なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

野生の王国?

2024-09-10 06:42:14 | 雑感

今日、市のメールから「鹿出没情報」が来た。

 

鹿?

画像を見たら「きょん」のような・・・

 

我々の世代だと、キョンといえば

「八丈島のきょん!」だが

当時は、これが鹿の仲間とは思えず

架空の動物だと思っていた。

(まぁ、こまわり君の扮装だったので

実物がよく分からなかったというのもある)

 

千葉の動物園から逃げ出したのが繁殖し

北上してきたと思えば、鹿よりキョンの方がありえる気がする・・・

 

それから、近年、イノシシ情報も上がってくる。

河川敷の目撃が多いので、まだ、住宅街には現れていないようだが

そうなったら、互いに不幸である。

 

東埼玉、田舎ではあるが、野生?動物と共存できる程

自然豊かという訳じゃないし・・・

 

後、全国的に熊が各地に出没し、痛ましいニュースが後を絶たない。

それだけ、山の食べ物が減っているのだろう。

 

昔は良くハイキングなどにも行ったが、

もう、ちょっと怖くて行けないな・・・

(過去に行った所でも熊の出没がかなり多くなっているようだ)

 

上手く棲み分けできると良いが

人間のせいなのか、温暖化等の異常気候のせいなのか・・・

まぁ、異常気候も人間が関わっている可能性も大きいわけで、

いずれにせよ、人間が何かしらの対策を取らないといけないのは間違いない。