半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

冬ごもりな毎日。

2017-02-13 21:48:22 | 日記
毎年この時期には冷蔵庫を使わない。必要が無い。
おれの家は普通に東京だが、部屋にマーガリンを置きっぱなしにしても溶けない。

今朝なんかは寒くて目が覚めた。いつもと同じ服装で、いつもと同じ布団。
家にいる間は食事以外はエアコンもつけない。布団だけでやり過ごす。
しかし今年の冬は半端に暖かい日があるから、布団が真冬仕様ではない。

朝パンを食べている時など、寒すぎて早く会社に行って暖まりたい。
それでも会社の就業のメロディーがなるといち早く帰ってきてしまう。
楽しい事が待っている訳でもなく、布団で凍えるだけだというのに。

しかし確実に日は長くなってきているし、そろそろ春一番がどうとか言っている。
会社では釣り仲間と晩春の野尻湖でのバス釣りの話をしたり。
今日は仕事で外を歩いていたらもう梅が咲いていたな。

こういう自然現象が早くなったりすると、釣りも早めに行きたくなる。
今までこれのおかげで何度「1週間早かったね」ということになってきたことか。
それでも1日でも早く釣りに行きたくなっちゃうんだよ。

クソ寒い中明け方から釣りしたり。ほとんど修行だね。