経理職がメインで総務兼任として働いています。
直近の11月20日実施の日商簿記2級検定試験は、とても
難しかったのですね。
私も、もう一度、基礎から学ぶ必要があると感じて
います。
出題範囲も変わってきていて、私が受験・合格した頃とは、
随分と変わってきています。
なるほど、これではなかなか新卒者の後輩君(経理担当者)
が合格できないのも分かります。
ただ、簿記は検定試験ですので、「簿記の資格が無いと経理
業務が出来ない」というわけではありませんので、無資格者
でも経理の仕事は出来ます。
しかし、今、そして今後はさらに「即戦力」が求められる
時代ですので、特に実務経験を得ようにも得られていない新卒者は
日商簿記2級を取得していれば、面接官の目にも止まりますので、
持っていて損はないのは確かです。
検定試験の合格=自己のスキル証明 ですね。
私の場合、日商簿記2級の取得は、確か24歳、25歳頃だったか
と思いますが、もっと早くに簿記会計を学んでいればよかった
です。
会社のお金の流れ、儲かっているのか、損しているのか
その結果が分かる簿記技能は、当時学んでいて面白かった
ですね。
簿記知識があって、そこから財務分析等を行うと「会計学」
が好きになりますよ。
直近の11月20日実施の日商簿記2級検定試験は、とても
難しかったのですね。
私も、もう一度、基礎から学ぶ必要があると感じて
います。
出題範囲も変わってきていて、私が受験・合格した頃とは、
随分と変わってきています。
なるほど、これではなかなか新卒者の後輩君(経理担当者)
が合格できないのも分かります。
ただ、簿記は検定試験ですので、「簿記の資格が無いと経理
業務が出来ない」というわけではありませんので、無資格者
でも経理の仕事は出来ます。
しかし、今、そして今後はさらに「即戦力」が求められる
時代ですので、特に実務経験を得ようにも得られていない新卒者は
日商簿記2級を取得していれば、面接官の目にも止まりますので、
持っていて損はないのは確かです。
検定試験の合格=自己のスキル証明 ですね。
私の場合、日商簿記2級の取得は、確か24歳、25歳頃だったか
と思いますが、もっと早くに簿記会計を学んでいればよかった
です。
会社のお金の流れ、儲かっているのか、損しているのか
その結果が分かる簿記技能は、当時学んでいて面白かった
ですね。
簿記知識があって、そこから財務分析等を行うと「会計学」
が好きになりますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます