今日は、今度開催される地元友人のコンサートチケットを
受け取りに行くのをダシ?に、友人宅へ遊びに行った。
私は、近所のピザ屋でテイクアウト。
ここのを一度食べてみたかったという友人への手土産にピッタリ。
個人の店で普段は大抵キッチンカーで回っているので
店舗販売はあまりないのだ。
友人からは、飲み物や近くのコンビニで買った商品色々。
画像はチキンナゲットの味比べ。
この他にも、ポトフ(コンビニにもあるのね)や
ハーゲンダッツのアイスやスナックなど
沢山用意して貰って、どう考えても私の方が金銭的負担が少ない。
それでも、ピザを割り勘にしようとするので固辞した。
それでなくてもチケット代も割引して貰っているのに・・・
まぁ、その分、花束とかで相殺しようと思うが。
〆は、コーヒーのプロで(も)ある友人が淹れてくれた
アイスコーヒー。
ゲイシャを中煎りにした物らしいが
アイスでも華やかさがかなり感じられて新しい発見。
フルーティーで、もう、これだけで極上デザートだ。
友人とは、もう、話が尽きない。
先日会ったときは、私の気力が落ちていたので
才気走った彼女についていけず、ちょっと疲れてしまったが
今日は調子が良かったので、お互いエンジン全開で話が出来た。
(それでも、彼女の豊かな知識や見識を一方的に拝聴する事が多かったが)
彼女とは、社会情勢、学業、芸術(音楽・文学・芸能)、グルメ、B級、井戸端会議まで
マルチに話ができるので、大抵は、友人毎に主たる話題が決まっているが
彼女は、全方向に球を打ってくるし打ち返してくれる。
まぁ、無いのは、美術系とマッタリ感くらいかな。
それらは美大時代の友人や同僚、親友達などで賄っている感じだ。
殆ど網羅しているのは夫のみだが、まぁ、友人とは違う立ち位置だからね。
気がつけば日もトップリ暮れていた。
自転車距離なので、つい、時間を気にせず長居してしまうのだ。
こういう時、息子は10時過ぎまで帰ってこないのと
今日は(も)残業の夫なので、夕飯時間を気にしないのが楽だね。
とはいえ、夫は今日は早めに切り上げたらしく
家電に着信が残っていた・・・私が居たら早く帰るつもりだったらしい。
(私が友人宅へ行っているのは知っている)
でも、夫は、都内での遊びを心得ている?ので
家に真っ直ぐ帰らずとも、それはそれで楽しんでくるので問題無いようだ。
(今日はお茶の水の某CD屋でクラシックCDを買いに行ったようだし)
それから、息子が学校の三者面談についてのお知らせを持ってきたので
ついでに、これまたプロの家庭教師でもある友人からの有益情報を伝えた。
(友人は息子のかつての家庭教師でもあった)
興味を持った息子は、早速、紹介された人をSNSでフォローしていた。
メンタルの問題で、一時期全てリセットしたときに
家庭教師もお断りする形になってしまったが
今も息子とも良い関係が続いていて、息子も未だに大いにリスペクトしている。
今回のコンサートも行きたがっていたが、模試なので息子は断念した。
三者面談は、強制の人と希望の人で組まれるようだが
今回「強制」ではないようなので、どうする?と聞いたら
やはり、三者面談はしておきたいとの事。
それだけ、息子も大学に対して真剣になってきたのだと思い
夫が、仕事を半休して行く事にしてくれた。
(夫と同じ大学では無いが、志望は同じ国立理系だから、
全くの門外漢の私が行くより良いだろう)
才能がある人と付き合うと、こちらがちゃんと向き合える状態であれば
刺激され活性化される。
私もそうだが、息子にとっても、この友人との出逢いは
学びや豊かに生きる事の道標となっている。
今度のコンサートも去年はパートナーの怪我で中止になったので
久々に彼女の美声が聴く事ができるのを楽しみにしている。
(オペラのアリアとか歌ってくれないかなぁ~)
友人は様々な分野でお金が貰える「プロ」なのだが
全て、評価が高い中でも、私はミューズに祝福された
声楽家としての彼女を一番愛している。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます