レギュラーで165円ですか。。。
高いですよね。。。
本日、私も給油しましたが、私の住む地域では
割引無しでのレギュラー価格(表示価格)は
159円が相場です。
よく見ますとレギュラー160円ですね。。。
159円と電光掲示板はなっていましたが・・・
そこからカードやプリペで給油すると2円~3円
引きという価格となっています。
“負の連鎖”悩むガソリンスタンド
165円突破…コスト増と客離れ懸念
SankeiBiz 5月29日(木)7時10分配信
ガソリン価格の上昇が続いている。4月の消費税
増税分に加え、ウクライナ情勢の緊迫化などのた
め原油価格が高値で推移し、卸価格の上昇分を店
頭価格に転嫁する動きが進んだためだ。
すでにレギュラーガソリンの全国平均小売価格は
1リットル当たり165円を突破し、5週連続で
上昇した。
ただ、国内のガソリン需要は長期低迷を続けてお
り、一段の値上げに踏み切れない販売店も増えて
いるという。経済産業省資源エネルギー庁が28
日発表した26日時点のレギュラー全国平均小売
価格は、前週(19日)から20銭高い1リットル
当たり165円80銭となった。ガソリン価格は
4月からの消費増税で1リットル当たり約5円
上昇した。
また、ウクライナ情勢の緊迫化で、原油の国際指
標である北海ブレント原油の価格は4月7~11
日の週に1バレル当たり平均107ドル台だった
のが、先週は同110ドル台まで上昇。原油高を
背景とした卸価格の上昇分がガソリンの店頭価格
に上乗せされる傾向が続き、2008年9月以来
の高値となっている。同センターは「原油価格の
上昇と円安の影響で、来週は横ばいか小幅な値上
がりになるのではないか」とみている。
しかし、国内のガソリン需要は低燃費車の普及や
若者のクルマ離れなどが原因で、前年比2%減の
ペースで減少。価格上昇による買い控えへの懸念
から店頭価格へのコスト転嫁を抑える動きも着実
に進んでいる。レギュラー平均価格が値上がりし
た都道府県の数は前々週の34、前週が31、今
週は24と減少。逆に値下がりしたのは前々週の
7から13と、ほぼ倍増した。
東京都新宿区のスタンドは、都の平均価格より3円
程度安い1リットル当たり165円に抑えており、
「これ以上値上げすれば、客が離れてしまう」と
話す。コスト増と客離れに悩むスタンド経営者は、
難しい価格判断を迫られそうだ。
・・・
ガソリン価格、高止まりで満タンに給油するのも
躊躇してしまいますよね。
5月の連休以降、ガソリン価格が下がるのを待っ
ていましたが、継ぎ足し継ぎ足しで給油するのも
手間なので、満タンに給油しました。
ハイオクなので約1万円近くかかりました。
一番口頭した時期には、1万円を超えたことも
あります。
あれこれ節約していますが、燃料だけは、
「質(走る距離)は同じ」なのに、経済情勢によっ
て大きく価格が左右されますのでキツイですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます