マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

生活と貯蓄 冬の賞与支給時期が近づいてきました。

2021年11月28日 21時15分19秒 | □コツコツ節約&貯蓄
私が今勤めている会社は中小企業の運送会社ですが、給与も賞与もコロナ禍
の中ですが会社側はベースUPに努めています。

その面では、素晴らしい会社だと感じています。
やはり、社員の頑張りは対価で払ってもらうのが一番分かりやすいです。

世間では、
国家公務員の2021年の冬ボーナス(期末手当)は平均支給額60万7600円。

民間企業(事業規模5人以上)の2021年の冬のボーナスは支給平均額は38万254円。
との報道がありました。

民間企業を上場企業や大手企業に絞らずに平均を出しているのを見て、
「これが実態だよな」とつくづくそう思いました。

有難いことに、今期の冬の賞与も国家公務員の平均支給額よりも若干多く頂ける
ようです。

地元を離れて転勤したことで評価も上げてもらい、そのような賞与額になりました。
地元を離れたことでの良し悪しはありますけどね。

今住んでいる街は人口5~6万人程度。
地元の田舎街は人口10万人程度。

そのような街で、公務員並みにボーナスを貰えることは正直嬉しいですね。

・・・

賞与の使い道は・・・
当面はやはり貯金です。
無借金生活になりましたが、貯蓄してきたお金を随分と使いました。
あと、来年から新たに積立計画を立てようと思います。
月額いくらにするか検討中です。

労働金庫で積立します。ろうきんは支店数は少ないのですがセブンイレブン
のコンビニATMやイオン系のATMは入出金無料ですので便利です。
またネットバンキングもローンの一部繰上げ返済や完済、積立もネット上
で出来て便利です。

生命保険では、毎月35,000円(個人年金と積立)をしています。

お金が普通預金口座にあれば、ついつい使ってしまうので、あの手この手
で使わないで貯めるようにしないと。。。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事と食事 外食が多くなっ... | トップ | 消費と生活 クレジットカー... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (管理人)
2021-12-12 04:15:56
賞与の支給がありました。
特別加算をしてくれていて、地方公務員=又は>支給された冬の賞与>国家公務員でした。

会社には感謝です。中途入社、勤務して13年目。
しかし、中小企業でここまで社員に賞与を支給してくれるのは有難いです。
返信する

コメントを投稿

□コツコツ節約&貯蓄」カテゴリの最新記事