0~6歳までの教室
モンテッソーリ子どもの家アイアイです。
「べびぃケア👶姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
を開催しました。
今回は、お申込多数のため、午前の部と午後の部でした。
赤ちゃんの発達のお話とべびぃケア
今回はパパも参加してくださいました!
抱っこの仕方も学びました。
月齢に合わせた抱っこで赤ちゃんの緊張もほぐれるし、
左右差も改善しますよ。
モンテッソーリ教師からのお話では、
モンテッソーリの基本的な考え方をお伝えし、
赤ちゃんに合わせた遊びを紹介しました。
その間、赤ちゃんは好きな場所で遊びました
次回は、
2024年3月25日(月)10:30~12:00を予定しています。
申込日は、後日お知らせしますので、お待ちください。
こちらへお問い合わせください。
べびぃケアを知りたい方は、f-salon
モンテッソーリを知りたい方は、子どもの家アイアイ
モンテッソーリ子どもの家アイアイに入会ご希望の方は、
こちらにご参加ください。0歳児ママ・マタニティの方対象です。
モンテッソーリ教育勉強会ご案内クラスの詳細はこちら。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ ホームページInstagramはこちらへ。
モンテッソーリ子どもの家アイアイ(@kodomonoie_aiai)0,1,2歳のお子様向け教材・おもちゃ販売もしています。
Shizu工房参考記事です。
出産準備に「トッポンチーノ」
トッポンチーノを使ってみた方の報告
モビール【0歳からの視覚教材】
ムナリモビールを見つめる(生後2か月)
八面体モビール(生後2ヶ月からの視覚教材)
ダンサーモビール・ゴビモビール(生後2・3か月からの視覚教材)
輪とリボン・キッキングボール(生後6か月~の視覚・触覚教材)
モビールやキッキングボールのつるしかた
赤ちゃんのためのキッキングボール
生後8週までは大切な時期
ぜひ、こちらもお読みください。
モンテッソーリ教育を初めて知る方へ
マリア・モンテッソーリ
モンテッソーリに関する書籍