マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

「フリーターは惨め」と掲載した近畿大学の就職情報HP(削除)

2006年11月29日 21時38分18秒 | □私の気になる記事
「フリーターは惨め」 近大、HPの文章削除

近畿大学(本部・大阪府東大阪市)の理工学部が運営するホームページに「新卒で
就職出来ていない人は欠陥品」「30歳後半のフリーターは惨め」といったフリー
ターを侮辱したともとれる文章が掲載され、外部からの指摘を受けて削除していた
ことが29日、分かった。

同校によると、理工学部理学科の講師が「夢を実現するために、今はまず就職する
ことです」と学生を励ます目的で数年前に執筆。手直しを重ねながら、就職情報の
ホームページに掲載され続けた。

この中に「新卒で就職出来ていない人は落ちこぼれであり欠陥品。君がどのように
言い訳をしようと、社会は欠陥品と見ます」「30歳後半になったフリーターは悲
しく惨め」という文言があったほか「既卒者は肉体労働に近い、人が敬遠するよう
な職を探すことになります」という表現もあった。


今月21日に「自分もフリーターだが、欠陥品と書かれ腹が立った」というメール
が届いたことから、大学側が気付き、文章を削除した。同校広報課は「就職活動す
る学生に奮起を促す趣旨だった。誤解を招く表現があり、申し訳ない」と陳謝して
いる。サンスポ 2006年11月29日 更新

・・・


「欠陥品」とはヒドイ言い方!
しかも、「君がどのように言い訳をしようと、社会は欠陥品と見ます。」とダメ
押ししているのは、もっと酷い。
それに、人はモノではない!

フリーターで暮らそうが、個人の職業選択の自由であり、良いではないですか。


国の税収という財源確保、公的保護の必要な者の増加という懸念云々も、世間では
よく言われていますが、今の世(今の雇用情勢や経済情勢)を創ったのも国家の主
導が根幹にあるわけですから、フリーター当事者本人だけに「根性を出せ」みたい
な責任の押し付け方は間違っていると思います。


確かに、私は「今は」生活のために仕事を続けています。
少ないボーナスでも社員なら出ますから。


しかし、「明日はわが身」って考えないと。
明日いきなり無職ってことだってあり得る世の中なんだから。
つい最近では、近未來通信に勤めていた方とか。。。



近大は「奮起を促すためだった」って言っていますが、
最近では「就職内定者=勝ち組」なんてことを書いている雑誌の紙面もあり、
世間でフリーター問題が大きく取り上げられるなか、「働くことが正道」とます
ます「とりあえず就職(正社員)」へと煽り立てています。


私は逆に、指導している先生に・・・
「大学の講師?」
「講師でも、教授でも、何でもいいけど、いくら賃金をもらってるのか知らないけ
ど、それだけの給料を、営利企業に勤めて、客に頭を下げ、上司や先輩に気を使
い、お客が喜ぶような話し方をし、日々のノルマに追われるような仕事をやって
稼いで見ろ!」

と言いたいです。



所詮は、このような、人(フリーター)を見下すような考えを言う者こそ、
「知識を武器に、偉そうなことを言っているけど、実は自らが世間から逃げてい
る」「それこそ『負け組(犬)』」なだけ。

「人脈も何も使わずに、家一棟売ってきてみろ」
と思いますね。


<ハローワークでの一コマ>
「飛込営業100名募集」と掲げた高給を謳った大手企業の正社員の求人募集には
閑古鳥が鳴いているのに、某地元社会保険労務士会の一般事務(中途)1名の採用
試験には100名以上も集まっていたと、社労士でその採用試験と面接を受けに行
った知人が言っていました。

もちろん、知人のように社会保険労務士でさえ、不採用でした。

しかし・・・士業の協会支部の事務員なんて地味でそんなにお給料もくれない仕事
を選び、なぜ、高給取りも可能で、ハードで手ごたえのありそうな仕事が、閑古鳥
が鳴くのか?


それは、大学の先生に「先生は、一般企業の社会経験もないようですが、どうして
今の仕事をお選びになられたのですか?」と聞いてみたらいいと思います。
その辺りの世間の渡り方は、実際にそんな厳しい職場を経験しなくても避けながら
生きていくことが出来ますから。この講師の先生もそういうすべを知っていると思
いますよ。簡単に色々な情報が手に入る世の中ですから。

決まって第一声は「教育に携わりたい」「研究を続けたい」「教鞭をとる仕事
がしたい」「教えてあげたい」など、『表面的な』前向きな答えが返ってくるで
しょう。


しかし、先生だって心の奥底では・・・
「世間一般の企業の社員のように、客にも上司にもペコペコ出来ない。」
「頭を下げるのが苦手」「愛想を振りまけない」「我が強い」と、
ダメダメです。

この講師の先生なんて、飛び込みセールスなんか絶対に出来ないでしょうね。
営業マンで、生計を立てることなど到底無理でしょう。
もっとも、ノルマもこなせずクビ(解雇)でしょう。
それより・・・私は賢いからそんな仕事などしなくていいんだと見下すでしょう
けど。



仕事、仕事って言いますが、
何でもいい(どんな仕事でもいい)なら、いくらでもありますよ。
「世間の荒波が怖い」「出来るだけ収入が安定した仕事に就きたい。」
「そこそこの給料でいいから、ずっと続けられる仕事が欲しい」
「同僚を押しのけ、客を言い包める営業は自分には向かない」
「ハード過ぎて身体も精神も持たない仕事なんてしたくない」
「地道さを評価してくれる会社がいい」などと思う。。。

それが人の心情というものです。



先生は経験せずともよく分かっているからこそ「大学講師」なる職業を選んでいる
のですから。


大学講師となると、ストレートで博士号まで取ったとしても27歳まで、職歴
無しの「親にお世話になった」身分です。

先生も周りの友人が大卒で、ちゃんと一般企業か公務員として働き、一人立ちして
社会貢献しているなか、自分は「親のお世話になって27年」「まだちゃんと稼げ
ていません」「25歳、まだ学生」「26歳まだまだ学生」「27歳、今も学生」
という、当時それこそ世間から見れば、「甘えた立場」であったでしょう。


偉いか偉くないかって言うのなら・・・
フリーターの方が断然「世間の荒波に揉まれても、また低賃金でも頑張っているの
で、偉い!」と思いますよ。

フリーターは欠陥品??そんな考えを言ってるご自身のことではないでしょうか。


親の援助で、たっぷり勉強させてもらい、大学4年間+博士前期後期の計5年間
も、親の援助を受けて育った人間が、他人さんに対してそんな偉そうなことを言っ
てはダメです。


私は、大学院でD1、D2、D3そしてODの姿を見ているから、よく分かってい
ます。

近大のこの講師の先生に言いたい、
「いつまでも仕送りをもらって勉強させてもらってきたじゃないですか。」と。
そりゃ、博士後期の院生であり、助手や非常勤講師をやって稼いだ!とか、
日本学術振興会に研究論文が認められ返金不要のお金を貰った(一応稼いだ?)!
という返しをしてくるでしょうけど、
間違いなく「一人暮らしのための『家賃』」や「食費や水道光熱費などの『生活
費』」を一円たりとも親に出して貰わず、大学院博士後期課程の学費も自分で稼い
で、博士号を取ったなどという人などいません。
(社会人学生は別です。自分の稼いだお金で学びに来ている方が大半です。)


もちろん、
少なからず、私も親の援助を受けて生きてきました。

だから、多少なりとも謙虚でいます。この大学の講師よりかは。

誰しも、人(他人さん)のことについて、偉そうに言えませんって。

まぁ、もう数年したら、少子化の影響で、大学教官であっても、営業活動に
駆り出されますよ。
しかし、それでも世間で言う「営業マン」よりかは、断然、楽な営業です。
だって、「○○大学の教員です。」「当学学生の就職のお願いに来ました。」
というだけで、企業はとりあえずはお客様扱いでお話を聞いてくれますから。

「マンション建てませんか」と個人宅でも法人企業でも訪問してみてください。
たとえ大手建設会社の社員バッジを付けていても、決裁権のある方なんか会って
もくれませんから。


教育関連の採用試験の基準を、「民間企業の経験5年以上」などにしたほうが良い
のではないでしょうか。


世間を知らない者あるいは世間から逃げた者、人より頭が良くて頭を下げずに済
んだ者(と思っている者)が、世間について語る・教えるというのは本当に呆れた
話です。

高飛車ですが・・・
私が語ってあげましょうか?と、言いたいですよ。

新設大学へ行って、劣等感を感じたこともあります。
それでも、「銀行員」という文系大卒にとってはまずますのところへ就職し、渉外
係(営業)もしました。もちろん、やりたい仕事というよりも、世間体というカッコを気にして。
その後フリーターも経験しました。
憧れの大学であった立命館大学大学院へも行きました。
イイ歳で、夜間の工場アルバイトもしました。
今は、不動産や損保の営業マンをやっています。

この頭だけの講師よりも、私の方がたとえ若くても世間ってものを知っていますっ
て。自信アリです!


フリーターを見下した言い方をされた先生には、私が3年前に読んだ
講談社 web現代「教授たちはホームレス予備軍」をお薦めします。

また、web現代では2002年のデータですが、大学の欠員率が掲載されています。


面白いことに、吉備国際大学と立命館大学は「222位」「223位」と仲良く?
並んで112.4%(欠員していないということです)です。
この年でも、すでに149校の4年制大学が100%を切っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 著作権 ちょっと気になりま... | トップ | [豊作]ハクサイ、ピーマン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□私の気になる記事」カテゴリの最新記事