリーは・・なんとも成長が素晴らしく

ぐんぐんと枝を伸ばしていた。。
ただ。。。。残念だったのが・・放置してたのが災いして・・貴重なメインの枝が重さに
耐えきれず折れていた

ショック

来年一番実をつける枝だったのに。。。不徳の致すところじゃ・・
↓棚を作るのが面倒だったから。。。テキトーに。。。

その後剪定作業をしていたら・・・
とある一本に・・何やら・・変な物がくっついている。。
よーく見たら。。。これって・・カマキリの巣じゃね?
なーるほど・・・これは・・・
巣の位置が・・・地面に近い

ってことは・・・今年の積雪量は少ない


よくいわれる・・・カマキリの巣が枝の高い所にあると豪雪になると言う。。
これは期待するしかない

ここ近年・・豪雪が続いたからな。。。腰痛にも響くし

↓この位置は低いよね。。

E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp
↓是非とも・・あの場所の紅葉を見に行きたい ポチッとよろしく


