






おはようガンバ
昨日は、加賀市の市議会議員の選挙の日だったよ
おとついは選挙カーの最後の声が、あちこちで小さな町に響いてた
みんな市民のためにって思うことは、同じだろうけど、選挙前にあんなに市民の皆さんにお願いしてた人が、いったん当選してしまって議員さんになってしまうと、ちょっと偉そうにする人がいるって、あれなんだろうね、、、
市民の皆さんのリーダーとして、公約とおり一生懸命頑張ってほしいな~思う
まさちゃんも石川にお嫁に来て、40年自分でも今、40年って数えてビックリしたわ~(笑)
加賀市が、日本一のステキな町になりますように
今日は、朝早く起きて、少し英語の勉強やっていた・・・
英会話の教室、これで5年ほど通ってるけど、今だ、全然話せるようになってない、、、
でも、ほんとに、カメさんみたいに、少しずつ分かって来たこともあったり、単語も「これ、前に確か出てきたよな、、、」って完全に覚えてはないけど、何となく、覚えて来た単語もあったりして、そんな時は嬉しい
文法を習っているけど、仮定法って、特にややこしくて、いつもつまずく
いつも、つまずいてばかりのまさちゃんだけどね、、、、(笑)
今朝、ネットで調べて、復習を重ねて問題を自分でもう一度やってみたら、前よりちょっとだけ分かって来た
ちょっとしたことだけど、嬉しかったよ
出来ないことが、一つでも出来るようになるって嬉しい
分からなかったことが、一つでも、ほんのカケラぐらいでも分かるようになったら、すごく嬉しい
いつになったら、英語話せるようになれるか分からないけど、小さな嬉しい探して頑張ってみるよ
さ~ぁ!今週も笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~
おはようガンバ
お花作りの上手なお友達から、大きな綺麗なダリアの花を頂いた
よくこんな綺麗な花を咲かせることが出来るなぁ、、、って、まさちゃんは感心した
いつもお友達の庭には、何かの花が咲いていて、よくお花を頂くよ
昨日、朝走りに行ったら、自転車のオジサンには会わなくて、いつもオジサンにご飯もらってるノラちゃんも、「今日は来ないな、、、」って待ってるみたいだった
走りながら、すっかり秋になった風景を眺めていると、こんな時俳句を詠んだらどんな感じ?って思ったりする・・・
まさちゃんは、俳句なんて詠んだことないけど、たくさんの開いたススキの穂を見て、、、
『気がつけば ススキが揺れる 散歩道』
なんての考えてたよ
季語は二つ使っちゃいけないらしいし、なかなか難しいよね~
昨日はテレビで、眞子さまのご結婚についてテレビで放送してた
眞子さまが、お立場が立場なだけに、一般庶民の結婚と違うから大変だよね
精神的なご病気されてるって報道を聞いて、気の毒になったよ
個人的には、小室さんって、あんまり好きな感じじゃなかったけど、今の眞子さまを一番に支えてあげられるのは彼だろうし、お二人で幸せになってもらいたいな~
しかし、眞子さまも、よくここまで頑張られたよね
みんなが幸せになれますように
お友達が、白い不織布のマスクにこんなレースのマスクをかけていて、ちょっとステキだったので、まさちゃんも真似して作ってみた
これ、意外とお気に入り お友達は黒色だったけど、まさちゃんはやっぱりピンクが好きだから、、、
洗うのが、ちょっと面倒だけど、少しおしゃれをしたい時、ただの不織布の白いマスクじゃなくて、ピンクのレースで楽しんでるよ
今週も、みんなそれぞれに、お疲れさま~
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね