たった一度の人生のなかで、いろんな人と出会って、その出会いの中で、いろんなことを教えてもらったり、なるほどな、、、って思ったりするんだよね~
だから、出会いって、とっても大事なことだと思うんよ
たくさんの出会いの中で、人生の先輩となる人にも、たくさん巡り合えたことは、とっても有難い
まさちゃんが、パパさんと出会って、お父さんとお母さんに出会えた
お父さんね、とても素敵な人だった~
本が大好きでね、暇があると、分厚い本をじ~っと読んでたっけ・・・
とっても優しいお父さんは、ガンに侵されて、会社にも思うように出かけられなくなった頃、仏像教室に通って、先生に習いながら、仏像を彫るようになった
しばらくして、病気のために、片腕を骨折してギブスをはめてでも、まだ、仏像にむかってた、あのお父さんの姿を今でも、思い出すよ
この三体の仏像は、先生の手も入ってはいるけれど、お父さんが残していってくれた大事な大事な仏像なんだよ
娘がいなかったお父さん、まさちゃんのこと、すごく可愛がってくれてね「まさこや~まさこや~」って、まさちゃんとよく冗談言って笑ってたよ
「お前は明るくて、えぇな・・・」って、言ってくれると、まさちゃんも嬉しかった
そのお父さんを若いころから、ずっと支えてくれたのは、ほかでもないお母さんだけど、このお母さんも、なかなかの頑張りやさんだった
大阪のお嬢さんで育ったのに、遠い石川にいるお父さんのとこにお嫁に来て、今とちがって、閉鎖的だった田舎で都会から来たお嬢さんが暮らすのは、大変だったって、よく苦労話を聞かせてくれる
まさちゃんが、嫁いで来て、しばらくは今のような関係も、すぐには作れなかったけど、今じゃ、ほんとの娘みたいに、まさちゃんを頼ってくれるようになったわ~
そんな今でも、時々は、ちょっと大変だな、、、って思うことも確かにあるけど、このお母さんと一緒に暮らせてよかった!って、まさちゃんは感謝してる
自分の両親とともに、まさちゃんが自慢できる、お父さんとお母さんだよ
それにね、こうやって、ブログを始めて、そこでも、いろんな人生の先輩に巡り合うことが出来て、まさちゃん、よかったわ~
みみ日記 のみみ母さん、まさちゃんがお花が好きで、伺うようになった「みみ日記」のみみさんだけど、肝っ玉母さんみたいで、いろいろ、まさちゃんがぼやいたときも、アドバイスくれてね、とっても頼りになる存在の母さんなんだよ
それぞれの花や出来事に思いを のかこ母さん、このかこ母さんもお花大好き人間・・・毎日、毎日、綺麗なお花をアップして、まさちゃんが、お花の写真撮るようになったきっかけをくれた大事な母さんだよ。
とっても優しい母さんだわ
爺のラジオ局 Ⅱ のyuki-Gさん、yuki-Gさんって、好奇心旺盛!なんでも興味をもってらしてね、ダンスもご夫婦でなさる素敵な紳士だよ
ご縁あって、交流させてもらってるけど、お仕事もなかなか大変なお仕事なさってて、でも、そんな肩書きみたいなの見せびらかさないっていうか、自然体で、誰にでも接してくれる素敵な先輩、まさちゃんも、少し年齢を重ねても、yuki-Gさんみたいに、いつまでも輝いていたいなぁ、、、、
いろんな出会いがあって、いろんなこと教えてもらってるわ~
人生の大先輩さん、これからも、まさちゃんをよろしくね
まさちゃん、これからも、しっかりガンバだぞ
今日も来てくれて、ありがとうね、ありがとう
いつまでも、輝いていてほしいですね。
そして、自分も輝き(磨き)ましょう。
(エステじゃないよ)
私は、軽蔑される後輩にならないよう頑張ります。
仏像に、魂が込められていますね。
きっと、まさちゃんの家族をず~と見守ってくれることでしょう。
でも有難う 今はPCが使い難くて駄目ですが そろそろ戻ってくると思います。
7年近く使うPCは 私と一緒で老化現象動作が遅くて困ります。
自分磨き大切だよね(エステじゃないよ)ってとこに、kA-SANらしくて、笑ってしまった~(フフフふ)
もう、風邪はバッチリ治ったかな・・・
また明日から月曜だよ
朝青龍も頑張ったし、私達も頑張らなくちゃね
KA-SAN、朝一番にありがとう!
一度目のコメントで、お父さんの彫刻に触れなかったと思って、またこうやって書いてくれたんだもんな・・・
お父さんは、ずっとずっとも守ってくれてるような気がします
再び、ありがとうです!優しさを有難う
淡々とこつこつと、毎日お花をアップされてるかこ母さんを見ていると、多分、とっても真面目で、優しい方なんだなぁ、、、と、いつも楽しみに見せていただいてます
これからも、無理なくブログを楽しんでくださいね。まさちゃんも楽しみにしています
今日は来てくださって、どうもありがとう
僕の場合父の思い出より、現存している母の強さが
いろいろ思い出されてきます。
勿論年上の友人方にもいらっしゃいます。
まあ迂闊に使わない「尊敬」という言葉が
照れずに使える人たちですが。
3体の仏像、とても愛情がこもっている感じ。
お父様がいつもまさちゃんたちを見守ってくださっている気がします。
大切なパパさんを産んで育ててくれたお母様に、いまたくさん恩返ししているんですね。
まさちゃんはたくさんの素晴らしい人に出会えてしあわせ者ですね。
私もですけど
っていつも思いますが
何も輝いていない私
どんどん頑張らなきゃ!って読みながら思いました
素敵な人に出会える事って素敵な事ですね
どんなお母様なんだろう~KEN-SAN、優しいから、きっとお母様も、優しいんだろうね
一度の人生のなかで、巡り会える人って、限られてるから、素敵だな、、、って思える人との出会いって、大切だよね
KEN-SANとも、こうやって、めぐり合えました
どうも、ありがとうね