半世紀を彷徨う

自分の心理状態や日々の出来事から趣味の事まで幅広く。

オリンピックやSMAP解散の陰で 終戦記念日

2016-08-15 21:49:25 | 日記
やはりあまりニュースで取り上げられなかったね。
靖国神社に高市さんや丸川さんが参拝し、安倍総理が玉ぐし料を自腹で納めた事くらいか。
あとは韓国の議員さんが竹島に不法上陸したってこと。

それも「不法占拠」とは言わず「実効支配」という言葉を使って放送している。
お前、それでも日本の放送局か?

毎年終戦記念日には、Youtubeで「神風特攻隊員たちの遺書」
https://www.youtube.com/watch?v=_QOXodCXpTs
という動画を見てはメソメソと泣いている。

別に美化するつもりはないが、18、20歳という若者が帰ることの無い出撃をする。
彼らは行けと言われたから行く訳じゃない。自分の命と引き換えにしても守りたい家族や恋人を守るために行く。
その遺書に書かれているのは今までの感謝の気持ち、これ以降は自分の事は忘れて生きて欲しいという思いやり、
もう一度会いたいという率直な気持ち。もう涙が止まらんよ。

キミガタメ っていう曲が流れる中、アメリカの空母に特攻する姿と、遺書の内容がテロップで流れる。
おれ、もし自分が国の為に死にに行けと言われてこんな文章が書けるだろうか?
今まであった嫌な事ばかり書き連ねてしまうかもしれない。

それだけ家族や愛する人とのきずなが強かったということかな。
本当に悲し過ぎて1年に1回以上は観れない。無理だわ。


タイで上映された映画で、日本兵とタイの女性の恋物語の「クーカム」っていうのが大ヒットしたらしい。
2013年の映画で、日本とアメリカでも上映されたっていう話だ。
タイの人はその映画を観て日本が好きになり、タイ語より日本語で歌われた主題歌に感動したって。
タイの皆さん、日本に遊びに来てね!!

レンタルであるか探してみるか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。