![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/17/a4b64194240580a765b5525ec947aad1.jpg?1576935643)
福田恵利子です。
JR姫路駅の南側の広場にあるオブジェです。「Mari・朝倉響子作」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/c25df12d6ec788e09971b0433598513d.jpg?1576935643)
彫刻・朝倉響子さんで検索をしてみると、東京都庁にも「Mari」という像がありました。同じもの?…と思いましたが、違いました。モデルさんがMariさんなのでしょうか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/c25df12d6ec788e09971b0433598513d.jpg?1576935643)
彫刻・朝倉響子さんで検索をしてみると、東京都庁にも「Mari」という像がありました。同じもの?…と思いましたが、違いました。モデルさんがMariさんなのでしょうか…。
この方の像は、一風変わっていて実にリアルです。像なのに柔らかそうな感じがします。
朝倉響子さんで調べていてこんなものも見つけてしまいました…。誰がこんなことを…。市民として怒りを感じます(泣)。
神戸新聞の記事より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5d/2ee291c5574b95a0b91a609df16ea66a.jpg?1580567651)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/a6c7ab98468751fbb9f41d9e1f672fd7.jpg?1580567663)
一体は3900万円もするのですね。見当も付かない金額でした。市が折角購入をしてくれているのに何ということを…。
市内にはまだまだ沢山の彫刻物があります。注意深く観察していこうと思います。