とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★タイムズクラブ。

2024-01-11 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

メールのチェックをしていると、タイムズクラブからメールが来ていました。
(タイムズ=コインパーキングのタイムズです)

能登半島地震義援金の受付のお知らせでした。
1タイムズポイント(1タイムズポイントは1円)から寄付ができる案内でした。
へぇそうなんだ…。
数ポイントしか無いけれど、教えてくれなければ気づけなかったので、直ぐに全部寄付しておきました(^^)
スーパーにも募金箱が置いてありました。
気付いた時に小額でも参加できることはいいことですよね。。


★鳥。

2024-01-10 08:03:00 | ●作ってみた♪


福田恵利子です。

縫い物がたまっていたので、ボチボチと縫っています。

ソファー用のクッションカバー2つできました(笑)
実はこのクッションの中身は、昨年処分をした親元の家から持ち帰ってきた羽毛の枕(未使用品)(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑)
勿体ないので、クッションにしようと思って持ち帰って来て洗濯機で洗っていました(^^)



布は以前にネットの布屋さんで買っていた布で(可愛かったので一目惚れ。何を縫うでもなく安かったので買っていた)、1mしかなかったので実は枕よりも巾が小さかったのだけれど、無理矢理に2つのカバーを作りました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑(切ってファスナーをつけただけですが)

イメージは、IKEAのこのクッション…。



IKEAに行くたびに手に取っていました苦笑(模様が刺繍で中身がフェザーとはいえちょっと高すぎる。しかも裏側は無地の布…)

今はファスナーも100円ショップに売っているんですよね…。こんな感じで。
(3個の持ち手部分がついています。好きな長さに切って使う)


(左のは、切った残り)

今は良い時代ですねぇ何でも安く揃えられて…。
子供の頃、ファスナーは一本ずつ買っていましたよ(*_*)。
50cm一本、@150円くらいしてたような気がする…。
お小遣いを返して欲しいです…(T_T)
綿麻キャンバス@374円で買っていました。500円程でクッションカバー2個出来ました♪
中身は本物の枕なので、作ったのは枕カバーかもしれないですが…(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑

少し前に、シーツも縫いまして。。
ちょっと派手ですが(私のシーツなのでいいかなと…。他人の目に入るものでもないので…)…。



綿麻ですが、信じられない激安価格で売られていました(ネットの布屋さん。笑)
少し足らない部分は家にあるハギレを。良く似た色味があったもんだ(笑)
良い夢見れそ♪(笑)

たまたまどちらもトリ模様で…(~_~;)
同時期に買ったわけではないので偶然です(~_~;)

そしてふと、新年になってから買い求めた今年の手帳が…



トリ模様でした(全部トリの絵で、全ページ模様が違う。笑)。
手帳売場で、消去法で残った手帳がこの手帳でした(^_^;)
(使い勝手重視)

何なんでしょ。。
昔から鳥の羽のモチーフ模様は好きでしたが…。
何処かに飛んで行きたいんですかね私…(^_^;)(笑)

★【100円ショップ】フェイクタイツ。

2024-01-09 08:03:00 | ●こんなの使ってます


福田恵利子です。

ダイソーのフェイクタイツです。
ダイソーに行くと、ネットで話題になっていたタイツがあったので買ってみました。
お値段はダイソーにしてはちょっとお高い550円。
履き心地や暖かさはタイツなのに、履くと透け感があってストッキング風に見えるらしいのです。


(中はこんな感じ。タイツです笑)



ちょっと分かり辛いかと思いますが、確かに分厚さの割には透け感を感じます。
500デニールとのことですが…。

毎年冬はコストコで売られている分厚いタイツが暖かくて最強なので毎日そちらを愛用しています。ですが今期はまだコストコでは見ていません(*_*)

↓こちらです。

★【コストコ】フクスケ・ふわっと裏起毛タイツ3足組。 - とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

福田恵利子です。コストコの最強のタイツです(笑)フクスケ160デニール3足組1398円です。毎年冬に出てくるタイツなので、ブログに書いたような気がしますが見...

goo blog


160デニールだけど、こっちのが暖かいかな(~_~;)
(昨年度に買いすぎていたので買い置きがありました。良かった)

でも今年このままコストコで続きが買えなければ、ダイソーさんで探すかも…(^_^;)
(近くの幾つかのダイソーで見たのはこの1回きりです。簡単に買えるのかなぁ…苦笑)


★正月カラオケ。

2024-01-08 08:03:00 | ●こんなの使ってます
福田恵利子です。

息子が小さい頃、大晦日の午後は毎年家族でカラオケでした。
郊外の店だったので大晦日の昼に歌っている客など私達だけで快適な日でした(恐らく嵐の前の静けさのような?)。
シダックスだったので閉店してしまい(カラオケ事業から撤退。閉店の店になった)、息子も学生の時は年末年始はアルバイト(しかも超繁盛期)。
コロナ禍もあり、年末カラオケのことはすっかりと忘れていました。

昨年の元旦の日に突然カラオケに行くことになり(我家の予定は突然決まる)、郊外のまねきねこに行くと物凄い人でした(*_*)
福袋の後に(笑)今年もカラオケに行くことになり、今年は駅前に行ってみようかということになりました。
駅前は元旦に営業している店が少ないので、人出も少ないはず(駅ビルも百貨店も営業は2日から)。
元旦に駅前のカラオケなんて誰も行かないんじゃないの??…という憶測のもとで(笑)

(朝にパンの福袋を見つけたのでカラオケの持込み用に。笑)


(1,080円で、300円分のパンの金券も入っていました(*_*))

やはり、びっくりするほどガラガラでした(~_~;)


カラオケですが、息子の頭の中はいったいどうなっているのだか…新しい歌を歌う歌う(笑)
AdoやミセスやDa-iCE、緑シャカに米津。勿論ビーバーも。
なんでAdoの歌を何曲も歌えんのかな(謎)
ちゃんと日々の仕事をしてるんですかねー。(家でも目は手元のSwichで遊びながら、TVでかかるAdoの歌とかを鼻歌で間違わずに歌ったりする。)
この才能、何かに活かせないものか…(~_~;)

前回の家族カラオケで、息子はオヤジに課題曲を出していました(笑)
「Da-iCEの、CITRUS(低い方)練習しとき」と(笑)
カラオケ親父(笑)も、最近は新しい歌を歌う歌う(カラオケ好きな父子です。笑)
若い子は、いつも同じ古い歌を歌われるとしらけてしまう。年寄りも新しい歌を歌うとカラオケにも喜んで着いて来てくれる(息子も自分が生まれる前の歌を歌ったりしますが)。
オヤジ、頑張っていました(笑)。
スターマインも一緒に歌って貰えて気持ちがよかったらしくご満悦でした。
良かったね(^^)

お会計は私のこれを足しに…(笑)


コシダカさんありがとう♪(^^)

細々とした私のへそくり金での株券たちですが、昨年は配当金だけで合計20,152円が入っていましたヽ(`▽´)/
無職の人間なので素直に嬉しいです!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)笑








※駅前には まねきねこは2軒あり、初めて入ったお店でしたがドリンクのカップの大きいお店でした(フリードリンク)。
大きかったけれど〜、コーヒーのボタンを押すと出てくる量が相変わらず少量で(*_*)
↑2杯分入れてもこの量です(~_~;)
1杯が50秒程かかるので、まねきねこさん何とかして欲しいなぁ…(~_~;)




★無

2024-01-07 08:03:00 | ● 不思議
福田恵利子です。

年末前に実家で兄に会った日のこと。
兄は実家に来る前に餃子の王将に行って来たらしく(笑)、餃子の王将の粗品?景品?を持っていました(しょっちゅう行っているのね?)。

"これ要らんのよなぁ…。家に2個あるんよな…"とのこと。しょっちゅう行っているとそうなるのね…(^_^;)

え、何これ。凄く面白い(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑)
"餃座の王将"になってるやん!(笑)




(スマホ充電器。コンセントにさすと餃座が光ります笑)

素晴らしい企画力ですよね〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
要らないそうなので貰って来ましたが、我家のスマホはワイヤレス充電不対応…(^_^;)
あら残念…。

数日して息子から連絡が入り、年末の帰省中に荷物が届くので"受取よろしく"とのこと(何か買ったようです。そして届く日に自分は出かけるようです苦笑)。

帰省して落ち着いた頃に息子のスマホはワイヤレス充電対応なのかを聞くと、「あ。先に届いてる荷物、I-PHONEやねん。機種変してん。どうやろな」ですって(*_*)
気持ち悪っ…スマホやったんやΣ(゚∀゚ノ)ノ。開封して新しいスマホを餃座の充電器の上に置くと対応していました(^_^;)
"へぇ。これ充電遅いからあんま良くないけどおもろいから貰っとくゎ"と、嬉しそうに持ち帰りました。

そして。
大晦日の日の夜のこと。家族で酒盛りをしていて息子が職場の人から(呑んべえさんのようです)兵庫?の地酒のお土産をリクエストされたことを話していました。
兵庫県は酒処。有名な地酒はいっぱいあるので気にも止めていませんでしたが、
「じゃあ、ちゃんと買う所の目処をたてておかないと…」と、銘柄も聞かずに返事をしていましたが、
「もう置いてある店も調べてるよ(^^)」と息子が返事をしたのでその話は終わりました。


そして、そろそろビールから違うお酒にしようか…ということになり、
"じゃあ家にあるお酒(貰い物とか旅行先で買ってきたお酒とか)の在庫処分しよ♪"と、いろいろと出して来たら…。

息子が。(笑)
「それやん!!(*_*)」
え?
「頼まれた酒、それやっ!!2本頼まれた!」
え〜〜Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
気持ち悪すぎる…(~_~;)
我家のクローゼットの中、見えてた??(*_*)

姫路にも地酒の会社は何社かあります(~_~;)
よりによってマジでこれなの??
3人で青ざめてしまいました。青い酒を見て (⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑)


(これです。よりによって笑)

息子が頼まれたお酒は、昨年の10月に息子が転勤をしてから知り合った人からのリクエストで、家にあったこのお酒は それ以前に頂いていた頂き物のお酒です(~_~;)

飲まずに寝かせていたお酒なので(日本酒はあまり飲まないので)、リクエストは2本でしたが3本にして息子は帰っていきました(笑)

ほんと、年末最後に嘘みたいな出来事でした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑)





★ケアプラン

2024-01-06 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

実家の母が介護1に変更になったので、ケアマネジャーさんがケアプランを作成して持って来て下さいました(面談)。
要支援の時には3ヶ月に1度の面談でしたが、これからは月に1回になるとのこと(モニタリング)…。
次から次へといろんなことがやってきます。。(*_*)

母は見た目がとても元気で(身体は凄く元気。動きに年寄り臭さがない)、小柄なこともあって見た目はかなり若く見られる。(とても明るく、しっかりとした人に見られてしまう。もっともらしくしっかりと喋るのでみんな騙される。笑)

でも87才なんだよなぁ…(*_*)
"なんでそうなる??"…という不思議なことが昨日も起こる起こる…(-_-;)

・取れた歯の詰物の案件
・2つのカレンダーの案件
・オリーブ油の案件

次から次へとやらかしてくれます。無限ループの、"振り出しに戻る"のゲームみたい…(*_*)
ムダな時間を費やしました。。

話の流れで、冷蔵庫の中を片付けてきました。
流石に相当古いものは出てきませんでしたが、賞味期限切れやらでゴミ袋一袋ほどを処分してきました。
冷蔵庫の空いた所に出しっぱなしの調味料類を入れることができました(いくら言っても開封した調味料を冷蔵庫に入れなかった。なんて気持ちの悪いこと…苦笑)。調味料を置いていた場所も見栄え良く整えてきました(^_^;)
(そもそもシンク下も空っぽなのだからそこに入れればいいものを…。頑固なのでいくら言っても聞く耳持たずでした)


(突然片付けたのでアフターの写真しかありません。撮っておけば良かったな〜)

決して物の多い家ではないのだけど、何処も見栄えが悪い(~_~;)
片付けるセンスがないのよな…(*_*)
非常に残念過ぎる。
私も人の家を片付けてる場合ではないのだけど、もう少し何とかしてこようと思います(ボチボチと…)。

私はあちこちの雑用係なので(^_^;)
実家も改造したろ…(笑)






★正月休み終了。

2024-01-05 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

我家の正月休みは終わり、息子も自分のアパートに戻って行きました。
私は結婚以来のんびりとした年末年始を過ごしたことがなく(正月休暇の少ない仕事のせいもあり)、今年もまたお出かけ続きの忙しい年末年始でした。
日常の生活に戻ったものの、片付けても片付けても家は片付きませんで(増えた物量も半端ない)…(~_~;)
今日からボチボチ片付けます(^_^;)

(帰る前にあるもので作って持たせました。1日行くと休みだね。がーんばれ。)

年末?から、いつも以上にずっと料理してます…(~_~;)



★【100円ショップ】切り花ながもち活性剤

2024-01-04 08:03:00 | ●こんなの使ってます

福田恵利子です。

お花屋さんが時々くださる"切り花長持ち剤"(1回分)がかなり効き目があるので、1つちゃんとしたものが欲しいと思っていろいろと探していました。
花瓶の中のお花たちは1日でも長く美しくあって欲しいですものね(^^)

ホームセンターに見に行こうと思っていましたが(無ければネットで買おうかと)、100円ショップにもありました…(*_*)
あらまぁ。
100円で…?
効くのかな?(^_^;)(こら。笑





だって…成分が…。
"植物活性ミネラル"…??
(なんやねんそれ…(^_^;) )

半信半疑でしたが、花瓶にタラっと入れてみると長持ちしています(*^^*)
冬になって寒くなったせいもあるかと思いますが、これいいかも…(^^)(私の家は冬以外はかなり暑い。冬もかなり温かい)







★地震が…。

2024-01-02 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

昨日は出先にて地震を知りました。
こちら兵庫県でもしっかりと揺れを感じる地震でした。
すぐにTVを見て北陸の地震とわかったものの、いつまで経っても詳細は伝わって来ないので地震以降はTVの画面に釘付けになりました。
28年前の神戸の地震の時も、同じ兵庫県でも情報がなかなか入って来ずにやきもきとした日々を過ごしたことを思い出します。
皆さんのご無事をお祈りします。