ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

夢のバラ園・・・

2014-05-21 11:23:08 | Weblog

 

 

 

ようこそガンバ

まさちゃんの知り合いのフクちゃんが、昨年の三月から、こんなに立派なバラ専門店を開いている

ずっと前にオープンしてたのに、何だか、ここに来るのが、昨日になっちゃった

フクちゃん、駆けつけるのが、こんなに遅くなってしまって、ごめんなさ~い

 

 

 

 

 

 

ここ連日の気温の高さに、一気にバラの花が咲いたらしく、ほんとの見ごろは、ちょっとだけ過ぎてしまったかもしれないけど、

それでも、フクちゃんに育てられたバラは、どれもこれも、見事に咲き誇っていた

ついこの間も、新聞で、フクちゃんのバラ園が紹介されたので、まさちゃんが行った時も、次々にバラ好きな方が見に来られて、みなさん、うっとり、眺めておられたよ

 

 

 

 

 

 

フクちゃんが、どうして、こんなに素晴らしいバラの花を育てられるようになったのか、、、

それは、バラの花にそそぐいっぱいのフクちゃんの愛情と、バラを育てるための人に比べられないくらいの勉強や努力があったからだと、まさちゃんは思う・・・

毎日バラ日記をつけて、一生懸命いろんなバラの花を庭に見事に咲かせておられたものね

今では、ローズ・コンシェルジュっていう資格までとって、バラの栽培方法を人に教えたりなさっているんだって~

 

 

        

 

 

ここは、ぶどう園の一角・・・

ぶどう園をなさっている方が、プクちゃんに、こんなのを「やってみないか?」って、お誘いがあったらしい

プクちゃんは、ここが始まる前、そういうのが「夢だった~」って、嬉しそうに話してくれたことがある

ほんとに、夢がかなってよかったね、プクちゃん

 

 

 

         

 

 

 

ここ何年か、バラの花が咲くころには、ずっとプクちゃんのお庭に写真を撮らせてもらいに行ってたから、

プクちゃんの夢がかなって、バラガーデンに次々とお客さんが来られてるのを見たら、まさちゃんまで嬉しくなった

 

 

 

 

 

   

 連れてったあげたお母さんも、車を降りて、プクちゃんに丹精込めて育てられたバラの花をうっとり見てまわってたよ

 

 

 

 

 

 

これだけ立派なきれいなバラの花を自分で咲かせることが出来たら楽しいだろうね

 

 

 

 

 

 

プイちゃんのバラ園からの帰り道、ふと、まさちゃんは自分の夢のこと考えてた

まさちゃんの夢、いっぱいあるけど (欲張りだから

今、さしあたって?叶えたい夢はね、

七月の笛の発表会で、少しでも、人の心に届く笛が吹けたらいいな~って思うこと

今度の舞台は、まさちゃんにとっては、結構大きなチャレンジで、、、

ひょっとしたら、今まで経験したことのない立派な舞台で、緊張して音も出ない、、、、ってことになるかもしれない、、、、

でも、そこで、少しでも、自分が思うように吹けたらいいなぁ~って思ってるんよ

もうしばらく、そんな大きな舞台で吹くことは、ないだろうしね、、、、

まさちゃんの夢も、叶うといいな~







まさちゃんは、お花が大好き

いろんな風景の写真撮るのも楽しいけど、お花の写真撮ってる時が、一番楽しくなる

 

 

プクちゃんの夢が叶ったバラガーデンには、いっぱいのいろんなバラが咲き誇っていた

素敵なバラの花をいっぱい見せてくれて、ありがとう

 

 

 

今日は、残念ながら雨降りみたいだけど、、、、


みんな今日も一日笑顔で頑張ろうぜ~

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう



         

 

 


今週も笑顔でガンバ❗️

2014-05-18 05:46:20 | Weblog

    

 

 

おはようガンバ

昨日は、娘夫婦 (もう入籍したから、夫婦だよね) もやって来て、みんなで秋の結婚式の話になった

長男クンと春風さんは、先輩として、結婚式のこと準備のことをあれこれ、娘たちに教えてくれて

久しぶりに長男クンたちの結婚式のDVDをみんなで見よう!っていうことになり、春風さんがDVDを持ってやって来た

 

 

   

 

 

まさちゃんは、久しぶりに春風さんの花嫁姿も見たかったけど、その中に映ってる、お母ちゃんに会いたかった

久しぶりに見るお母ちゃんは、何だかとっても小さく思えて

DVDの中にお母ちゃんが出て来ると、

「こんな、ちっちゃかったんやなぁ~」って、見てたみんなも口を揃えてた・・・

小っちゃいお母ちゃん、とっても嬉しそうに映ってた

 

 

「OO子の結婚式までには、生きていきとりたいなぁ~」って言うのが、お母ちゃんのいつもの口癖だった

出来れば、娘の花嫁姿も見せてあげたかったけど、きっと、天国から、にこにこしながら、祝ってくれてるよね

 

 

衣装を選ぶときには、先輩の春風さんも、ついて来てくれるそうだよ

春風さんは、姉として張り切ってくれている

ハハより、頼りがいのあうr春風さんは、まさちゃんにとっても心強いわ

 

 

 

 

 

 

娘のことやら、あれやこれやで、何となく気忙しい毎日だけど

笛の練習だけは、毎日欠かさないようにしているよ

だって、七月に大切な発表会があるからね、、、

こないだも、金沢でリハーサルがあって、「またみんなの前で緊張するかもしれないな、、、」って、ちょっと心配に思ってたら

義理の妹ちゃんから、こんなアドバイスを頂いた

「お姉さんファイト!いい結果出そうと思うと緊張するので、自分のすることに集中してください~」ってね・・・

妹ちゃんは、テニスのベテラン選手なんだよ

何度も優勝してて、すごい人・・・

「目の前のことに、集中する・・・」って、教えてくれた言葉を心に思っていたら、こないだのリハーサルも何故か、緊張しなかった、、、、

リハーサルで、緊張してたら、話にならないもんね、、、、

とにかく、いろんな目の前のことをコツコツやっていこうと思ってるまさちゃんだよ

 

 

 

みんな、今週も一週間お疲れさまでした~

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとうね





         

 

 


クワバラ、クワバラ、、、

2014-05-16 20:59:28 | Weblog

 

 

 

ようこそガンバ

昨日、まさちゃんは、ちょっとだけ怖い経験をした・・・

銀行に行って、ATMでね、通帳からお金を10万円、おろそうとしたんよ

その通帳は最近作ったもので、カードを使ってお金をおろすのは、そのカードは初めてだった

カードを入れて、暗証番号を入れて、金額を入れると、お金が出て来た

そこまでは、よかったけど、ふと利用控えを見たら、残高が何故かマイナス10万になってる

え~なんでや?なんでや?

確かに、残高は、ちゃんとあるはずなのに、、、、

 

 

合点がいかなかったので、窓口のお姉さんに、まさちゃんがしたことを説明して、どうして?って聞いてみた

そしたらね、そのカード、ATMに入れるのに、方向を反対にすると、ローン決済になってしまうものらしいよ

確かに、そのカードをよく見てみると、入れる方向によって、預金から引き出すのと、ローンから借りるのと、小さく書かれてた

まさちゃんは、聞いてビックリ

どうしよう、、、って困った顔してたら、優しい銀行のお姉さんも、以前、間違えたことがあるんだって話してくれて、

すぐに入金したら、利子もかからないで済みますって、教えてくれて、お姉さんはATMまで来て、無事にまさちゃんのローンをゼロにしてくれた

 

 

いやぁ~しかし、あんなに、するっとお金が出て来るって、怖いなぁ~って思ったよ

まぁ、まさちゃんが、認識不足だから、いけなかったんだろうけどね、、、、

 

 

そして、今日になって、いつもの宅急便やさんのお兄さんが、

「銀行のカードみたいですよ~」って、封筒みたいなのを届けに来た

「あれ?なんだろう、、、銀行にカードでも忘れた?」とか、独り言を言って、中を開けてみたら

昨日、一度間違えて、お金をローン決済で、おろしてしまったから、そのことを記載されたローンの新しい通帳が届いたんよ

まさちゃんは、またまた怖くなったわ~

 

 

みんなは、しっかりしてるから大丈夫だろうけど、気を付けてねくわばら、くわばら~

 

 

 五月も、半分が過ぎて、あっという間に、月日が過ぎて行く気がするよ

みんな、のんびり過ごしているかな、、、、

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう

 

 

 

                 

 


加賀は、いいところだよ~

2014-05-14 05:47:12 | Weblog

         

 

 

 

おはようガンバ

昨日、携帯を見たら、嬉しいメールが届いてた

はるか、南の宮崎のpukupukuちゃんからだhttp://blog.goo.ne.jp/waiwai00005

「NHKBSにっぽん縦断こころ旅、今日は石川県でした・・・」って書いてあった

火野正平さんのこの番組は、まさちゃんも時々見てるよ、のんびり日本中の特別有名じゃないけど、読者が思い出に残った風景を自転車で訪ねてまわる番組だよね

火野正平さんを先頭にして、四台ぐらい自転車を連ねて走ってる風景も、ほのぼのしてて、まさちゃんは好きだな~

pukupukuちゃんは、まさちゃんに見たか?って聞いてくれて、夜にも再放送があるからね~って教えてくれたんよ

 

 

バタバタして、夜も見過ごしてしまわないように、早速にテレビで予約して

夜、ゆっくりしてから、見てみた

 

pukupukuちゃんが「何処かで、見たよな~って思ってみてました」って、メールに書いてくれてたけど、いつもまさちゃんが、ジョギングのフリして走ってる川沿いを火野正平さんも、自転車で走りながら

「いいところだね~」って言って走ってた

まさちゃんは嬉しかったわ~まさちゃんのふるさともいいとこだけど、この石川の加賀市もいいところだもんね

 

 

夜、遅く、ふるさとの同級生が久しぶりにメールくれてた

仲良くしてたMちゃんからだった

「変わりないですか?BSプレミアムの番組見ています、、、、あなたの住んでる町を映像で見ました。嬉しいです、良いとこですね~」って、書いてくれてた

 

 

こんな風にして、遠くに住んでる友達が、まさちゃんのこと気にかけていてくれて、そして、テレビで放送されたことを、喜んでくれている・・・・

何だか、とっても有難いって思ったし、幸せだな~って思えた一日だったよ

 

pukupukuちゃん、長いこと会ってない友達のMちゃん、昨日は、どうもありがとうね

 

 

 

 

 

 

昨日、娘がやって来た

秋にする京都での挙式の日や場所を彼氏クンと決めて来たらしい

まさちゃんのお兄ちゃん達に、日取りを知らせた

話を聞いたり、花嫁衣裳のカタログ見てたら、入籍では、まだぴんと来なかったけど、娘も嫁いだんだな、、、って、気持ちにだんだんなって来たよ

 

 

 

さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ

みんな元気出して頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう




            


今日は、母の日

2014-05-11 10:42:21 | Weblog

 

 

 

ようこそガンバ

母の日、ちょっと忙しいから、一日早めの母の日にして

昨日、お母さんをドライブに連れてってあげたよ

ここは、まさちゃんちから、車で一時間ほど走ったところにある松任グリーンパーク

お母さんが好きな藤の花が咲いてるところ・・・

そろそろ、咲くころかな、、、って思ってたら、こないだ新聞で咲きどろだって出てたよ

 

 

 

      

 

 

 

お母さんが藤の花が好きなのには訳があって、昔通ってた女学校にキレイな藤棚があったとか、女学校の校歌にも藤の花が出てくるんだよ~って、校歌を一部覚えてて、まさちゃんに口ずさんでくれたりしてる

 

やっと、このグリーンパークに着いたと思ったら、すぐトイレに行きたいって言い出した

最近、外出して、トイレに行きたがることが多くなったな、、、、

そう言えば、お母ちゃんの時も、よくトレイに行きたがってたわ~

年いくと、みんなそうなるんだろうね

 

 

 

 

 

せっかく藤の花を見せに連れて行ってあげたけど、お母さんは、すぐに車に戻りたがって、写真を撮る間は、車で待ってもらってた

帰り道、用意していたお昼用のパンとジュースあげて、窓の外を見ながら運転中食べてたお母さん

「こうやって、景色見ながら、美味しいパン食べて、美味しいジュース飲んで、、、、最高やね~」って、幸せそうに言ってくれてた

藤の花より、車で走ってることの方が、嬉しいのかもしれないな、、、

 

 

         

 

 

この藤棚には、お母ちゃんも連れて来てあげたことがあるんだよ

写真を撮りながら、そんな日のことを思い出してた

 

 

         

 

 

 今朝、母の日に一番にお母さんにプレゼントを渡したパパさん

まさちゃんにも、お花と一冊の本をプレゼントしてくれたよ

「お前忙しいから、本もなかなか読めんかもしれんけどな・・・」って、言いながらね

毎日、お母さんのお世話してるまさちゃんに気を遣ってくれてるんだろうな~

パパさん、いつもありがとう

 

 

         

 

 

今日は、午後から、七月の発表会のリハーサルでまた金沢まで行って教えてもらうんよ

せっかくのパートをもらったのに、なかなか上手く吹けない

でも、初めての大きな舞台だから、ワクワクしてる

ワクワクが、ドキドキに負けてしまいませんように・・・・

 

 

今日は、とっても気持ちのいいお天気だよね

今週も、みんな笑顔でガンバだよ~~~

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう

 

 

 

        

 

 

 

 


今週もお疲れさん!

2014-05-10 04:51:31 | Weblog

 

 

 

 

おはようガンバ

連休も終わって、いつものペースの毎日が始まったね・・・

昨日は、娘と春風さんを誘って、金沢まで、ブラブラって買い物に行って来たよ

途中でお昼になって、近くのお蕎麦屋さんでお昼を食べた

秋に式を控えてる娘に先輩春風さんは、母では気付かないアドバイスをいろいろとしてくれて、こんな時、御姉さんっていいな~って思った

 

 

 

 

 

 

お店に着いたら、それぞれが自分の見たいものを見て回った・・・

まさちゃんも、ちょっと出かけることがあるので、服を探してみたけどね

なかなか、これ!って思うものがなくて、、、、

お店の人が勧めてくれたけど、「これ、いいなぁ、、、」って思って、そうっと値段を見てみたら、めっちゃ高かったりして、、、

まさちゃんには、手が出せなかったわ~

まず、まさちゃんは体がでかいから、、、、選べる服は、普通の人に比べて、うんと少ないんよ

結局、自分の服は、気に入ったのがなかった、、、

でも、春風さんや娘とのお買い物は、ちょっとした女子会?で楽しかったな

 

 

 

 

 

 

話しは、全然ちがうけど、、、、

SAP細胞を発表した小保方さんの論文、再調査されなかったね~

まさちゃんは、詳しいことは、全然分からないけど、いろんな情報を見ていて、まるで、その様子が子どものいじめみたいに思えて、少し不愉快だった・・・

発表された時は、みんなあんなにチヤホヤして、褒めてたのに、

それが、一転こんなことになったら、彼女が、すべて悪い人みたいに扱われちゃって、、、、

こんなんでいいのかい、世の中って?って、まさちゃんは思った

確かに、小保方さんも不備なところあったんだろうけど、彼女のいいことろを全て否定するみたいなのは、好きじゃないなって、最近の新聞見てて感じたよ

 

 

 

 

 

またまた話がころころ変わるけど、、、、

まさちゃんの子供が幼稚園に行ってる時、作ってあげた手提げカバン

不器用なまさちゃんにしては、結構チカラ入ってて、子供たちが寝静まってから、チクチク作った思い出があって、捨てずに取ってあったんよ

こないだAちゃんに出してあげたら、おもちゃを入れて、喜んで使ってくれていて

ばばばぁちゃんは、何だか嬉しい

 

 

今日は、春から通い始めた保育園で、ママと遠足なんだって~

いいお天気みたいでよかった

 

 

みんな、今週も一週間お疲れさまやったね

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう

 

 

 

             


本が旅して、、、、

2014-05-09 06:26:14 | Weblog

 

 

 

おはようガンバ

お友達のY子さんが、只今、家中のあちこちの断捨離に燃えている

読書家のY子さん、たくさんの本をブックオフに持って行ってもらう前に、まさちゃんに「読まない?」ってメールをくれた 

そんなに読書家でもないまさちゃんは、最初メールをもらった時には

「うちも、断捨離してるので、、、、お気持ちだけ、ありがとう~」なんて言ってたけど、

気が付いたら、我が家の春風さんは、いつも何かの本を読んでいて、図書館にも通ってる

春風さんと、一度見せてもらいに行こうか・・・って話になって、昨日、Y子さんのお宅にお邪魔して来たよ

 

 

 

 

 

Y子さんちに行ったら、とっても元気な『マッチャ』が、すごく熱くまさちゃんと春風さんを玄関でお出迎えしてくれた

小さいころは、ワンちゃんに追いかけられて以来、ワンちゃんは苦手だったまさちゃんも、マッチャの熱~いアタックに慣れて来て、

まさちゃんの体にくっついてたマッチャは、そのうち、気持ちよく眠り始めたよ

なんとも言えない、とってもリラックスした様子でね、、、(笑)

 

 

 

 

 

まさちゃんとY子さんは、マッチャがとってもリラックスしてるそばで、いろんな話をして

春風さんは、たくさんの本の山から、読みたい本を選ばせてもらってた

 

 

一時間近く本を選んでた春風さん、まだまだたくさんの本を見たかったけど、そのくらいにしておいて、どっさり選んだ本を、部屋から持って下りて来たよ~

 

まさちゃん、本は決して嫌いじゃないけど、分厚い本を読む根気がないわ、、、、

 

 

 

 

 

 

たくさんの本を頂いて、春風さんと帰って来た・・・

 

Y子さんって、何でも出来る人なんだよ

こんな素敵な小物も、作ってくれて、五月になると毎年玄関に飾ってる

Y子さん、いつもありがとうね

そして、熱く出迎えてくれたマッチャありがとう

 

 

 

 

 

 

今日は、まずまずのいい天気

 

 

さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ

みんな元気出して、頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~

 

 

 

              


神様が教えてくれている・・・

2014-05-08 06:00:00 | Weblog

 

 

 

おはようガンバ

連休最後の日、まさちゃんは、近くの公園にボタンの花を見せてあげにお母さんを連れてってあげたよ

こないだ、この公園に散歩に来た時、だいぶキレイに咲いていたから、是非、お母さんも連れて来てあげようと思ってた

 

 

 

 

 

最近、物忘れが、少し進んだように思えるお母さんは、ボタンの花の名前が、なかなか覚えられなかった、、、、

思い出すことが、脳にいいって、何かで読んだことがあったので、

「ほら、お母さん、立てば芍薬、座れば?」なんて、まさちゃんが言うと

クイズを当てたように、お母さんは嬉しそうに「ボタン!」って答えてくれてた

 

 

 

 

 

 

昨日、ラジオのニュースで、お爺さんが、介護していた認知症のお婆さんを殺害してしまったっていう痛ましい事件を放送していた

まさちゃんは、そのニュースを聞いてて、とても悲しい事件だな・・・って思った

お爺さんも、きっと、辛かったんだろうな~って思う

決して、奥さんのお婆さんのことが、ずっと憎かった訳じゃなかっただろうにね、、、、

一人で介護していると、逃げ場がなくなるんだろうな

 

 

 

 

 

最近、あまりテレビも見る時間が減ったお母さんは、夕飯を食べて、しばらくしたら、孫のAちゃんより早く寝室に行くようになった

もう暖かくなって来たから、冬のように風邪をひく心配もへったけど、

何となく気になって、お母さんが寝付いたころ、まさちゃんは、そっとお母さんの寝室へ行って、布団をかけ直してあげるのが、最近は、毎日の最後の仕事になっている

 

 

そうっと、布団をかけ直してあげると、お母さんがふと目が覚めて、すごく嬉しそうに

「ありがとう~」って言ってくれる時や、

まさちゃんが来たことにも気づかないで、ぐっすり眠ってる時もある

 

 

こないだも、お母さんは、ぐっすり眠っていて

まさちゃんは、布団をきせてあげながら、お母さんの寝顔を見てたら

「お母さんも、頑張ってるんやな~」って、思ったよ

 

 

 

 

 

少しずつ忘れる度合いが多くなって来たお母さんのお世話は、正直言って大変なこともある・・・

毎日のことだからね~

 

でも、そんなお母さんのお世話をしていて

年をとるって、こういうことなんだって、きっと神様が教えてくれてるんだな~って、最近思うようになってきたよ

そう思うと、そんなにお世話も大変じゃないように思えてくる・・・

 

 

 

 

 

すぐにAちゃんの名前も忘れてしまうお母さんは、子供が大好きで、Aちゃんも大きいばあちゃんのことが、大好きらしい

「オチビさんが、おいでおいでって、呼んだから、、、」って、嬉しそうにAちゃんの後について来てるよ

 

 

もうじき母の日がやって来るね

まさちゃんにとって、大事なたった一人のお母さんに、今年は何をプレゼントしようかな~

 

 

さぁ~今日も一日笑顔でガンバ

みんな元気出して頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう

 

 

         

 


母の味を思い出したよ~

2014-05-06 05:30:00 | Weblog

 

 

 

おはようガンバ

画像はね、一昨年『牧歌の里』にパパさんに連れてってもらった時のもの

今年の連休は、特にどこにも行かなかったけど、何となく嬉しいことやら、いい時間をのんびりさせてもらったよ

 

 

 

 

 

 

いつもこの五月の連休になると朝顔の種を蒔くんだけど、まだ、種を買って来てなくて、買ってこないといけないな~って思ってる

 

        

         

 

 

 

昨日は、パパさんと、金沢のスーパー銭湯に行って、岩盤浴をのんびり楽しんで来た

普段から、ボォ~っとしてるまさちゃんだけどね、岩盤浴で、さらに、ボォ~っと出来る時間が何となく好きなんよ

 

 

 

 

 

 

昨日は、『子どもの日』、

春風ママは、Aちゃんに可愛いこいのぼりお寿司を作ってあげて、バアチャンも食べさせてもらったよ

Aちゃんの大好きなウインナーがいっぱいに並んでた

春風さんのお母さんが、よくそぼろをかけた押し寿司を作ってくれたんだって、、、、話してくれた

母親の味って、覚えてるもんだね~って、二人で話してた

 

 

春風さんのこいのぼりお寿司、ママの愛情がこもってて、とっても美味しかったな~

夕飯が終わってから、まさちゃんは、ふとお母ちゃんの味を思い出してた

お母ちゃん、料理作るの、上手だったな~

 

 

 

 

 

 

夕飯の後、パパさんが、高速道路のサービスエリアでもらって来た冊子を見て、ちょっと嬉しいニュースを見たようにまさちゃんに言った

「おい、舞鶴若さ自動車道、全線開通するらしいぞ」ってね

「そうか、、、早くなるな、、、」って、まさちゃんは言ったけど、

お母ちゃんが待っててくれないふるさとは、道が便利になっても、ちょっと遠くに行った気がするよ

 

 

もうすぐ母の日

もう一人のお母さんを、うんと大事にしてあげなくちゃね

 

 

 

 

 

 

昨日は、東京に大きな地震がおきて、みんな怖かっただろうな、、、

 

 

みんなが、幸せな連休最後の一日が過ごせますように

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとうね~

 

 

 

               


のんびり、ゆっくり楽しんでるよ~

2014-05-04 08:12:55 | Weblog

           

 

 

 

おはようガンバ

昨日は、朝早くパパさんと、公園まで車で行って、それからそれぞれに、走って来た

それぞれの方が、好きな速さで、歩いたり走ったり出来るもんね

まだ少し早い時間やったけど、あっちこっちで、すでに朝の散歩を楽しんでる人がいた

「おはようございます」って、まさちゃんがぺこりと頭を下げながら走って行くと、やぁ!って感じで手を振ってくれたおじさんもいたりして、和やかな田舎の公園だよ

 

 

      

 

 

 

濃いピンクの八重桜が池に散って、浮かんでる花びらがキレイだった

 

 

      

 

 

公園の中にあるボタンの花が見事に咲き始めてるよ

まさちゃんが小さいころ、お花を育てるのが、とっても上手だったハナ婆ちゃんは、この時期になると、見事なボタンの花を庭に咲かせていた

多分、まさちゃんが他の人より、お花が好きなのは、このハナ婆ちゃんが、いつも欠かさず、庭にキレイな花を咲かせてくれてたからだと思う

 

 

      

     

 

どこに行くでもない、いつも通りの連休だけど、

新しい出会いもあったりして、ふと、竹内まりやの『人生の扉』って歌が心に浮かんでた

 

 

        

 

 

 

今日は、とってもいいお天気

みんなが、楽しい連休を過ごせればいいね~

 

 

 

みんな、いい休日を過ごしてね

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう