おれもね、ここで色んな買った物紹介しているほど通販は良く使う。
先般の台車ブン投げるほど腹が立つのもある程度理解していたつもりだ。
缶コーヒーを買うときなんて30本入りを二箱とか買うから、
あれを持ってきて依頼主が居なかったらどう思う?
3階や5階建てではエレベーターも無い。
そりゃ腹立つでしょう?自分が運んだ時の事を想像するとさ。
だからおれが買うものについては絶対に家にいる時間を指定する。
時間指定もそれはそれで大変だろうけど、いないよりましかと。
先日家の女房が頼んだ缶コーヒーが近くまで来そうだったので、
慌てて時間指定した。そして時間通りに持ってきてくれた。
「最近とても大変そうですね」と言うと、ネット通販が多いのでと
言って立ち去って行った。うれしくもないかもしれないけど、
「どうもありがとう」と去り際に行った。
日経の記事によれば、忙しいって事は儲かるんだろうと思ったが、
自社だけでさばききれない量の配達は外注に頼むらしく、
その費用がかさむんだとか。
忙しけりゃ儲かるわけでもなさそうだ。
だから注文する側も手を煩わせない事を注文するときに考えよう。
小さい物なんて郵便受けに突っ込んでおいてくれればいいのに、
デカい箱で来るんだこれが。
まあ便利だし、実店舗よりほぼ安いから買っちゃうんだけど。
先般の台車ブン投げるほど腹が立つのもある程度理解していたつもりだ。
缶コーヒーを買うときなんて30本入りを二箱とか買うから、
あれを持ってきて依頼主が居なかったらどう思う?
3階や5階建てではエレベーターも無い。
そりゃ腹立つでしょう?自分が運んだ時の事を想像するとさ。
だからおれが買うものについては絶対に家にいる時間を指定する。
時間指定もそれはそれで大変だろうけど、いないよりましかと。
先日家の女房が頼んだ缶コーヒーが近くまで来そうだったので、
慌てて時間指定した。そして時間通りに持ってきてくれた。
「最近とても大変そうですね」と言うと、ネット通販が多いのでと
言って立ち去って行った。うれしくもないかもしれないけど、
「どうもありがとう」と去り際に行った。
日経の記事によれば、忙しいって事は儲かるんだろうと思ったが、
自社だけでさばききれない量の配達は外注に頼むらしく、
その費用がかさむんだとか。
忙しけりゃ儲かるわけでもなさそうだ。
だから注文する側も手を煩わせない事を注文するときに考えよう。
小さい物なんて郵便受けに突っ込んでおいてくれればいいのに、
デカい箱で来るんだこれが。
まあ便利だし、実店舗よりほぼ安いから買っちゃうんだけど。