初鹿 史典の熟成を楽しむ!

【第1028回】力強い応援団。

私のご近所さんにもりぞうオーナー様

が多数いらっしゃるのですが、その中でも

一際力強い応援団がおります。

その方は、書籍出版のお手伝いをしており

これまた、私のご近所でもある、歴史小説家

の『江宮隆之さん』のお手伝いをされております。


そんな縁もあり、江宮さんの出される歴史

小説を数多くいただきます^^


今までに、”黒田 官兵衛” ”堀 直虎”

そして、先日は今年の大河でやっている

”真田 幸村”の歴史小説を頂きました^^

この方の書く小説はとにかく、描写が細かく

その当時にタイムスリップしたかのような

錯覚を起こさせる魅力があります。


どの書籍も、食い入るように読んでいるのですが、

すべてのストーリーに通じているのが

”利に生きるより義”を中心に描いております。


この当時、義に生きる者がだんだんと少なく

なり、利に走り始めます。


本当に大切なものは何なのか...

これらの書籍をいただくたびに、

問われているような気がします^^;


今は戦国時代と同じ、乱世の時代。。

この時代があと20年は続くと言われております。


何が大切かを見失わずに、日々成長

していきたいものですね^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「価値観」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事