大原郡の製材所の労働安全パトロールを平成21年2月5日松江労働基準監督署の安全衛生課長さんを交え行いました。
今年で4年目になりますが、今年は一つの製材所が廃業され4カ所のパトロールとなりました。
各製材所はどこもきれいに掃除され整理がされており、重篤な改善をお願いする事柄がなくなりました。
現地パトロールが終了してから全員で反省会をして、労働基準監督署から消火器を分かりやすいところに置くなどのお話しがありました。
雲南事務所からは昨年は全国で14名の労働災害がありましたが、島根県では無かったので今後も継続していただきたいなどとお願いしました。
構内はきれいに掃除がしてありました
構内表示のチェック
帯のこのチェック
作業状況のチェック
最後に全員で反省会をしました
今年で4年目になりますが、今年は一つの製材所が廃業され4カ所のパトロールとなりました。
各製材所はどこもきれいに掃除され整理がされており、重篤な改善をお願いする事柄がなくなりました。
現地パトロールが終了してから全員で反省会をして、労働基準監督署から消火器を分かりやすいところに置くなどのお話しがありました。
雲南事務所からは昨年は全国で14名の労働災害がありましたが、島根県では無かったので今後も継続していただきたいなどとお願いしました。
構内はきれいに掃除がしてありました
構内表示のチェック
帯のこのチェック
作業状況のチェック
最後に全員で反省会をしました