BLUE DRAGON を相棒に

アメリカン・スピリッツは、そのままに相棒はドイツ車へ!

BMW:R1200RS ~ 我が名は、青龍号

気になるバイク2

2008-03-24 22:47:15 | バイク・グッズ
大阪MCS2008 ・・・規模は縮小気味
毎年、この時期は花粉症の為、バイクで行きたいがのんびり
阪神高速で約40分、インテックス大阪

今回は、個人的にBMWが視察目的
F800


女性にも乗り易いのでは
と検証・・・印象は、細身パラレルツインでパワーは
試乗に来て下さいとの事
その隣の雛壇(2段上)F650GS


このモデル、スーパーバイカーの様な感じで操作性も高そう
新型で登場F800と同じ心臓・・・でも650
試乗してしまったら買ってしまいそう

でも個人的には
FZ1・・・FAZER(日本仕様)の方が気になっている

飛鳥コース14km

2008-03-22 21:10:37 | ウォーキング
飛鳥遺跡を巡るウォーキングコース14km
JR畝傍(うねび)から歩き始め、まず近鉄:橿原神宮前へ移動
約2km歩いて、てくてくマップの飛鳥コース起点スタート

時期的には、 が見ごろ
道行く老夫婦から「どこ行くの?」・・・「飛鳥へ!」と言うと
「じゃあ、そっちやで!」と親切に道を教えてもらいながら
無事に飛鳥コースに入ってすぐにブロッコリー¥100を買い込んで
てくてくの飛鳥路は、遺跡が多くて、見所満載
酒船石、石舞台、亀石・・・途中、芋きんつばをお土産に買って
厄払いの岡寺に寄る前にすぐ下の坂の茶屋で、にゅうめん定食¥700

今回は、ちょっと道を間違えても歩こう会々長の気転で
すぐにコース復帰
天気も良く、軽い日焼けしながら花粉症と戦いながら
14km完走・・・帰りは、初めての近鉄で奈良まで戻り
焙煎工房で、いつものように珈琲豆1kgを買い込んで
充実の休日となりました

DRAGON ブレスレット

2008-03-16 22:38:31 | 日記
以前、体調を壊していた時に知人から
大きなアメジストのブレスレットを頂いた
精神的不調を緩和するとか

そして、2年前に淡路島の七福神巡りにて
干支を収めた数珠(\800)を魔除けに身に着けていた
結構、色んな場面で、救われたと後で感じる場面があった
その数珠もゴムが老朽化

数珠のを新調しようとアクセサリー店に行ってみたものの
数珠は、ブレスレットとは違ってて、特殊らしく
お直し出来ないと言われ・・・実は、干支のだけでも活かして
ブレスレット化出来ないかって、これも却下

ただ、の細工をした水晶はあるって事で
しからば、新たに作るしかない
テーマは、魔除けとパワーアップ
店員と話をしながら石選び

龍:全ての運気を上昇させる
ターコイズ:危険から身を守る
ブルータイガーアイ:金運・仕事運UP
天眼石:強力な魔除け
水晶:浄化作用と石同士の中を取り持つ
これで、当分は頑張れるぞ

OSAKA MOTORCYCLE SHOW 2008

2008-03-15 19:45:24 | バイク・グッズ
今年も花粉症が炸裂する季節の中、インテックス大阪へ

年々、出展規模や各メーカーブースが縮小傾向にある様に感じた
今回の目的は、mi-ko の相棒探し
国産で気になっていたKawasakiの””では無く
何とZZR1400 が気に入った様だった

続いて、今回家内で話題となっていたBMW
F800ST ・・・その横にF650GS、650とあるが800cc
F800とは、共用エンジンらしい
オフ・スタイルだが、オンロードタイヤ(BMWのEnduro?)設定で
シートも柔らかく、長時間のツーリングでも大丈夫の様だ。

F800は、FAZER同類なので、もし乗るならF650GSか
続いて、YAMAHAのFZ1跨いどきました。
ネイキッドだったので、ハンドル幅が広く感じた以外は
FZ6Sと違和感なく、新鮮さも感じなかったなぁ~残念

最後は、HONDAのDN-01・・・ハンドル、シート低い
ステップが、フォアードでアメリカン
跨ってみて、これは、面白く無いって直感
たぶん、ワクワクしないバイク
個人的には、毎日全天候で乗るには、国産の耐久性と経済性が必要
ただ、モタード系ならは、ちょっと面白そう
やっぱ、mi-ko が、乗って、時々我輩が乗るならBMWか?なぁ!?

ライラの冒険!

2008-03-14 13:54:32 | 日記
今年度最後の年休
本当は、フォル吉の半年点検予定だったが・・・
天気予報通りに朝から1週間延ばしてて良かった。

点検で、預けている間に映画を観に行くつもりだったので
それだけは実行
ライラの冒険
英語名は、THE Golden Compass
まぁアイテムが、タイトルなんだって
オープニングを見ながら知った
TV予告でも出ていたが、3部作の1作目・・・飽きさせずに
テンポ良く、ラストまで観ていられる
当然、次へ続くラストシーンで、END
DVDも3作揃える事になるんだろう