福田恵利子です。
昨日の朝、お弁当用の卵焼きを作ろうと卵を割ると2個玉でした。
何十年ぶりに見たんだろ。昔は大きな卵を割ると出てくることも多かったけれど、昨今では見ることがありませんでした(非破壊検査の技術が優れたせいかなと思っていました)。
そしてそんなことも忘れて昨日夕方にgooブログを開いて見ると、"みんなのブログ"のアピールに、「双子の卵」というブログをあげている人が出ていました。
同じ朝に、同じように写真に撮っている人がいるなんて…。
面白い偶然ですね…。
(私も記事にすることにしました。笑)
地域柄か何なのか…。私は双子の卵のことを「2個玉」と小さな時から呼んでいました。
検索をすると、「ニ黄卵」と言うのかな??
初めて知りました…(^_^;)(笑)
寝起きでボーっとしたまま卵を割って挙動りました(^_^;)(笑)
朝で時間もないのに、「混ぜちゃいかん!(*_*)」とハッとして、枕元に(充電していた)スマホを取りに行きました(笑)
写真…撮っちゃいましたぁ…(≧∇≦)(笑)
平飼の卵いいですね〜。
私の住んでいる家の近くにも鶏を大きな小屋で外で大量に飼っている家があるんですよ(卵は自販機で買えます)…。
平飼ではないのですけども。
ここの卵は黄身がレモンのような色をしています。
黄身の場合は飼料で色が変わるようですが…(^_^;)
そうですね…私も卵の値段は小さな頃だったので覚えていませんが、新聞紙に包まれた卵の記憶です。(卵のパックではない)
よく母が私と兄に見せてくれ、3人でキャーキャー言って喜んでました(笑)
やはり選別されているんですね〜。
何処に行ってるのかと思ったら…そうですか、ケーキやパンなのですね…。
普通のスーパーの卵だったので、これはやはり凄いことですよね(≧∇≦)
しかも見ず知らずの方も同じ日に…と、偶然がもの凄いことになっています(笑)
え、いいことあるんですかね?
やったぁ♪(笑)
ラッキーって感じですね!
なんだかカシャカシャ
すぐに混ぜるのもったいなくて
思わず写真ですね!
見せて貰ったら黄身の色が全然違いましたな~
遠い、昔の話です。
二黄卵は出荷時点で選別され(見分ける機械があるそうです)ケーキやパンなどの製造に回されて、スーパーなどには出回らないそうなんです。(以前何かで聞いたことがあります)
ただごくまれに選別をくぐり抜け、恵理子さんのように消費者の手元に行く場合もあるそうです。
凄い確率ですよね。いいことありそう♪。
自分も久っしぶりに見ました。
テンション、あがりました