MM20th記念ツーの打ち合わせの為、広島へ疾走ります
6:30 スタートして 第2京阪 ⇒ 近畿道 ⇒ 中国道:吹田IC
西宮名塩SA 気温は 27 ⇒ 30℃ へ
8:00 メンバー揃ってスタート
気温は徐々にアップしてるので、100kmほど移動
中国道 ⇒ 山陽道:龍野西SA 9:00 水分補給・身体を冷却休憩
10:00 再び移動開始
兵庫県伊丹市から災害派遣で移動中の自衛隊トラックを横目に岡山IC へ
山陽道:岡山IC ⇒ 一般道にて移動
10:45 えびめしや 万成店 11:00 オープンに一番乗り
海老入りソース焼きめしって感じですねぇ~ ・・・美味しいのですがのですが、個人的には、そばめしの方が好きかなぁ
昼食後には、倉敷のスィーツ予定をしてましたが・・・暑いのと渋滞路と店での待ち時間は厳しいので
一旦、来た道戻って、山陽道:岡山IC ⇒ 福山東IC まで一気に移動
13:00 福山自動車時計博物館 ・・・ 気温は37℃
木陰は、ほんの少しだけ暑さがマシ
博物館入口へ向かう途中で、行き成り展示車両 いやぁ~ちょっとボロんちょっぽい
受付の向かいには、ぎっしり時計ばかりの部屋
壁や棚の更に上にも処狭しと色んなモノが展示されている
何やら視線を感じ振り返るとそこには、ジェームス & プレスリーが立っています
ジェームスとプレスリーの前を抜けてレストルームへ
ココだけは室温 25℃ ガンガンに冷やしてました
・・・逆に展示場所は、外気温とほとんど同じです
涼しいレストルームから道を挟んで向かいの展示車両を室内から撮影
暑いので、レストルームを起点にクールダウンしながら展示室を往復します
偉人の蝋人形とMMメンバーを探せ
クルマだけでなくバイクも展示されているのでした
ドアの開いているクルマには乗り込んでもOKでした
ギィ~コ鳴ってて、オイル切れてて、壊れそうなので、おっかなビックリ
壁一面の柱時計に何だか圧倒されます
古いバイクに古過ぎるバイクにスーパーカー
三菱ミニカ360、マツダ360クーペ、トヨタ パブリカDX、マツダ キャロル360DX
この時代も独創的なスタイルって感じるクルマ達です
マツダのエンブレムって、こんなやったんや~
2輪 ⇒ 4輪への進化の過程で、消防車、タクシー、トラックと3輪車にも色んな働くクルマ達
3輪バイクで、ツーリングなんて当時は考えられなかっただろうなぁ~
車両展示室と時計展示室をつなぐ間に人力車・・・何となく背中に視線を感じ振り返ると
小学館の表紙に掲載されそうな子供・・・の人形たち
からくり人形、めっちゃメカニカルな時計、何だか凄い
見落としそうですが、籠 も 宙づりで展示されています
15:30 ライハ風曜日へ向かいます
16:00 TOM:Rider House 風曜日 到着です
ミーコ
バツさん
テル坊
少しクールダウンの後、風呂を頂いている間にジローさんが、ライハにサプライズ登場
19:00 みんなで海鮮を食べに【阿も珍】へ行きます
大阪比較で、価格はリーズナブルを越えて安いのにメッチャ美味い
テル坊は、自分の前に隙間なしの料理展開
ともさん、のんちゃんも日頃とは違う2色丼メニューに挑戦してました
ジローさん、バツさんは、事情で食べるモノが限られているとか
TOM & ミーコは、海鮮定食を満喫
暑い中を無事に疾走って来て乾杯です
20:50 Rider House 風曜日 グランドオープン記念のシャンパン
祝 グランドオープンおめでとうございます
実は、正式認可の証明書が届いたのが前日との事で、我らは偶然 8/4 に引き寄せられた感じです
末永くライダーに愛されるライハ風曜日であります様に祈願し乾杯
当初の目的であるMM20th記念ツーリングの打ち合わせも出来たし
また我らも遊びに通いますねぇ~
さて、翌朝も朝から厳しい暑さ
カブサイドカーを体験させてもらいました・・・アイポイント低い分、カートっぽく体感速度が高い
結局、暑さに負けて昼前まで、ライハ風曜日で、ウダウダして
昼食に笠岡ラーメンへ連れて行ってもらいました・・・細麺で、あっさりしててGoodでございました
帰路は、37℃ ⇒ 大阪に入ったら近畿道 ⇒ 第2京阪の自宅付近で40℃オーバーしてて
給油せずに一旦、帰宅し夕方、日が暮れてから給油 ・・・それでも汗びっしょりでした
そうそう!山陽道の帰り道で、22222km到達
全走行 535km
ポチッとヨロシクです
6:30 スタートして 第2京阪 ⇒ 近畿道 ⇒ 中国道:吹田IC
西宮名塩SA 気温は 27 ⇒ 30℃ へ
8:00 メンバー揃ってスタート
気温は徐々にアップしてるので、100kmほど移動
中国道 ⇒ 山陽道:龍野西SA 9:00 水分補給・身体を冷却休憩
10:00 再び移動開始
兵庫県伊丹市から災害派遣で移動中の自衛隊トラックを横目に岡山IC へ
山陽道:岡山IC ⇒ 一般道にて移動
10:45 えびめしや 万成店 11:00 オープンに一番乗り
海老入りソース焼きめしって感じですねぇ~ ・・・美味しいのですがのですが、個人的には、そばめしの方が好きかなぁ
昼食後には、倉敷のスィーツ予定をしてましたが・・・暑いのと渋滞路と店での待ち時間は厳しいので
一旦、来た道戻って、山陽道:岡山IC ⇒ 福山東IC まで一気に移動
13:00 福山自動車時計博物館 ・・・ 気温は37℃
木陰は、ほんの少しだけ暑さがマシ
博物館入口へ向かう途中で、行き成り展示車両 いやぁ~ちょっとボロんちょっぽい
受付の向かいには、ぎっしり時計ばかりの部屋
壁や棚の更に上にも処狭しと色んなモノが展示されている
何やら視線を感じ振り返るとそこには、ジェームス & プレスリーが立っています
ジェームスとプレスリーの前を抜けてレストルームへ
ココだけは室温 25℃ ガンガンに冷やしてました
・・・逆に展示場所は、外気温とほとんど同じです
涼しいレストルームから道を挟んで向かいの展示車両を室内から撮影
暑いので、レストルームを起点にクールダウンしながら展示室を往復します
偉人の蝋人形とMMメンバーを探せ
クルマだけでなくバイクも展示されているのでした
ドアの開いているクルマには乗り込んでもOKでした
ギィ~コ鳴ってて、オイル切れてて、壊れそうなので、おっかなビックリ
壁一面の柱時計に何だか圧倒されます
古いバイクに古過ぎるバイクにスーパーカー
三菱ミニカ360、マツダ360クーペ、トヨタ パブリカDX、マツダ キャロル360DX
この時代も独創的なスタイルって感じるクルマ達です
マツダのエンブレムって、こんなやったんや~
2輪 ⇒ 4輪への進化の過程で、消防車、タクシー、トラックと3輪車にも色んな働くクルマ達
3輪バイクで、ツーリングなんて当時は考えられなかっただろうなぁ~
車両展示室と時計展示室をつなぐ間に人力車・・・何となく背中に視線を感じ振り返ると
小学館の表紙に掲載されそうな子供・・・の人形たち
からくり人形、めっちゃメカニカルな時計、何だか凄い
見落としそうですが、籠 も 宙づりで展示されています
15:30 ライハ風曜日へ向かいます
16:00 TOM:Rider House 風曜日 到着です
ミーコ
バツさん
テル坊
少しクールダウンの後、風呂を頂いている間にジローさんが、ライハにサプライズ登場
19:00 みんなで海鮮を食べに【阿も珍】へ行きます
大阪比較で、価格はリーズナブルを越えて安いのにメッチャ美味い
テル坊は、自分の前に隙間なしの料理展開
ともさん、のんちゃんも日頃とは違う2色丼メニューに挑戦してました
ジローさん、バツさんは、事情で食べるモノが限られているとか
TOM & ミーコは、海鮮定食を満喫
暑い中を無事に疾走って来て乾杯です
20:50 Rider House 風曜日 グランドオープン記念のシャンパン
祝 グランドオープンおめでとうございます
実は、正式認可の証明書が届いたのが前日との事で、我らは偶然 8/4 に引き寄せられた感じです
末永くライダーに愛されるライハ風曜日であります様に祈願し乾杯
当初の目的であるMM20th記念ツーリングの打ち合わせも出来たし
また我らも遊びに通いますねぇ~
さて、翌朝も朝から厳しい暑さ
カブサイドカーを体験させてもらいました・・・アイポイント低い分、カートっぽく体感速度が高い
結局、暑さに負けて昼前まで、ライハ風曜日で、ウダウダして
昼食に笠岡ラーメンへ連れて行ってもらいました・・・細麺で、あっさりしててGoodでございました
帰路は、37℃ ⇒ 大阪に入ったら近畿道 ⇒ 第2京阪の自宅付近で40℃オーバーしてて
給油せずに一旦、帰宅し夕方、日が暮れてから給油 ・・・それでも汗びっしょりでした
そうそう!山陽道の帰り道で、22222km到達
全走行 535km
ポチッとヨロシクです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます