地元友人が仕事用に部屋を借りたというのでお邪魔してきた。
友人夫婦は、近年コーヒーに凝っていて
夫君は焙煎、妻君はカッパーとして色々な資格を取っている。
「ナス(私)も一緒にやろうよ」と資格試験を誘われた事もあるが
お馬鹿さんなので断った(書いてて悲しい)
それから、どんどん専門的知識を付けていく彼女達に
美味しい店情報を教えて貰うなど良いとこ取りをしてきた私。
私達夫婦も、自分たちで開発したりする度に報告したりして
コーヒー友としても楽しく過ごしてきた。
友人夫婦は、勿論元々のお仕事があるのだが
あまりにも専門的になってきたので、どうやら店を構えるらしい。
既に、焙煎して売ったり、審査員等、もう、プロではあるのだが
あくまでも、本業は別だった。
元々の仕事は残しつつも、コーヒーへシフトしていくつもりのようだ。
友人夫婦はフリーランスの仕事なので定年はないのだが
大きな新しいことをするのはアラ還の今、最後だからと思ったのかもしれない。
今回借りた事務所は、家で焙煎するのにスペースが少なくなったのと
プレコーヒー店としての役割を担うために借りたそうだ。
色々試行錯誤の上、夫君はそのまま家で仕事&焙煎。
(仕事はコロナ禍以降完全にリモートワークらしい。
焙煎環境を作ってしまったので自宅から移すのが難しい)
新しい部屋(事務所)で彼女の仕事(在宅の物)と
コーヒーカッパーとしての仕事やプレプチコーヒー店をする事に。
今借りているのは2階で、ゆくゆくは1階の店舗に店、
2階を完全に事務所としたいと思っているらしい。
そこで、私とも何かできないか?という話になり、
ウーン、知識は水をあけられているし、スタッフとしても使えないだろうから
宣伝の漫画を描いたり、講師仕事でワークショップをする事があるので
カフェ内でワークショップをするとかなら・・・と話していくうちに
どんどん話が膨らんできた。
丁度、読み切り原稿が終わりそうなので
このタイミングで新しいことに挑戦できそうなのは何かの導きか。
もう、アラ還、まだ、アラ還。
身体が動く内に楽しまなくちゃ!