ミーコが娘とCHEMISTRY のコンサートにてこの土日不在なので
10:00スタート Ninja で疾走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
3月に同僚と梅林巡りツーを考えてて、いつもバイク駐車場が適当
なので
その下見へ・・・10:30 道案内のおっちゃんが奥へって言うからドンドン奥へ行ってたら
道が細くなり、梅まつり会場近くで『ここから先は、進入禁止よ
』とか店のおばちゃん
止まって、駐車場がどこなのか聞くと近所の中学校付近らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/40dc0e4f0da8e619281cceee77affb09.jpg)
梅のつぼみ、まだ固い・・・前日の同曜日くらいの暖かさが続けば開花らしいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/b02a97dd400b68355d41fed2f8e18774.jpg)
店の前の梅は、無理やり咲かせている・・・感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/98cc38260121d33cd6a1b770761f31c2.jpg)
さて、教えてもらった道を辿ると中学校付近、と言うより中学校のお迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/09964af3f22816af8d327306608f2713.jpg)
そして、舗装などされていない土地で、クルマ ¥500、バイク ¥100 なんだって
梅まつり会場までは、徒歩移動で10分弱。健康の為に歩きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
バイクは、入口付近の乗用車が止まっている後の辺りらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/f3033d5177ce2dbd2777583e893ae54b.jpg)
駐車場の場所も確認出来たので R307 へ脇道で復帰して ⇒ r62 和束方面へ
途中 舗装工事の為、通行止め
⇒ r5 で迂回して、R163 笠置へ
11:30 大扇で昼食 ・・・ この時は、松茸丼を食べる想像してましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/714b44a0199372886d5ba609f6f1c771.jpg)
何と
TVの取材があったらしく、その後、お客さんが押し寄せて
松茸が無くなりましたとさ
・・・2017年 12月の事だとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
この店で、松茸丼しか食べた事なかったから別のメニューを注文するの初めてかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/515d4244c05df168eaa994d281dc1ec1.jpg)
その後は、R163 ⇒ 高山ダム方面から月ヶ瀬の梅林へ
こちらもまだまだつぼみ、3月上旬には開花するでしょと祈願![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/1a0af4182bff13b7870cf05013b70276.jpg)
快走路、ワインディングとそこそこ回してイイ感じで疾走してたら
赤い釣り目のNinjaのシルエットのせいかクルマやバイクが道を譲ってくれて
ドンドン先に進んでました(センターオーバー抜いたりしてないよ
)
帰還して、給油してみると 21km/ℓ ・・・軽いから
なんだが燃費イイ
いやぁ~悪いのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/8c042d736f6a41d61f6531473375edff.jpg)
パンチはないけど、パワーバンドに入れて疾走してれば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
全身使って走らせるしかないので、軽いバイク楽しいですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
全走行 140km
ポチッとヨロシクです
10:00スタート Ninja で疾走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
3月に同僚と梅林巡りツーを考えてて、いつもバイク駐車場が適当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
その下見へ・・・10:30 道案内のおっちゃんが奥へって言うからドンドン奥へ行ってたら
道が細くなり、梅まつり会場近くで『ここから先は、進入禁止よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
止まって、駐車場がどこなのか聞くと近所の中学校付近らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/40dc0e4f0da8e619281cceee77affb09.jpg)
梅のつぼみ、まだ固い・・・前日の同曜日くらいの暖かさが続けば開花らしいですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b2/b02a97dd400b68355d41fed2f8e18774.jpg)
店の前の梅は、無理やり咲かせている・・・感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/98cc38260121d33cd6a1b770761f31c2.jpg)
さて、教えてもらった道を辿ると中学校付近、と言うより中学校のお迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/09964af3f22816af8d327306608f2713.jpg)
そして、舗装などされていない土地で、クルマ ¥500、バイク ¥100 なんだって
梅まつり会場までは、徒歩移動で10分弱。健康の為に歩きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
バイクは、入口付近の乗用車が止まっている後の辺りらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/f3033d5177ce2dbd2777583e893ae54b.jpg)
駐車場の場所も確認出来たので R307 へ脇道で復帰して ⇒ r62 和束方面へ
途中 舗装工事の為、通行止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
11:30 大扇で昼食 ・・・ この時は、松茸丼を食べる想像してましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/714b44a0199372886d5ba609f6f1c771.jpg)
何と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
松茸が無くなりましたとさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
この店で、松茸丼しか食べた事なかったから別のメニューを注文するの初めてかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/515d4244c05df168eaa994d281dc1ec1.jpg)
その後は、R163 ⇒ 高山ダム方面から月ヶ瀬の梅林へ
こちらもまだまだつぼみ、3月上旬には開花するでしょと祈願
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/1a0af4182bff13b7870cf05013b70276.jpg)
快走路、ワインディングとそこそこ回してイイ感じで疾走してたら
赤い釣り目のNinjaのシルエットのせいかクルマやバイクが道を譲ってくれて
ドンドン先に進んでました(センターオーバー抜いたりしてないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
帰還して、給油してみると 21km/ℓ ・・・軽いから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/8c042d736f6a41d61f6531473375edff.jpg)
パンチはないけど、パワーバンドに入れて疾走してれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
全身使って走らせるしかないので、軽いバイク楽しいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
全走行 140km
![](http://bike.blogmura.com/returnrider/img/returnrider88_31_nf.gif)
![](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)