マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

分譲マンション3室購入 賃貸のその後

2022年01月02日 10時47分54秒 | □コツコツ節約&貯蓄
おかげさまで、3室共に入居して頂いており安定しています。
出来るだけ長く住んでもらうのが一番よいですね。

退去となると今のご時世、貸主負担の割合が多いので修繕費
が嵩みます。
一番多くかかったのは2020年2月に退去があった部屋で47万円
程かかりました。
室内でタバコを吸っていて部屋もキッチンも真っ黄色。
それでも借主負担は15万円で、あとは私の負担でした。





不動産の利回り状況は、変わっていません。



手許現金30万円からの不動産投資を始め、
平成24年3月(4階)、平成25年4月(5階)、平成26年10月(5階)
と1室づつ購入したのち、借入金の返済を行ってきました。
繰上げ返済を繰り返し行い、平成30年12月で完済したことで、
中古分譲マンションへの投資に対する借入金はゼロになりました。









エントランスも大改装した分譲マンションです。

以前は、よく見かける昔ながらのエントランスでした。




分譲マンションは「管理を買え」とよく言われますが、
確かに共用部分の大改装は区分所有者の賛否に大きく
左右されたり、反対意見が多いと手を付けたくても取り
かかれずマンション全体の資産価値が落ちていきます。

購入している部屋だけが「資産」ではなく、共有部分の
整備や改修による美化保全も大切です。

この辺りを分かっている管理組合と管理会社が一体と
なっていれば安心です。

修繕積立金を「見える箇所」「主要設備の修繕」に使って
もらえるなら私は大いに賛成です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和4年(2022年)を迎えて | トップ | 年末年始休暇 これで4回目、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□コツコツ節約&貯蓄」カテゴリの最新記事