今週月曜日にワイパーを交換(1本500円税込×2本)
に行きましたところ、超激安で、今のタイヤと同サイズ
215/55/16が販売されていましたので、即購入しました。
随分とタイヤの溝も減っていたので気になっていまし
たが、国産タイヤで6万円出すのか、輸入タイヤで
ある程度しっかりとしたタイヤにするのかで迷って
いましたところ、あまりの激安価格でしたので、即買い
してしまいました。
別途、工賃は、バランス・取付・廃タイヤ代1本1,500円
ROADSTONEは、韓国第3位のタイヤメーカーであるNEXEN
(ネクセン)社の海外向ブランド名です。
タイヤの評価は購入したCP661は見当たりませんでしたが
CP641では、
アジアンタイヤ研究室とアジアンタイヤWebサイトという
HPに性能が書かれていました。
まぁ、最近は近隣しか走っていませんし、主に通勤ばかり
ですので、これで十分かな。
に行きましたところ、超激安で、今のタイヤと同サイズ
215/55/16が販売されていましたので、即購入しました。
随分とタイヤの溝も減っていたので気になっていまし
たが、国産タイヤで6万円出すのか、輸入タイヤで
ある程度しっかりとしたタイヤにするのかで迷って
いましたところ、あまりの激安価格でしたので、即買い
してしまいました。
別途、工賃は、バランス・取付・廃タイヤ代1本1,500円
ROADSTONEは、韓国第3位のタイヤメーカーであるNEXEN
(ネクセン)社の海外向ブランド名です。
タイヤの評価は購入したCP661は見当たりませんでしたが
CP641では、
アジアンタイヤ研究室とアジアンタイヤWebサイトという
HPに性能が書かれていました。
まぁ、最近は近隣しか走っていませんし、主に通勤ばかり
ですので、これで十分かな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます