![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/36/70313dd9f8524db342c9d513aefa2ce6.jpg)
飛鳥遺跡を巡るウォーキングコース14km
JR畝傍(うねび)から歩き始め、
まず近鉄:橿原神宮前へ移動
約2km歩いて、てくてくマップの飛鳥コース起点スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
時期的には、梅 が見ごろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
道行く老夫婦から「どこ行くの?」・・・「飛鳥へ!」と言うと
「じゃあ、そっちやで!」と親切に道を教えてもらいながら
無事に飛鳥コースに入ってすぐにブロッコリー¥100を買い込んで
てくてくの飛鳥路は、遺跡が多くて、見所満載![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
酒船石、石舞台、亀石・・・途中、芋きんつばをお土産に買って
厄払いの岡寺に寄る前にすぐ下の坂の茶屋で、にゅうめん定食¥700![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回は、ちょっと道を間違えても歩こう会々長の気転で
すぐにコース復帰![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
天気も良く、軽い日焼けしながら花粉症と戦いながら
14km完走・・・帰りは、初めての近鉄で奈良まで戻り
焙煎工房で、いつものように珈琲豆1kgを買い込んで
充実の休日となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
JR畝傍(うねび)から歩き始め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
約2km歩いて、てくてくマップの飛鳥コース起点スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
時期的には、梅 が見ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
道行く老夫婦から「どこ行くの?」・・・「飛鳥へ!」と言うと
「じゃあ、そっちやで!」と親切に道を教えてもらいながら
無事に飛鳥コースに入ってすぐにブロッコリー¥100を買い込んで
てくてくの飛鳥路は、遺跡が多くて、見所満載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
酒船石、石舞台、亀石・・・途中、芋きんつばをお土産に買って
厄払いの岡寺に寄る前にすぐ下の坂の茶屋で、にゅうめん定食¥700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今回は、ちょっと道を間違えても歩こう会々長の気転で
すぐにコース復帰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
天気も良く、軽い日焼けしながら花粉症と戦いながら
14km完走・・・帰りは、初めての近鉄で奈良まで戻り
焙煎工房で、いつものように珈琲豆1kgを買い込んで
充実の休日となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブロッコリーは今晩食卓に上がります。
次は4月のツーリングだ