ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

壊れかけた、まさちゃん~

2009-02-28 15:01:18 | Weblog




今月のはじめころ、お友達のY子さんが、まさちゃんにメールくれた

「久しぶりに、ワイワイやりませんか?」こういうお誘いは、滅多にお断りしないまさちゃん、お誘い受けたころ、まだ、次男君の行く末も決まってなかったのに、即、OK

「楽しくやりましょう」って、調子よくお返事した

場所は、まさちゃんの家から歩いて帰れる、近くの居酒屋

夕べは、そのお楽しみの日だったんよ








Y子さんとは、ちょくちょく、一緒にお酒飲んだりしたことあるけれど、後のお二人は、出会ったらお話する程度だった

まさちゃん、Y子さんに誘ってもらって、このお仲間が、どんなつながりなんかな、、、、って、ちょっと不思議に思ってたんよね、実は、、、

昨日、時間になったので、居酒屋に向かって歩いていくと、メンバーの一人のK子さんが、ワンチャンを連れて歩いてて、そのワンチャンが、フレンチブルドッグだったので、まさちゃん、「な~るほど・・・そうやったんか~って、なナゾがとけた」

誘ってくれたY子さんも、もう一人のUさんも、フレンチブルドッグを最近、飼い始めていたかたらね~

お散歩して、急いで家に帰ろうとするK子さんに
「そうやったんか、、、、今日はワンチャン仲間なんやね~」って、まさちゃんが言ったら、美人のK子さん、

「そうなんです、楽しみにしています」って、足早に家に帰られた







定刻の六時半には、みんな集まって、まずは生ビールで乾杯

あぁ、次男君、受かってて、くれてよかったわ~

それから、美味しいお刺身や、なんやら、注文し、次は、芋焼酎梅干いりお湯割りそのあとも、みんなそれぞれに、おかわり、おかわり。。。

Y子さんが、ちょくちょく来るお店らしく、最初ボトルで頂いてたら、そのボトルも、すっかりみんなで、美味しく頂いてしまった(ありゃま~)

お誘いくれたY子さんは、お酒は横綱級だって、知ってたけど、昨日初めてご一緒したあとのお二人も、なかなかお酒強かったわ・・・

そういうまさちゃんも、久しぶりにたくさん、美味しいお酒、頂いちゃったよ








みんなフレンチブルドッグを飼っていて、それぞれに、ワンチャンの可愛い写真を見せてくれて、

「○○さん、フレインチブルドッグ、すっごく可愛いよ~、○○さんも、是非是非、飼って~」って、気持ちよくお酒に酔ったUさんがまさちゃんに勧めてくれた

ボトルで頼んだ方が、安いからと、もう一本新しくボトル入れてもらって、ボトルの札になんて、書く?ってみんなでワイワイ言いながら、「FB」とかなんとか、言ってる間に、そのボトルも結局、札をかける前に、ほとんど飲んでしまったよ

帰るころ、まさちゃんも、さすがに、ちょっとばかし酔っ払ってた







家に帰り、まさちゃんが、娘に「楽しかったわ~」って言ったらね

「言わんでも、見れば分かるわ~」って、笑ってたよ

まぁ、たまにはいいでしょ?ちょっと壊れかけのまさちゃん、美味しいお酒に、楽しいおしゃべり、エネルギーばっちり、充電してきたからね




         



今日、まさちゃん、しの笛の練習をしてたんよ

か~~ごめ、かごめ、、、、か~ごの、な~かの、と~りぃは~~

なんとも、まだメロディになってないんだよね

それを聞いてた、娘が、こういった

「なんか、かもめさんが海に落っこちてくるみたいやなぁ~」ってね

こうやって、書きながら、思い出しながら楽しくて自分で自分のこと笑ってるまさちゃんだよ


人生楽しまなくちゃ、損そん!やで~

人間、たまに肩の力すっかり抜いて壊れることも大事ですわよ  うふふ (いっつも、壊れてたりしてね・・・)

今日も来てくれたあなた、どうもどうもありがとね




巣立ち・・・

2009-02-26 21:52:08 | Weblog




先週のボクササイズ、ちょうど実家から、車で走って帰ってきた日やったから、珍しく休んだんよ

だから、昨日は、夕方ちょっと時間を見つけて、ジョギングのフリ?することにした

進路も決まって、すっかり、のんびりモードで、くつろいでる次男君に、「どうや?あんたも走ってこんか?お母さんと一緒に・・・」って、声かけた

「そうやなぁ~走ってこうかな、、、ちょっと待っといて・・・」次男君、お受験モードになってからというもの、体を動かしてなかったもんね







家を出て、しばらくしたら、ご近所の大工のおじさんが、仕事してらっしゃった。。。

「△△のおっちゃんやよ~」って、まさちゃんが言った

「おかんと、ツーっショットっていうんも、恥ずかしいしなぁ、、、」って照れながら、おじさんに会釈だけして、通りすぎて行ったわ~

まさちゃんが、そろそろジョギングのフリ、始めようとしたら、

「お母さん、準備運動せぇへんの!?」って、立ち止まって、足の屈伸を始めた。さすがに、クラブで、運動してただけあるよな・・・







まさちゃんが、ぼちぼち、走り出したらね、次男君、びっくりしたようにこう言ったわ~

「お母さん、それ?走ってるん?」

「そうやで~いつもこの調子や」まさちゃんは、得意そうに答えて走ってるフリを続けた

まさちゃんの遅々たるスピードに、次男君待ちきれず、田んぼと道のギリギリをわざと走ったり、道と歩道の堺のコンクリの上をわざと走ったり、、、、して、まさちゃんを待ってくれていた

「あぁ、、、、危ないやんか!今ケガしたら、どうするん!」って、まさちゃん、小さい子注意するみたいに、気がきやなかった

しまいに、彼は、まさちゃんの少し前を後ろ向きに、走り出して、

「○○や、あんた、先に、あの橋のとこまで、走って行って、Uターンしておいでや~」って、まさちゃん、言ったら、糸が切れた風船みたいに、思いっきり走って行って、次男君の姿が、だんだん小さく見えなくなった






だんだんに、小さく遠くに走っていく子供の姿を見ていたら、

「あぁやって、親のもとをだんだんに、巣立って行くんだな・・・」ってなんだか、心のじ~んとくるシーンだったよ

久しぶりに思いっきり、走ってUターンして戻ってきた次男君、さすがに
「ハァ~ハァ~」言いながら、でも、気持ちのいい汗をかいてたわ~

もう、随分昔、子供が小さいころ、夏休みの宿題の草花を探すとき、この田んぼ道を歩いたことあったけど、それから、ずっと、親子でここに来たのは、久しぶりの散歩だったな

気がついてみたら、子供も、うんと成長してくれてたね







まさちゃんの町では、成人式が四月にあるんよ

今はそうでもない雪も、昔は多く降ったからだろうね

今年、成人式に出る娘が、今日は初めて、パーマをあてに、美容院に行った。美容院に送って行ったあと、お天気よかったから、海の写真撮ってきたよ

まだ二月の海とは、思えない静かな海の景色だったわ~

娘も、もう二十歳、あっという間だね

成人式の髪型を、二人で、決めて帰ってきた







知らない間に、子供たちも、大きくなって、親のまさちゃんも、少しは成長しなくちゃね( 体だけは、今だに、成長?続けてるんだけどな


さぁ、明日も笑顔で元気にガンバ

みんな元気にがんばろうぜ

今日も来てくれて、どうもありがとね~





「おくりびと」・・・おめでとう!

2009-02-24 21:23:23 | Weblog





去年、まさちゃんは、お友達のフキちゃんと、『おくりびと』を観に行ったんよ~

観終わったとき、「日本映画も、いいなぁ、、、」って、なんだか、まさちゃんも、フキちゃんも、感動して帰ってきた覚えがある・・・

納棺師っていう仕事を初めて知ったし、亡くなった人を見送る納棺師のつまり、本木雅弘さんの、あまりにも、洗練された、そして、心のこもった儀式に、見ていて、「亡くなった人を、見送るのは、確かに悲しいことだけど、その人の旅立ちを見送る大切な儀式なんだな~」と思うと、今までもっていた死への概念が、ちょっとちがってた感じがしたよ







それに、合間あいまに、本木さんが演奏するチェロの演奏がこれまた、素敵だったんよ

ものすごく練習したんだってね~

今朝、本木さんが、インタビューで言ってたことで、印象に残ったことがあった

「人間って、誰かに迷惑かけて生きてるんですよね。そして、喜びを共有していくんですよね」みたいなことを言ってた

面白い表現だけど、なんだか、言いたいことは、よく分かる気がしたな

また、滝田洋二郎監督が、この映画のことを

「死を描いているが、生きるための映画だ」って、おっしゃっていているのを聞きながら、この映画を観終わったあと、悲しいというより、命の重さとか、亡くなった一人ひとりの人生の大切さを感じたことを思い出してた







よく考えてみたら、まさちゃん、去年観た映画って、この「おくりびと」だけやったんよ

だから、この映画が、世界にまで、広がって、アカデミー賞を受賞するなんて思ってなかったし、テレビのニュース速報で、受賞が知らされたとき、まさちゃんは、テレビの前で、手をたたいて喜んじゃったよ
「おめでとう!」ってね

ほんとに、いい映画で、いろんなことを感じられる映画だったわ~

「つみきのいえ」は観たことないけど、二つも、日本映画が受賞して、久しぶりに日本中に明るいニュースが、流れた昨日だったよね







世界で、日本映画が認められてフィバーしてる中、まさちゃんは、ちょっとご近所さんのお誘いを受けて、『しの笛』を習ってみることにしたよ

ちょっと迷ったけど、人からお誘いを受けたときって、どんなことでも、ある意味チャンスだって思うんよだから、お誘いをしてもらった日に行ってみた

今日は、まず、見学。。。

すでに、習ってる人達の笛を吹いてる様子を見てたら、なんだかリコーダーみたいで、自分でも吹けそうな気がしてきた

「これなら、まさちゃんも、吹けるかな、、、、」なんて、思いながら見学してたんよ

最後に笛を貸してもらって、横にして、吹いてみたら・・・音が出てこん、、、

たまに、音らしき音が、出るけど、これが、なかなか難しいの~

でも先生、優しいから、まさちゃんが音でなくて、一生懸命吹こうとしていると

「そうそう、もうすぐ出てくるよ」って、優しい顔で、何度も励ましてくれて嬉しかった

まだ、なんにも、音も出ないけど、いつか、吹けるといいな

まさちゃんの楽しみが、また、これで一つ増えたよ

優しい先生が、みんなにおっしゃってた

「なんども、なんども練習することで、音は出るようになりますよ」ってね



さぁ、また、明日も笑顔で、ガンバだよ~

元気だして、いきましょう

今日も来てくれた、あなた、どうもどうもありがとうね





人生、楽しまなくちゃね~

2009-02-22 23:35:48 | Weblog




今回ふるさとに帰省して、一つだけ、どうしても行っておきたい所があった

それはね、お母ちゃんのことを、一生懸命見守って、お世話してくれてるお姉さんの実家だよ

まさちゃんの実家から、車で、30分ほど、走ったところに、お姉さんの実家があって、お母ちゃんより、少しだけ若いお母さんが、娘さんと一緒に暮らしていらっしゃるんよ

まさちゃんが、ふるさとから、遠く離れた金沢で、結婚式をあげて、親戚のみんなが、マイクロバスで、ふるさとに向けて金沢を出発するとき、このお母さん一人、窓を開けて、涙を流しながら、まさちゃんに手を振ってくれた

そのときのことが、心にすごく印象に残っている。。。






お姉さんのお母さん、久しぶりにまさちゃんが訪ねていったら、とっても喜んでくれてね

「お母さん、お姉さんが、母にとっても良くしてくださってるんですよ~」ってお礼を言ったら

「まぁちゃん、そんなん気にせんで、えぇんよ 当たり前のことですさかい・・・○○子は、いつも言っとりました~子供が小さいころ、おばあちゃんには、世話になったから、見てあげんなんのや、、、ってね」

お母さん、腰は随分曲がってしまったけど、笑顔は昔とぜんぜん変わってなかったわ~

このお母さんにして、頑張りやさんの優しいお姉さんが、育ったんだな、、、って、思いながらお母さんとお別れしてきたよ







お天気は少し悪かったけれど、娘も、一緒だったので、せっかくだからと天の橋立にも、寄ってきた

まだ、風が冷たいこんな時期だけど、観光客が結構道を散策していたりして、まさちゃんの小さいころには、この時期、こんなににぎやかなのは見れなかった風景だな

久しぶりにここに来た娘が、まさちゃんに思いついたように言った

「天の橋立か、、、いいネーミングだね

「そうやね~、そう言われてみると、素敵な呼び方やね~」
ちょっと曇ったお天気の中にのびのびと天に広がった天の橋立の素敵な景色をしばらく二人で、見とれていたよ







まさちゃんがね、娘に

「人生は一度きりやから、人生楽しみや~」って言ったら

「お母さんは、人生楽しんどるん?」って聞いてきて

「楽しんでばかりは、おられんけど、まぁ、それなりに楽しんどるよ」って、答えたけど、ほんとはね、もっともっと楽しまなくちゃ~なんて、心の中で思ってたよ(へへへ)



さぁ!今日から、また一週間が始まるよ

みんな~元気にがんばろうぜ~

もちろん、時々、息抜きもしながらね

今日も来てくれて、どうもどうもありがとうね



 

おかげさま~

2009-02-20 22:56:06 | Weblog



ただいま~帰ってきたわ

ふるさとに向かう日、少しお天気悪くて、雪が降らないかと心配やったよ

出発の準備してるときも、曇ってて、お天気は悪かった

そんなとき、ほんの少しの間だけやったけど、うちの庭で鶯が鳴いたんよ~(多分、鶯だと思う・・・)

その鶯の慣れない鳴き声聞いたとき、「お父さんや~」って思えた

次男の合格も決まって、やっと里に帰れるまさちゃんところへ、来てくれた、そんな気がしたよ

いつも、お父さんは、実家の両親のことを心配してくれていたからね






ふるさとに帰る道中、少し、雪がふぶいてくるときもあったけど、だんだん青空も見えてきたりして、ふるさとが近づいてくると、まさちゃんの気持ちも、ずんずん癒されていったわ~

国定公園に指定されている海岸どおりを走っていると、自分のふるさとって、こんなにも綺麗だったんだな、、、、って車を走らせながら改めて思えた

うっすら雪をかぶった山が、冴え渡るように、とっても綺麗で、思わず車を止めて、また写真撮るのに夢中になったまさちゃんだったよ







でも、まさちゃんは、ちょっとだけ不安だった~

久しぶりにお母ちゃんに会えるけど、今までみたいに、自由に動けなくなった母が、どんなにしてるかな、、、とか、どんな気持ちで居るんだろう・・・って思うと、そんな母に会うのが嬉しい反面、やっぱり、いろいろ心配も、多かった







途中で、休憩しながら、四時間かかって、やっとふるさとに着いた

お母ちゃんは、ベッドに寝てたわ~

長い入院生活で、もともと少なかった髪は、もっと短くされて、なんだか、すっかりほんとに、オバアチャンって感じだったけど、気持ちは、ぜんぜん、気持ちは前とおんなじ元気なお母ちゃんだったよ

また転んだらいけないので、補助具を使って、コットンコットンと音をたてて前に進み、うまく自分の力で移動してた







兄貴や、お姉さんに、たくさん手を借りることは多いけど、自分でも、頑張らなくちゃ~って思う気持ちが、お母ちゃんを見てるとよく伝わってきた

そんなお母ちゃんを見て、娘が、帰ってきてから、まさちゃんにこう言ってたよ

「きちんと前を向いているオバアチャンに、何か教えられた気がしたよ」ってね







それにね、お母ちゃんが、元気に動けたころは、自分で買物に行って、一緒に住んでても、一人で、部屋で食べていたし、たいがいのことは一人でやってたんだよね

でも、一人では、ほとんどの事が出来なくなって、食事もお兄ちゃん達と、一緒になり、いろんなことでお世話になってるお母ちゃんを見ていたら、まさちゃん、ふと、こんな風に思えてきた

あんなに一生懸命生きてきた母が、どうして、一年に三回も手術しなくちゃならないんだろう、、、神様って、本当にいらっしゃるのかなぁ・・・って思えたけれど、こうやって、家族の中で幸せに暮らしている母を見ていると、あの辛い手術や、入院もあながち無駄ではなかったのかな~ってね

ほんとの家族に戻るために、こうなったのかな、、、なんて思えた







夜、枕を並べて寝ていた娘がポツンと言った

「お母さん、介護って、もっと暗いイメージもってたけど、あぁして、笑顔のある食卓みてたら、ちがうなって思った~」

それを聞いてまさちゃんはこう言った

「おっちゃんとオバチャンが、ほんとうに良くしてくれてるからや

まさちゃんは今、心のそこから、兄貴とお姉さんに感謝している

母が、ちっとも暗い顔をしてなかった・・・

なんだか、そんな母を見ていると、まさちゃんも笑えた

お母ちゃんとの嬉しい嬉しい再開やったよ



みなさんも、一週間、お疲れ様

まさちゃんのガンバも、今日から再会!

またお母さんを引っ張って?頑張らなくちゃねフフフ

いつも来てくれて、ありがとうね





朝、虹を見た!

2009-02-16 13:35:18 | Weblog





今日はね、お母さんを病院に送って行ってあげたんよ

本当は、明日だったんだけど、まさちゃん、明日からお母ちゃんのとこへ帰ることにしたから、お母さん、まさちゃんがいるときの方が、いいらしく、自分から、電話して病院に診察日を今日に替えてもらってた

お母さんを朝、病院に送り届けた帰り、向こうの方に、虹が見えた

まさちゃん、久しぶりに大きな虹を見て、「今日、いいことあるといいけどなぁ~」って、車を運転しながら、そう思ってた







実はね、まさちゃん、次男の受験もあったので、十一月から、気になってたお母ちゃんのとこへ、行けなったんだよね~(次男は、僕のことなんか気にせず、いくらでも行っておいでと、言ってくれてたんだけど・・・)

明日から、お母ちゃんのとこへ行くと決めたのは、次男君が、合格決まったから予定したんじゃなく、どこか大学決まったら、また準備とかで、何かと忙しくなるし、パパさんと相談して、行くなら今しかないよ・・・ってことで、明日に決めたんよ

次男君、いくつか受けた試験の中で、第一志望の試験は、あんまり自信がなかったみたいで、まさちゃんが

「最後まで、諦めたらアカンやん!合格かも分からへんやん!」と、少し落ち込み気味の彼をなだめていた

そして、今日の虹、

「出来れば、合格しててほしいなぁ、、、」って、まさちゃんは心の中でそっと思った






次男君が、朝、まさちゃんにこう言った

「お母さん、不合格やったら、郵便局の葉書、合格やったら、宅急便で来るらしいわ~」

「へ~、、、そうなんか・・・」

朝から、お母ちゃんに持っていく、ブリ大根を煮ながら、なんだか気持ちはそわそわソワソワ、落ち着かない

昼すぎに、「ピンポ~ン」って、玄関のチャイムがなった

出てみたら、宅急便のいつものオジサンやった

「オジサン、何?持って来てくれたの?」、、、こわごわ、玄関のついたての向こうに立ってるオジサンの手元を見てみた

なんだか、大きめの封筒や!ひょっとして?大学の名前が書いてあったよ。でもそれが合格なのか、不合格なのか、分からなかった

「○○や~!来たよ!」まさちゃんは、二階にいる次男君に叫んだ

降りてきて、封筒を手にした次男君、そそくさと、二階の自分の部屋に持ってあがった

その間、まさちゃんは、ずっとずっと、手を合わせて祈り続けていたよ

「お~い!○○や!合格したんか?せんのか、どっちや!?」とまさちゃん、二階に向かって叫んでるのに、全く、返事がない

しばらくすると、朝から家に来てた彼女と一緒に、「うわぁ~!」って、歓声をあげる二人の声が聞こえてきて、やっと、合格したんだな、、、って、まさちゃんにも、分かった

思わず、うれし涙がこぼれてきて、お母さんの待ってる部屋に泣きながら走って行ったわ~







今回、才一志望に合格する自信のなかった次男君、ダメだったら、浪人したい、、、とも話してた

でもね、パパさん、頑張ってくれてるけど、それは、出来ないよ~って、話してあったし、一つは合格してるみいだったけど、出来れば自分の行きたいと思うところで、学んで欲しいな、、、と思ってたもんね

三年間、ずっとクラブで頑張ってた彼は、家で、あんまり勉強もしてなくて、さすがにクラブがやっと終わったころに、頑張り出したけど、親としては、見守るだけやったな

明日、会いに行くお母ちゃんにも、電話で知らせた

嬉しそうに孫のいい知らせを喜んでくれたよ



        



兄貴から、お母ちゃんの様子を知らせる家族新聞が、FAXで送られてきた

去年は、ほんとに、心配ごとが続いたけど、今日はほんとに嬉しかったよ

これで、やっと、お母ちゃんに、心置きなく会いに行けるわ

今年二十歳になった娘も、オバアチャンに一度会いに行きたいと言うので、ふるさとで、合流することになってるんよ

明日から、お母ちゃんのとこに、行ってきま~す

それで、更新は今週いっぱいは、お休みするね~

今日は虹を見て、幸せいっぱいのまさちゃんです

いつも、応援してくれたあなた、どうも、どうもありがとう

ガンバ!忘れんといてね~

コメントのお返事は、来週になるかも。。。ごめんなさいね





パワー、もらった!

2009-02-15 06:11:29 | Weblog




昨日は、少し薬とか入ってる棚を片付けて、パパさんと二人で銭湯に行った 

あちこちの小さな温泉に行ったり、いろいろ調べて、少し足をのばしたスーパー銭湯に行くのが、まさちゃんとパパさんの最近の楽しみの一つなんよ

温泉のお湯につかるのも、もちろんいいんだけど、まさちゃんはあのサウナに入ったときの汗を流すデトックス気分が、好きでね、やっぱりサウナがないと物足りないわ~

で、だいたい、サウナがあるところに行くんだけど、まさちゃん、せっかく行ったら、サウナに入ったり出て、のんびりしたり・・・少し繰り返してると、アッという間に、時間が過ぎちゃって、洗って髪乾かしてって、やってると、すぐに二時間コースになってしまう、、、、

最初のころ、「遅い!」とか文句言ってたパパさん

まさちゃんが、このリラックスタイムを一番楽しみにしてるのを知って、もう諦めて、「好きなだけ、入ってこいや~」って、待っててくれるようになった(有難や~有難や~

まさちゃん、いつもぼ~っとしてるみたいなもんだけど、あのサウナに何にも考えないで、ぼ~っとしてる時間が好きだなぁ








銭湯に出かける前、テレビで「瀬戸内寂聴」さんの特集をやっていた

まさちゃん、あんまりあの人の小説って、読んだことないんだけど、もう80いくつのはずなのに、話してらっしゃる言葉は、とっても明快だし、なんともパワーのある人だよね

若いころは、いろいろあったみだいで、この方が出家なさるって聞いたとき、「なんでこの人が出家なんだろう?」って、ちょっと冷かな目で、見てた覚えがあるわ~

でもね、今の寂聴さん、見てると、そんなことを思った自分の方が、ちょっと恥ずかしいな・・・

今では、寂聴さんを頼って、たくさんの人が集まり、寂聴さんのパワフルな法話で、たくさんの人が心助けられているんだものね

寂聴さんが、最後におっしゃってたよ

人生で、安定した道と、少し危ないかなぁ、、、という道、岐路に立たされたとき、少し危ないかな、、、という道も、悪くありませんよ、その方が生きていたって、感じますもの・・・ってね

受け取り方は、人によって、異なるだろうけど、少女みたいなあのくったくのない笑顔とパワフルな話術は、今、人の心を癒してくれてるみたいだよ

『自分は人を救えるとは思っていない、が、共に喜び共に泣き、共感することは出来る・・・』

そして、まさちゃんが、テレビを見てて、ちょっと感心だたことがあった

それは、寂聴さんのとても80を過ぎた人とは思えない、素早い歩き方 見てて、ちょっとビックリ!だったわ~







さ~ぁ、まさちゃんも、寂聴さんに負けないように、ガンバだわ!

今から、また、ジョギングのふりでもして来ようっと

今週も、また元気出して頑張ろうぜ

いつも来てくれてるあなた、どうもどうもありがとうね






一人の時間・・・

2009-02-13 07:12:55 | Weblog





こないだガムを噛んでたら、歯の詰め物が取れてしまって、歯医者さんでなおしてもらった。。。

歯医者さんの帰り、近くの神社に寄ってみたら、梅の花が、だいぶ咲いてたよ

まさちゃんが、梅の花にカメラを向けていたら、向こうの方から、お母ちゃんより若い男の人が、足を引きずるようにして、介護の人に手をつないでもらいながら、歩いて来られた

まさちゃん、「こんにちは~」って言ったら、「こんにちは~」って挨拶してくれたけど、少し痴呆も、患ってらっしゃる感じに見えた(ちょっと言い方変だね、ごめんね、おじさん・・・)

梅の花の写真を撮ってる間に、その男の人は、付き添われた人と一緒に神社にお参りして、また、まさちゃんのそばを通っていかれたけど

足が、おぼつかないので、見てても、転ばないかと心配で、

「あぁ、、、転ばんといて下さいよ・・・」って、思わず、まさちゃんヒヤヒヤして声かけてしまったよ~






その男の人が、地面をするようにして、小またで、なんとか歩いていかれる様子を見ながら、まさちゃんは、お母ちゃんのことを思い出してた

そして、「あ~、みんな年とると、こんな風になるんだなぁ~」って思ったし、お母ちゃんが、今までのように自由に歩けなくなったことも、自然の流れとして、受け入れていかなくちゃいけないんだな・・・って思えたわ~

そう思ったら、なんだか、変な言い方だけど、悟りを得たような静かな気持ちになれたよ








まさちゃんが、一日のうちで、一人になれる時間って、そんなにないの

だから、こうやってカメラ向けて、写真撮ってる時間って、すごく気持ちが癒されてるんよ

この梅の花を撮って時も、ちょっとした時間だけど、幸せだなぁ~って、心のなかで思えたわ~








まさちゃんが、一人の時間を楽しめるのは、こうやって、ブログの更新したり、コメントやお返事を書いてるときもそうだな。。。

それと、大好きな、お風呂や、時には、近くの温泉にでも入って、の~んびりする時間これも、やんわり、心を癒してくれている

家族や、みんなといるときも、もちろん楽しいけど、一人のリラックスタイムも、まさちゃんの大事な時間だわ

たまに、一人だけの時間を大事にしながら、ガンバってるまさちゃんだよ

あなたは、どんな一人の時間、楽しんでますか?








さぁ、今日も笑顔で、がんばろうね~

今朝、電話のベルがなった

朝から、誰やろう?って思って出てみたら、「お母ちゃん」やった
まさちゃんが、ちょくちょく自分の写した写真をプリントして葉書を出してるから、お姉さんが気をきかして、電話させてくれたらしいよ

今日は朝から、嬉しい声が聞こえて、元気がわいてきたぞ~

今日も来てくれたあなた、どうも、どうもありがとうね






輝いてる人・・・

2009-02-11 08:27:13 | Weblog




まさちゃんの町ではね、随分昔から、春のお祭りに、子供たちが、男の子は、羽織袴をはいて太鼓や鼓をたたくんだよ~

どのくらい昔から伝わってるのか、詳しくは知らないけど、パパさんも小さいころは、やってたらしい・・・

女の子は、着物を着て、日本舞踊を踊るの、すごいでしょ~

これも、みんなが踊りを習ってるわけでもなく、春休みに練習して踊るんだけど、結構みんな上手に踊ってくれて、とっても華やいだ雰囲気でお祭りを盛り上げてくれるんよね

昔は、あちこちの町で、こういう風に、やってたみたいだけど、太鼓や鼓をずっと教えてくれる人がいなかったり、子供たちの数もぐんと減って、伝統を守り続けてるのは、まさちゃんの町だけになったんよ






まさちゃんの町は、幸いずっと子供たちを指導してくれた人達がいてくれて、ここまで続いてきたんだけどね、さすがに、子供たちも減ってきて、今年は出来るかなぁ、、、って、みんなが心配してたの

でも、この伝統は続けようと、少し小さい子供達や、外孫さんとかも出てもらって、なんとか、今年も子供たちの太鼓や、踊りをすることになったけど、、、、

今年、パパさんは、町のお世話役。。。
まさちゃんも、ボチボチ忙しくなりそうだわ~

早速、こないだ、子供たちに舞踊を教えてくれる先生のところに、今年もまたお世話になれるか、お願いに行ってきた

その先生、随分昔から、教えて下さってる先生でね、結構なお年だから、もう教えてくれないかなぁ、、、って心配しながら、先生のお家を訪ねてみたんよ






久しぶりに先生にお会いしたら、まだまだ元気にしてらして安心したわ

少し膝は痛いけれど、お手伝いの先生も頼んで、教えてあげましょうと言って下さったよ

先生、もう85歳になられたんだってお母ちゃんと同じや~

そうだよね、まさちゃんの娘が小さい頃も、教えてもらってたんだもんな・・・

でも、伺ったときも、キチンと着物を着て、昔と同じように、シャキッ!としてらして、さすがにプロだなぁ、、、って先生見てて、感心してしまった







昨日は、まさちゃん、いつも行く美容院に行ってきたんだけどね

ここの美容院の先生もすごいんだよ~

お年は、まさちゃんより、少し上だけど、いつもかも、勉強し続けてらっしゃるんだよ

美容院のお店自体は、田舎のひっそりとした場所にあって、全然目だった雰囲気はないけれど、途切れることなくお客さんは、やってきてるわ

何度か、全国大会に出場して、賞もとってて、なかなか出場までこぎつけるのって大変らしいけど、また今年も出場を目指してるって、まさちゃんの頭をカットしてくれるとき、そうっと教えてくれた

そのために、月に何回か、東京にも勉強に行ってるんだって~

まさちゃん、またまた感心して「先生、すごいねぇ!」って言ったらね

「一生懸命やって、やり終えたときの爽快感が好きなんやよね、、、これって、一生懸命やらないと、得られないでしょ?部活みたいなもんですよ・・・」って、先生、笑ってらした






85歳の踊りの先生といい、この美容院の先生といい、ずっと一つのことを極めてきた人って、すごいなと思った

いつまでも、かくしゃくとした感じの踊りの先生、そして、いつも今の力に満足することなく、ずっと勉強を続けながら、常にチャレンジ精神を忘れないここの美容院の先生、どちらもまぶしいくらいに輝いてらしたよ

まさちゃん、な~んにも極めてるものってないけれど、それでも、ろうそくの光?くらいには輝いていたいなぁ、、、、

今日は、休日、みんなゆっくり休んでや~

今日も来てくれて、どうもありがとうね、あなた





適材適所・・・

2009-02-09 12:28:55 | Weblog





朝から少し台所の棚の中を整理してた・・・

いつか使うかな、、、って置いてあっても、結局、あんまり使わないな~って思うものは、思い切って!処分する!

まさちゃん、この思い切る!が苦手なんてよね

でも、要らないもの捨ててすっきり!が、今年のまさちゃんの目標の一つだわ








昨日の朝日新聞に、こんな記事載っていて、ちょっとビックリした

「学級委員長」復活   鳥取の小学校で約20年ぶり

えっ!?なんだって?学級委員長って、無くなってたんか~

一時、なんでも横並び、平等の名のもとに、競争っていうものが悪いことのように思われてきたよね

まさちゃん、学校で仕事してたことあるけど、ちょっと、おかしいなぁ、、、って思ってた

一人、一人を大切にするってことは、何も、競争をやめるとか、一人の子に学級委員長をさせるのをやめさせることじゃないように思うんだけどね








お習字でも、そうだよ

上手な子のは、いっぱい○あげればいいじゃん、ちょっと苦手な子が、少し頑張ったら、そのとき、○をつけてあげたりしてね

みんなを同じようにする結果、個性ってものがなくなってきたんじゃないかと、まさちゃんは思う

一人ひとりの力やよさを伸ばすためには、時には競争心も、大事だよね

今年の年賀状に、昔、一緒に仕事をやってた仲間が、ちょっと今の状況をボヤいてたよ~








このブログだって、そうだよね~

みんな一緒だったら、面白くもおかしくもなんともないって・・・

みんな、顔がちがい、心がちがい、書くことも、雰囲気も違ってるから、楽しいんだよね

一人ひとりを大事にするっていう意味をちょっとここのところ、履き違えてしまってたような気がするよ

適材適所って言葉があるように、学級委員長になるようなリーダー的は子がいたって、いいんだよね、集団には。。。

縁の下の力もち的、存在の子もいるだろうし、どっちにも当てはまらなかったら、それはそれで、また違うことで、活躍すればいいしね

こんな話を始めると、まさちゃん、ちょっと熱くなってしまうや~







たった今、デカヨーキーと大人6人のsararinちゃんから、こ~んな美味しそうなポンカンが、届いたよ

sararinちゃん、どうも、どうもありがとう

去年は残念ながら、オフ会でお会い出来なかったけれど、またいつか是非生sararinちゃんにお会い出来る日を楽しみに待ってるよ

今日は、ほんとに、ありがとうね




さぁ、今日から、またまた月曜が始まったけど

みんな、笑顔で楽しく頑張ろうぜ

今日も来てくれたあなた、ありがとうね~ありがとう