2015年パリ議定書による気候変動対策
を話し合う場に遡ります。
そして、もっとさかのぼること
鳩山政権時代...ご記憶にある方も
いらっしゃるかもしれませんが、
日本の2020年までの温室効果ガスの
削減目標(中期目標)について、
「1990年比25%削減を目指す」ことを
国際社会に約束したことを...
↑勿論日本の企業からは大バッシング
だったわけですが...
ソーラー発電(再生可能エリルギー)
という入りやすいものから導入していき
民生(家庭)部門では2020年までに新築建物の
約半数をネットゼロにしていくという
筋書でここまで来たわけです。。
しかし、ネットゼロに
持っていくために、まだまだ太陽光の
発電量に頼るメーカーが多いのが事実です。
(発電量が多ければ、使った電気代が
多くても差し引き0になるので)
山梨の盆地でいう温暖地ではUA値で6弱
あれば、ゼッチ化できてしまう実情ですから
最低限のUA値でゼッチ化をしていく会社
が多いわけです^^;
建築基準法ギリギリ(耐震等級1)で
建築をする会社が、割合この手で来ております。
なんとか、この波にのろうと...
そうなんです、このような会社が
ZEHの補助金で釣ってくるわけですね^^;
「お得ですよー」とか言って...^^;
ただ、いろいろと制約があり、トラブルも
続出しているらしいのです^^;
気になる方は是非、声をかけてくださいね。。
もりぞうでは、この辺りを詳しくお話しさせて
頂いております^^
最新の画像もっと見る
最近の「住宅」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事