昨日は気になってた髪を切りに行って来たよ~
まさちゃんがいつも行く美容院は、海のそばにある・・・
ほんとに田舎の隅っこにある小さな美容院だけどね、ここの先生がステキな人なんよ
まさちゃんより、少し年上の先生は、美容の全国大会に二度も出場して、二度とも入賞されているの
去年もカット部門で大きな賞をもらわれたのに、それを宣伝するでもなく、たんたんとお仕事をなさってる、、、、そして、また今年は、美容師の試験官のための国家試験を受けるんだって~
また毎日勉強されてるらしいよ
いつも前向きに頑張っておられるここの先生が、まさちゃんは好きだな
しの笛の『浴衣会』で髪をアップすることもあって、少し伸ばしていた髪も、短くカットしてもらい、ちょっとパーマもかけてもらって
「可愛くなりましたね~」なんて言ってもらって、ちょっと気をよくして帰ってきた
美容院を出て、カメラ持って、船とか写していたら
地元のオッチャンが近づいてきて
「海がおもしろいか?」って話かけてくれた
「そうやね~船とか、面白いよ・・・」って言ったら
「一緒に海水浴行かへんか~」って笑いながら冗談言ってきた
「海水浴はえぇわ~オッチャン一人で行って来て~」って、まさちゃん車に戻ったよ
変な冗談言ってるオッチャンも、そう悪くない人みたいだったけどね、、、、
話はちょっと変わるけどね、おとつい久し振りにしの笛の練習やったの
練習曲は、夏がく~れば思い出す、、、の『夏の思い出』
ちょっとテンポはやくて、なかなか難しかった
先生がナ○ちゃんと二人で吹いてみなさい・・・っておっしゃったので、二人で吹いてみた
吹き終わったら、まさちゃんに
「自分の音が正しいと思わずに、人の音も聞いて合わせるんですよ~」っておっしゃった
まさちゃん、吹くのに必死で、「別に自分の音が正しいなんて、思ってないんだけどな、、、」なんてその時は思ったけど
練習が終わって、ふと考えたら、やっぱり先生のおっしゃる通りだな~って反省したよ
まさちゃん、いつも行動するとき、あんまり迷う方じゃないし、自分が結構正しいと思って行動してることが多いもんな・・・
人の意見を聞かないってわけじゃないけどね~
だから、笛の練習に限らず、先生のおっしゃった言葉って、大事なことだな~って、改めて思ったよ
あまり人も居ない静かな海は、心も癒される
朝夕、ちょっとだけ、暑さもマシになったけど、九月も30度以上の日が続くそうな、、、
さ~ぁ!今日も元気にガンバ
体に気をつけて、頑張ろうぜ~
いつも来てくれて、どうもどうもありがとう
まさちゃん、髪切って可愛くなったんですね。おじさんにナンパされるくらい(笑)
私も髪についての記事書いたんですよ。
偶然ですね(^^)
言ったところで治らないB型だし・・・
次男君、楽しそうな旅行に出かけたんですね~。
僕も、もう少し若かったらそういう旅行してみたいですよ。
もう少し若かったらね!!
髪、切ってみようかな?!
でも・・・試験管・・・試験官・・・しけんかん どれじゃぁ~
まさちゃん
私は弱音しか吐かないから、しの笛が吹けるまさちゃんが
とってもt~っても羨ましいです
次男君の北海道旅行いいですね。
私も車でひたすら北上してみたいなぁ。
今日はピアノの発表会でした。
2曲弾いたうちの1曲をアップしましたよ。
明日もう1曲をアップする予定です。
おひまでしたら、見に来てね♪
ナ○ちゃんの笛の音を聞く余裕がなかったです
帰って来てから、ちょっとだけ反省しました・・・
髪切って、随分楽チンになりました実際には、可愛いなんて、程遠いまさちゃんです
希望さん、一番乗りに来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
B型母ちゃんのマイペースは、きっとずっと治らないよね
でも先生のお言葉聞いて、「さすが先生だな~」って思ったよ・・・
なかなか、もっと上手にならないと、人の笛の音を聞きながら合わせられないなぁ、、、
ほっくんパパは、今でも青春してるしいいよね~
いつもパワフルだし、人生楽しんでるし、母ちゃんの自慢の息子だわ
髪切ったら、またアップしてよね
楽しみにしてるから・・・
今日は来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
試験管じゃないよな、、、訂正したわ
オッチャンが、没ちゃんか・・・
なんてうまいこと言うの~
しかし、プクちゃんも元気になって、ほんとに嬉しいな
みんなが元気に、楽しく暮らせる日が、早くやってきますように・・・・
pukupukuちゃん、来てくれて嬉しかったよ、ありがとう
早速、聞きに行ってきましたよ
とっても素敵な演奏だったよ
まさちゃん、ほんとに、生で聞いてみたかったわ~
紫游ちゃん、美人だね
あんなに楽しくピアノを弾けるって、ステキだよ
二曲目も楽しみに待ってま~す!
紫游ちゃん、来てくれて嬉しかったよ、ありがとう