![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/e64675d9b307a48a19e9542656a423ee.jpg?1622288688)
福田恵利子です。
コープの個配のカタログに、冷凍のリンガーハットの商品が載っていて面白そうだったので買ってみました。3人前入り税抜き925円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/210b0e65774336cea4f32ffbf33ce6cc.jpg?1622288849)
(思いの外、食べられそう…。注文する前に成分をググりまくりました)
ラーメンを食べるのは恐らく7年ぶりくらい。体調を崩し始めた時に一番に食べられなくなったのがラーメン類でした。
(次に、→うどん・蕎麦→スパゲッティ類→お好み焼き等の粉もん→パンでした。恐らくこの順番の反対から食べて行けるはず)。
中身はこんな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c4/850c3df09625628aded7a96955b199b2.jpg?1622383273)
1人前300mlのお湯とスープ、麺、具を煮込むだけでした。
これだけではご飯にならないので冷凍庫のしめ鯖で鯖寿司を作ってみました(冷やご飯救済)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/5cc20999ed32fbc09c5f0a8c0dccf843.jpg?1622383515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/bae771549f9e31dcf71ac7c218c1079d.jpg?1622383516)
(こちらもコープの注文品。税別370円。注文前には成分をググりまくりました。普通のスーパーに売られているもの達は保存料等が入っているので買えない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/fc5c3ee1d969102a85ab8d086a55ba65.jpg?1622383872)
適当に作りましたが、素晴らしく美味しい鯖寿司が出来上がりました。すし飯の調味料が自分の家の調味料達だからだと思います。多分甜菜糖が大きいね…。
私も今日の昼ごはんに サバずしを食べました。 お寿司の中で1番の好物です。
健康に気を付けておられるようですね。
沢山な病気をもって、沢山な薬。
嫌ですね。
健康が何よりです!!。
食べたいな~。
お取り寄せ調べたら12食とか大量買いでやっと一食500円台になります。
とてもエリコさんのような金額では食べられそうにありません。
送料が敗因かな?
お徳に食べられていいですね。
さば仲間ですね(^^)。
私も鯖寿司は小さい時から好きです(握りは苦手)。
すぐにお腹を壊してしまうんですよね…(*_*)
神経質な程に成分を確認するようになりました。
健康で美味しいものをいつまでも食べていたいですね(^^)
一時リンガーハットの店舗は一斉になくなってしまいましたよね…。
実は市内のスーパーのフードコートに軒並み入っているのですが、外で食べるにはリスクが高く(私の場合)、まずは家で食べてから…と思いました。
お味の方は、忠実に再現されていましたよ~
お取り寄せあるんですね。そうですよね、コープのカタログの値段を見た時に「これ、安っ!」と思いました(*_*)。
皿うどんもあったんですよ。また載っていたら、次回は皿うどんを買ってみますね(笑)