BLUE DRAGON から相棒を検討中

アメリカン・スピリッツは、そのままに相棒はドイツ車へ!
その後は、まだ検討中な ~ 我が名は、青龍号

180922-23 信州 栗&ぶどう 秋の味覚ツー

2018-09-23 23:59:59 | ツーリング
台風21号で壊れた自宅修理の為、残念ながら雲上でHUGには参加出来なかったが・・・
実際には、他のお宅の雨漏り修理が優先され大工さんが大忙しで
我が家の順番は、も少し先になる見込み

9/22(土)急きょ 秋の味覚を求めて信州ツーへ


近畿圏は、夜中から降り出した雨が朝も降ってて
7:00 カッパマンでスタートして、第2京阪 ⇒ 京滋バイパス ⇒ 名神道


9:00 名神道:多賀SAで給油&小休止


行く先の雲は途切れなまま 名神道 ⇒ 東名道 ⇒ 中央道


10:20 中央道:内津峠PAで、ようやくカッパマン変身解除


12:20 信州 里の菓工房


少し曇ってっますが・・・雨には当たりそうにないので一安心


さて、時間的に昼食はナシで、スイーツへ


出来立てモンブラン(和栗)セット、伊那栗のモンブランプリン、生どら焼き・・・どれもウマウマです


13時過ぎ、箕輪町付近 ヘブンリーブルー(この時期に咲く青いアサガオ)を求めて


さて・・・NAVIに入れてたポイントへ到着したものの迷子


14:15 結局、ヘブンリーブルーの群生地を発見は出来ず


時間が押して来てるので、移動開始~ 中央道:伊那北IC ⇒ 長野道へ
15:00 長野道:梓川SA給油&休憩



長野道:小布施スマートIC ⇒ 16:45 小布施町:森の駐車場 300円/台(バイク)


福栗焼き、栗鹿ノ子をちょっとずつ味わったりしてたら
すでに 17時過ぎてて、日が暮れ始めてて、あけびの湯をパスし一路、ライハ HAYATE へ


17:50 Rider House HAYATE 到着 ・・・かなり暗くってる~
9/22の走行距離 467.6km


18:30 夕食は、牛すじオムライス・蟹クリームオムライスをライダー仲間達と堪能


結局、温泉に行けてない事を話していたらば・・・


19:45 宿泊客みんなで、小布施温泉 あけびの湯 へ 行く事に


21:15 ライハ HAYATEへ帰還して
小野寺さんがメッシュジャケット漁でGETした甘エビ等を肴に宴会と共に夜は更けます




9/23(日)9:30 ブドウ狩りへ向けて準備


10:00 スタート


前日の天気は何処へやら秋晴れに恵まれ疾走りだしました


集合地点のコンビニへ向かいます


10:20 荒井さん夫妻と合流して、ブドウ農園へ向かいます


志賀中野有料道路を使ってワープします


快走路をドッカ~ンと駆け抜けます


10:45 場所・・・わかりませんが、ブドウ農園


巨峰&シャインマスカットを試食させてもらいながら


農園のおばちゃんにアドバイスを貰いながら獲物(お触り厳禁です)をGET


試食用のブドウは、売り物にならないヤツで
不揃いで小粒なんだけど・・・メッチャ甘いし美味い


11:30 きのこ汁を求めて、山田(サンタ)牧場へ


峠道を上って行きます


12:30 見晴茶屋 ・・・ 標高 1,400m 涼しい


さぁ~ 昼食には、きのこ汁を注文


この後の奥志賀林道の疾走りに備えて、昼食は軽めに


見晴茶屋へ吉川くんたちも駆け付けての昼食になりました



数種類のきのこが煮込まれています ・・・ 優しい味で美味い


大小色んな形のキノコを食べる事が出来ます
きのこ汁で暑くなったので、濃厚なミルクソフト&栗ジェラートでクールダウン


13:30 奥志賀林道(舗装路)


なかなかタフな舗装林道 ・・・ 60km強を駆け抜けます


15:20 峠を下って、市街地へ


15:45 道の駅:ふるさと豊田


16:00 ここで解散となりました
HAYATEさん、参加のみなさん、お世話になりました~ お疲れ様でした~


ここから 500kmを 上信越道 ⇒ 北陸道 経由で大阪へ
0:09 無事に帰還
いやぁ~ 美味しかった~ 楽しかった~ 疲れた~

9/23の走行距離 653.8km

全走行 2日間で 1,120km


ポチッとヨロシクです

180917 Monkey125 慣らし伊賀ツー

2018-09-17 19:35:40 | ツーリング
さて信州ツーに行けなかった3連休最終日
10:00 Yellow Monkey 125 慣らし・・・バイクに慣れろで伊賀へ


第2京阪 ⇒ R307 城陽方面へ


宇治田原 R307と並走する横道を抜けて


10:30 城陽のローソンで小休止


再び R307 ミーコ先導・・・って、離れて行く~


何とか追いついて


11:25 楽豚 ・・・ 開店直前


ミックス丼の大盛りと並をオーダー


定食より、断然どんぶりが満足度【大】 炭火焼きが、香ばしく、メチャ美味い


12時過ぎ、雲行きが怪しい R307戻りをキャンセルして、R25 ⇒ R163 で木津方面へ


13:00 道の駅:みなみやましろ村で、抹茶サンデー1つを食します


14:30 京田辺の山の中 r65 先に降ってたらしい雨で路面はウェット状態
ここまで雨を避けて疾走って来たが・・・とうとうポツポツ


結局、雨に打たれる事なく
2日目、Yellow Monkey 125 無事に帰還です・・・ここまで慣らしは、出来てません


全走行 140km 乗り出しから 255km


ポチッとヨロシクです

180916 Monkey125 納車 ~ 松茸丼ツー

2018-09-16 20:56:51 | ツーリング
台風21号でダメージを受けた自宅の事が無ければ
この3連休は、信州ツーだったのだが・・・

通勤バイクの KTM DUKE 125 が、8月末から時々 Batt Level Low の表示が出てて
1週間前 ついに点灯状態へ陥り、結果的に発電回路がショートしてるらしく
充電が出来ない状態になってて、修理を検討するも部品取り寄せに
4ヶ月~半年の期間を見てくれない(約束も出来ないとか)とあかんらしく・・・

乗り換えに踏み切った怒涛の1週間で、Yellow Monkey 納車となりました


10年くらい前に Monkey 50 を本当に購入検討してて
排気量がアップして、やっと夢が叶った


バツさんが納車に駆け付けてくれました
ありがとうございます


ミーコモンキー、リアサスの沈みが少ない


バツさんモンキー、メッチャサスが沈んでる~


少しSPECをば:車重 105㎏、タンク 5.6ℓ(71km/ℓ)なので
満タンで300km強を疾走れますねぇ~
乗車定員は1名、シート高 775mm、最高出力 9.4ps/7,000rpm(タコメーターないですけど)
フロントは、倒立サスで、前後共にディスクブレーキ、Body color :バナナイエロー


10:30 さぁ~RSタイチまで買い物だ~
RB寝屋川のアドバイザー:スートンブリッジさんに色々滑るよ~って、アドバイスを受け

スタートしてみれば、前後のブレーキ滑りまくり、タイヤは髭ありで滑らない様にって


気を使ってたのも5mくらい
晴天下での視認性は、反射が多くって微妙かなぁ~


タコメーターが無いので、慣らし出来ない
ほぼ全開で、ディスクブレーキの当たりをRSタイチに到着するまでに完了させます


11:00 RSタイチ本店
台風21号で、破れたバイクカバーを新調します


ここにも Monkey125:パールネビュラレッド ・・・凄い名前やわ


ミーコは、RSタイチで離脱
我らは、松茸丼を求めて、阪奈 ⇒ 森の文化圏 ⇒ R163 ⇒ 精華町 ⇒ 木津方面へ


12:30 笠置ドライブインの大扇
ここでは、reoママが席を予約してくれてました
2018 秋【松茸丼】美味かったです


13:30 reoママ 先導にて、RSタイチ京都へ


reoママは、ホーネットのタイヤ交換検討、メット物色
我らは、無料のコーヒーを飲みに



帰宅後にミーコモンキー試乗に近所を疾走ってくると出てった~


KTMの書類・備品引き渡し、Monkey 契約、せかせかした1週間だっただけに
なんだか のんびりした1日を過ごせて Happy


全走行 115km


ポチッとヨロシクです

180901-02 富山おわら風の盆ツー

2018-09-02 20:11:21 | ツーリング
富山は、越中八尾おわら風の盆祭りへ


9/1(土)7時過ぎにスタート予定なので早起きしたものの大阪は、雨が降っています
空模様を見ながら・・・降ったり止んだりの小雨の中、2時間スタートを遅らせて9時過ぎにスタート

第2京阪 ⇒ 京滋バイパス ⇒ 名神道 ⇒ 北陸道:11:00 賤ケ岳SA まで、雨が降ったり止んだりの中 120km移動


この先の富山方面の雨雲をやり過ごすべく、ここで少し早い目の昼食で時間調整


そうそう賤ケ岳SAに向かっている途中で、つるやパンの軽バンに追い抜かれましたわ


13:10 北陸道:尼御前SA まで、やはり雨が降ったり止んだり 120kmほど移動し、ここでカッパを収納


久しぶりに尼御前岬へ


前日の豪雨の影響か、小枝や葉っぱで地面が散らかってました


まだ雲の位置が低いですが、富山方面は天候回復の予報


気温は26℃くらいで、過ごし易い


散歩で、身体もリラックスして、青龍号も給油すると 走行241.6km、燃費 22.1km/ℓ


雨上がりの立山連峰は、雲を纏ってますが、天候回復で


北陸道:砺波IC ⇒ 市街地を抜けて、約20kmくらいをワインディング最短コースで移動
15:30 山深い源泉の【玄猿楼】到着


浴衣を選んで、早速温泉で、ゆっくり汗と疲れを落とします


我らより先に到着してたメンバーと温泉前で、バッタリお疲れ様


17:15 立山イベント後のメンバーも合流して


慌しく温泉で一汗流してもらって


さぁ~夕食へ


18:00 夕食会場へ


1時間の宴会スタート


勇さんの挨拶でスタート


乾杯


乾杯


乾杯


19:00 発のバス移動なので、サッサと食べます


さて、納涼写真を水谷さん撮影で、やってくれました・・・わかるかなぁ~


19:00 便の旅館バスで15分ほど移動して八尾町へ
カメラはフラッシュ撮影禁止なので、練習兼ねて フラッシュOFF にして撮影しています


最近は、暑さと人出にうんざりで、地域の祭りでも参加出来ていなかったけれど
やっぱり祭りは、賑やかじゃないとねぇ~


八尾町から見下ろす夜景は幻想的


WAHAHA本舗の柴田理恵さんの実家・・・老舗旅館だそうです


諏訪町の一等地見物席を確保してもらってて Good!


座り込んで 20:30 の演舞待ちまで、静かに談笑



『おわら風の盆』と八尾 Webによると・・・


起源不明らしく、元禄15年(1702)3月、八尾の町衆が町の開祖米屋少兵衛家所有から取り戻した祝いで
どんな賑わいもおとがめなしと言うことで、春祭りの三日三晩は、三味線、太鼓、尺八など鳴り物も賑々しく
俗謡、浄瑠璃などを唄いながら仮装して町内を練り廻り、長い時を経て、二百十日の初秋の風が吹くころ
風の厄日に風神鎮魂を願う「風の盆」と称する祭りに変化し、9月1日から3日に行うようになった
らしい・・・です


21:30 鏡町へ移動するも人波・見物人で近づけません・・・3倍望遠撮影


途中、水分補給しながら遠目から見物です


22:30 富タク前・・・ですが、23:00発の旅館バスに間に合いますのでバス駐車場へ


9/2(日)6:00 過ぎに起きて、露天風呂でスッキリ・・・さぁ~今日も疾走りますよ


8:00 朝食でエネルギー補給


8:50 林さん登場
白川郷までの快走路先導をして頂きます


9:00スタートして途中で、クルマ組の給油


昨日までの雨天と打って変わって、快晴


2&4でツーリング


気持ちのイイ道を快走


気温 23℃ 快適です


10:15 道の駅:上平、60kmほど疾走して休憩


さすがに気温が上がって来て、エンジン暖房が効いてるバイク組はクールダウン


11:00 飛騨牛食べ処てんから 15kmほど移動して、丁度オープン時間


ローストビーフ丼、飛騨牛ひつまぶしで、美味いみんなで舌鼓


楽しい時間は、あっと言おう間に過ぎ去り
ここで離脱して、東海北陸道:白川郷IC ⇒ 大阪まで 300km さぁ~疾走れ

12:40 ひるがの高原SA、給油の為より眠気覚ましの為に休憩
走行 216.2km、燃費 20.6km/ℓ


14:30 養老SA ・・・雲行きが怪しいので、雨雲レーダーチェック
大阪方面では、結構な雨が降っている様なので、休憩しながら時間調整してやりすごします


16:00 草津PA ・・・の少し手前で、怪しい雨雲の固まりを視認するも一気に草津PAまで疾走
少しだけ雨に当たりましたが、ほとんど濡れずに雨宿りして、雨雲が過ぎるの待って



何とかカッパマンにならずに無事、帰還出来ました


全走行 700km


ポチッとヨロシクです